表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
1:輪廻転生、おいでませガムラン町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

80/744

80:天狗(シガミー)、惡神と飯のしたく

(ひと)の子らよ、よく聞けぇい! このなかで炊事(すいじ)ができる(もの)はおらんかぁーーっ?」

 それは迫真(はくしん)様子(ようす)だっただろう。

 化けウサギの(くち)をこじ開け、(ころ)がり出た黒焦(くろこ)げ。

 もとから(くろ)いから、わかりずれえが、(まと)ってる(もん)がぜんぶ(すす)けてる。


「テ、テェーング! よ、よくぞ無事(ぶじ)で――炊事(すいじ)?」

 一個大隊(いっこだいたい)同等(どうとう)とウワサされる、S級冒険者(きゅうぼうけんしゃ)パーティー(二名除(にめいのぞ)く)。

 それが苦戦(くせん)し、とうとう(たお)せなかった強敵(きょうてき)――(つの)ウサギ変異種(バリアント)を、()(てい)して(ほふ)った(くろ)ずくめ。


 勝ち(ほこ)るでもなく、安堵(あんど)(いき)をつくでもなく――――開口一番(かいこういちばん)(めし)支度(したく)催促(さいそく)だ。

 唖然(あぜん)とした(かお)に、取りかこまれるのも(いた)しかたねぇ。


 (うさぎ)はすでに、たおれた。

 安堵(あんど)からか、その場の全員(ぜんいん)約一名除(やくいちめいのぞ)く)が(わら)いだした。


「……まずは、落ち着きなさいな。くすくす――いったい(なに)ごとですの?」

 理解(わけ)及ばねえ(わからん)のは、もっともだし――わかる。

 だがなぁー、(わら)ってる場合(ばあい)じゃねーんだよ!


「カカカッ――――つ、つられて(わら)ってる場合(ばあい)ではないのじゃぁ――――め、(めし)支度(したく)をせねば、世界(うつつ)が――――!?」

 その取り(みだ)しようは、尋常(じんじょう)ではなく。


「まさか、まだ何か居るんですの?」

 周囲(しゅうい)警戒(けいかい)する一同(いちどう)


「リカルルー、どういうこと? この黒い人(・・・)(だれ)?」

 合流(ごうりゅう)した一本角の鬼娘(オルコトリア)が、不審(ふしん)がる。


 姫さん(リカルル)たちの態度(たいど)も、鬼娘(オルコ)警戒(けいかい)も――わかる。

 けど、こりゃもう、理屈(りくつ)じゃねぇーんだ。


 そう、こりゃ暴力(ぼうりょく)だ。

 暴力的(ぼうりょくてき)なまでの、()くなき(しょく)の――――いや(ちが)うな。

 五百乃大角(いおのはら)(はら)(なか)()まう――――白虎(仮)(はらのむし)との戦い(いくさ)だ。


 だってよぉう――――あんたらにゃ、(かん)じ取れねえだろうが――――すぐそこで、この世界(うつつ)(かみ)であらせられる、下っ腹(いおのはら)さまがよぉー――――


   §


「ぷんすか、ぷかすか、ぽっぽこぽん♪」

「ぴんすか、ぺんすか、ぽっこぺけっ♪」

 見たことのねえ、舞い。

 聞いたこととのねえ、調(しら)べ。


「でっででででっででぇーーーー♪」

 なんか(おど)かすような声色(ねいろ)を、(くち)ずさんだと(おも)えば――


兎角(とかく)この世は、お名残(なごり)おしいものでござ――だれだよゴリオって!」

 神々(かみがみ)世界(せかい)(モン)は、なにひとつわからねえ。


 美の女神(かみさん)なりの様式(ようしき)っつうか――(あたま)(たた)いて(した)を出すと、どこからともなく聞こえる〝(だれ)かの(わら)(ごえ)〟。

 ふざけてる(こと)だけは、わかる。でも、気楽(きらく)にかまえてはいられねえ。

 あっちが、どれだけ(たの)しそうでも――こっちは無事(ぶじ)()むわけじゃねぇからだ。


「あぁー、そこの天狗(テェーング)ちゃんさぁー。ね、これ見て、見てってぇー?」

 きたぞ、(はじ)まった!


 よぉいぃしょぉっ!

 どがっ、ごどん。


 とつぜん(なに)かを(テーブル)に、積みあげた(・・・・・)


『救出クエスト/残り時間 2時間6分』

『討伐クエスト/残り時間 27秒』


 びーどろに(えが)かれてた、五百乃大角(いおのはら)(じるし)のクエスト。

 それと同じ文言(もんごん)

 それを書いた(いた)(つる)された、細長(ほそなが)(はこ)……か?


「(時計(とけい)です、シガミー。)」

 そりゃ、わかる。

 (とき)をはかる絡繰(からく)りだろ。

 なんで、そんなもんを(いま)ここで出して来たんだってこったよ――おれが知りてぇのは。


 ぱたぱたぱたん――数字(すうじ)が書かれた(いた)はひとりでにめくられ(つづ)け、どんどん減っていく。

 (した)の『変異種発見【角ウサギ】 討伐クエスト 残り時間 00:00:27』てのが止まってんのは――たぶん、おれが(つの)ウサギを(たお)したからだ。


 その(うえ)に詰まれた『遠征部隊を救出せよ! 救出クエスト 残り時間 02:06:53』てのが、いま止まったのは(・・・・・・・・)――おそらくだが、合流(ごうりゅう)した冒険者(ぼうけんしゃ)最後尾(さいご)無事到着(ぶじとうちゃく)したからだろうな。


 パパパパパパパパパパララァァァァァァァァン――――♪

 いきなり(さわ)ぎ出す時計(はこ)


「(パーフェクト達成(たっせい)。おめでとうございます。)」

「(あー、いま板きれ(カード)にガタガタされても、面倒(めんどう)だから切っといてくれ)」

「(了解(りょうかい)しました)」


 パパァァァン――――グサリ、グワッシャン!

 (さわ)ぎ出した(はこ)に、小刀(こがたな)を突き刺して粉砕(ふんさい)する女神(はら)


 美の女神(イオノファラー)である、五百乃大角(いおのはら)が、椅子(いす)から立ち上がった!


「どんがったぁんどんがったぁん、うぁうぅぉおぉわぉおぉわぉわぁぁーー♪」

 どがっ、ごどん。

 がしゃ、ぐしゃん。

 がちゃん、ごわっちゃん。

 ごっぴゅーん、ぽりょぺーん♪


 (なに)もねえ空中(ちゅう)からつかみ出した時計(はこ)を、どんどん積み上げていく。


『角ウサギの丸焼き/残り時間 2秒』

『角ウサギのステーキ/残り時間 1分』

『角ウサギの串揚げ/残り時間 10分』

『角ウサギのドラゴーラ焼き/残り時間 15分』

『角ウサギのカレー/残り時間 30分』

『角ウサギのガムラン町 残り時間 1時間』

『角ウサギのトッカータ大陸 残り時間 1時間30分』

『角ウサギの惑星ヒース 残り時間 2時間』


 積みあげられたのは、8個の時計(はこ)

 (うえ)にある(ほど)(とき)が切れるまでの猶予(ゆうよ)が短え。

 即座(そくざ)に『丸焼き』がピピピピ――――グサッ、ぼがぁん!

 一本箸(フォーク)で突き刺され、粉砕(ふんさい)される時計(はこ)


「(こりゃ、何のまね(・・・・)でぇい?)」

「(イオノファラーは空腹(くうふく)を、こじらせたようです。)」

 はぁ? どーいう意味(いみ)でぇい?


「これだけあたしを待たせたんだから――――おいしい()じゃなかったら、わかってるわね?」

 五百乃大角(いおのはら)(こころ)(うち)を、説明(せつめー)してくれた。

 こういうところは、惡神(わるがみ)にしちゃ気だてが良いとおもう。


「(迅雷(ジンライ)よぅ――)」「(はい、シガミー。)」


「(――ようするに、この〝お品書(しなが)き〟の時間までは(・・・・・)、待ってくれるって(こと)でいーんだな?)」

「(前回(ぜんかい)寿司(すし)(かんが)えれば、まだ時間(じかん)がある方です。)」

 そうだな――


「(しかしこの、いちばん(した)の……(まど)(ほし)てぇのはなんだ?)

「(イオノファラー(りゅう)(おど)し……上位権限(じょういけんげん)により、非公開(ひこうかい)です。)」

 ガムラン(ちょう)なんかもある。

 上位権限(じょういけんげん)により、非公開(ひこうかい)です。


   §


「(迅雷(ジンライ)、カレーてのも(めし)か?)」

「(香辛料(スパイス)大量(たいりょう)使(つか)った煮込(にこ)みです。)」

「(じゃあ、それで良いだろ)」

「(手持(ても)ちの香辛料(スパイス)では(あじ)(つく)れません。)」


 駄目(だめ)か……ドラゴーラはここに来るまで、一本(いっぽん)も見なかったから無理(むり)だろ?

 じゃあ、その(うえ)の『角ウサギの串揚げ/残り時間 10分』一択(いったく)だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ