表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
6:拡張DLCと、栽培バグ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

738/744

738:大女神像の間にて、スキル偽装と芋の箱

 ぽぎゅ――ごつん!

「こらっ!! (いも)が詰まった木箱(きばこ)おぉー、押しつけるんじゃぁねぇやぃ!」

 殺気(さっき)が込もらぬ子供(おれ)(こえ)が、大女神像(だいめがみぞう)の間に木霊(こだま)する。


 ふぉん♪

『シガミー>角が当たって、痛えだろおが!』

 黄緑色(おにぎり)めっ、(いて)ぇだろぉがぁ!

 (なお)(おお)きな(かお)を寄せてくる、強化服自律型(シシガニャン)(しか)りつける。


「みゃぎゃにゃぁぁー、ぎゃに、にぎゃぎゃぁやーにゃにゃぁー()

 ぅるーせぇ……はぁ?

「「(かに)の身も沢山拾(たくさんひろ)ってきたから、蟹味(かにあじ)揚げ芋(・・・)沢山作(たくさんつく)るんだもの」だぁとぉぅ?」

 (きざ)んだ洞窟蟹(かに)鬼怨(まるねぎ)を、()ねて()げた――

 〝蟹殺(かにころ)す〟という(おそ)ろしい名の、蟹芋揚(かにいもあ)げ。


 ふぉん♪

『ヒント>カニコロッケ/カニクリームコロッケ。蟹の身を具材とし、ホワイトソース仕立ての〝コロッケ(潰したジャガイモのカツ)〟。子供に大人気』

 ふむ、〝蟹殺(かにころ)す〟てぇ名じゃぁねぇのか……(たし)かにありゃぁ、(わらし)どもに(おお)ウケだった。

 うむ、コレだけ出来(でき)の良い(いも)が有るなら――

 (つく)ってやるのも、(やぶさ)かじゃねぇがぁ。


「にゃんぎゃやー、にゃにゃぎゃやーぁ()

 おれは(ねこ)魔物(まもの)のような、強化服(おにぎり)(かお)を見る。

 目鼻口(めはなくち)はねぇが、それでも見れば、何かを考えている(・・・・・・・・)ことくらいはわかる。


「「(いそ)がないと、間に合わないんだもの」だぁとぉ?」

 〝間に合わねぇ〟てのは――(なん)(はなし)だぜ?

 どうやら本気(ほんき)で……(いそ)いでいるらしい。


   §


「ときに迅雷(ジンライ)……ひそひそ――」

 浮かぶ棒(ジンライ)から生えた細い機械腕(プロダクトアーム)(ささ)えられた、(せん)(ほそ)給仕服姿(メイドすがた)が――


「どうしマした……リオレイニア()

 ヴォヴォヴォヴォゥン――カチャキャチャチャ♪

「シガミーは、猫語(ねこご)を……ひそひそひそ……いつ(おぼ)えたのですか?」

 ――女神(めがみ)眷属(けんぞく)である〝独古杵(どっこしょ)迅雷(ジンライ)〟に耳打ちする(ひそひそ)


 おい、聞こえてるぞ。

 まったく、何奴(どいつ)此奴(こいつ)もぉ――

 いまは青板(スマホ)(うえ)女神像(こいつさま)壊れた(あらわれた)原因(げんいん)おぉー、(さぐ)るのが(さき)だぁろぉがぁ。

『(I_I)』『(>_<)』

 こちらを見上げ、ぱちくりと目を閉じたりする(さま)大層(たいそう)、かわいらしくて――

 子供ら(がきども)に見つかったら、きっと揉みくちゃにされる。



 あれ? そういやぁ(たし)かに(いま)、おにぎりの言うことが、ハッキリとわかったな?


未発見(みはっケん)……いエ、北方(ほっポう)未開拓地域(みかいタくちいき)で、恐竜(きょウりゅう)モドキヲテイム(・・・)……飼イ慣らスときに、(アたら)しイスキルヲ習得(しゅうトく)しまシたので、ソの恩恵(おんケい)(オも)わレま()

 ちょっとまて迅雷(あいぼう)

「(こいつぁ(・・・・)〝テイム〟とやらとは(べつ)の、〝言葉(はなし)がわかるスキル〟の恩恵(おかげ)じゃぁねぇのかぁ?)」


 ふぉん♪

『>>はい、言葉のアヤです。現在シガミーには、多少の言語学的素養が発現していますが、起因する〝15個のスキル増加への追求〟は避けるべきでは?』

 給仕服の背(リオレイニア)(ささ)えたまま微動(びどう)だにせず、一行表示(ティッカー)寄越(よこ)独鈷杵(ぼう)


 精々(せいぜい)(よっ)つくらいかと(おも)ったが……そんなに有るのか。

 ふぉふぉふぉふぉふぉぉぉぉぉん♪

『>>強化服自律型のリアルタイム言語翻訳に関係するスキル一覧

 >>超感覚/血流強化/脳波補正/惑星地球外国語要項/全言語強化/

   上級言語解析/地球大百科辞典/魔物テイマーLV3/使役巧者/魔物個体識別/

   魔物学LV1/言論術/生物言語学/爬虫類形態音素解析/鳥類形態音素解析』


 この現世(げんせ)で、スキルを(のぞ)むがままに手に入れられる(やつ)は――(すく)ない。

 ソコに居る給仕服の女(リオレイニア)は、たまたまスキルの持ち合わせが(おお)いが――

 本来(ほんらい)LV(レベル)アップで手にしたSP(スキルポイント)使(つか)獲得(かくとく)する、希少(きしょう)なスキルが――

 矢鱈(やたら)と増えては、いかんのだ。

 〝マジック・スクロール〟という魔法の巻物(アーティファクト)使(つか)えば、追加(ついか)で増やすことは出来(でき)るが――

 そんなのは一国(いっこく)(おう)王族(おうぞく)、もしくは辺境伯家縁(へんきょうはくゆかり)(もの)

 はたまた、たまたまその場(・・・)居合(いあ)わせただけの、幸運(こううん)生意気(なまいき)子供(こども)くらいでな。


 ふぉん♪

『シガミー>>ああ、そういうことか。得心した』

 おれは(ふところ)から冒険者(ぼうけんしゃ)カードを取り出した。


『シガミー・ガムラン LV:46

 薬草師★★★★★ /状態異常無効/生産数最大/女神に加護/七天抜刀根術免許皆伝

     追加スキル/遅延回収/自動回収/自動回復/体力増強/上級鑑定

          /自爆耐性/解析指南/超料理術

 ――所属:シガミー御一行様』


 うむ。魔導学院(まどうがくいん)廊下(ろうか)の突き当たり。冒険者(ぼうけんしゃ)ギルド出張所(しゅっちょうじょ)で、偽装したときのままだ(・・・・・・・・・)

 当然(とうぜん)、さっき画面(がめん)(なが)れた15個のスキルは、ひとつも書かれちゃいねぇ。


 ヴュワワワン♪

 冒険者(ぼうけんしゃ)カードのスキルを隠蔽(いんぺい)、つまり書き換える(・・・・・)(ため)画面(がめん)が出た。

 建物(たてもの)武器(ぶき)御神体(いおのはら)なんかを(つく)れる、〝絵で板(エディタ)〟と(ほとん)(おな)じだから――

 その(あつか)いに(こま)ることはねぇ。


 ふぉん♪

『>>それでは、追加の偽装スキルは〝魔物テイマーLV3〟にするとして、上昇している筈のLV値はどのくらいに設定しましょうか?』

 ううーむ。

 状況(じょうきょう)としちゃぁ――溜めておいた、なけなしのSP(スキルポイント)使(つか)って、〝魔物(まもの)テイマーLV(レベル)3〟を収得(しゅうとく)したことにするわけだが。


 本当(ほんとう)LV(レベル)100で、もはや上がりようがねぇのを知られないために、〝スキル隠蔽(いんぺい)〟スキルを使(つか)って(かく)しているのだ。

 そしてその内容(ないよう)都度(つど)(あや)しまれぬよう書き換えてきた。


「(〝殲滅(せんめつ)のビッグモクブート〟の経験値(けいけんち)とやらが、どのくらいになるかによるな――解析指南(かいせきしなん)!)」

 ふぉふぉふぉふぉん♪

『解析指南>>現環境開始から現在までの間に、討伐された変異種は13体。その大部分を〝冒険者西計三十六〟が倒しましたが、LVアップによる能力値上昇は殆ど見られませんでした。』


 そうなの?

「(ならLV(レベル)50(くらい)で……良いんじゃね?)」

 (なん)ならリオレイニアのLV(レベル)を聞いてから、その一個下(いっこした)くらいに書き換えりゃぁ――


 ふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉん♪

『解析指南>>ですが、〝殲滅のビッグモクブート〟と対になる変異種である、

       〝超特選大森林洞窟蟹|(変異種)【蒼い奏者】〟を撃ち倒した、

       〝冒険者タターネネルド〟の能力値上昇は、少なく見積もっても、

       LV20以上と見受けられます』


「(LV(レベル)20……ははっ、駄目(だめ)じゃねぇかよっ!)」

 ふぉふぉん♪

『シガミー・ガムラン LV:66

 薬草師★★★★★ /状態異常無効/生産数最大/女神に加護/七天抜刀根術免許皆伝

     追加スキル/遅延回収/自動回収/自動回復/体力増強/上級鑑定

          /自爆耐性/解析指南/超料理術/魔物テイマーLV3

 ――所属:シガミー御一行様』


 リオレイニアを越えちまうのは、この際仕方(さいしかた)がねぇ。

 (おそ)らくは史上最大(しじょうさいだい)変異種(バリアント)に、止め(・・)をくれてやった(わけ)だしな。

 それでも人類最強(じんるいさいきょう)女将(おかみ)さんを越えちまうと、魔導騎士団(まどうきしだん)がらみで揉めそうだから――

 60越えは、本当(ほんとう)は避けたい。


 あ、そういやLV(レベル)アップの(かね)()は、どうした?


 ふぉん♪

『>>女神像の不調により、大森林エリアボス討伐に関するLVと、大森林バウトに関する精算処理が保留されています』

 あーココで、此奴(こいつ)さまに(はなし)(もど)(わけ)か。

 ちゃぶ(だい)(うえ)に浮かぶ青板(スマホ)を、手に取った。


(ほか)にお手伝(てつだ)出来(でき)ることは、有りませんか()

 なら、さっさと女神像(じぶんさま)(なお)して、元通(もとどお)りにしてくれやぁ。


「はい、はーい! お名前(なまえ)はぁーなんて言うのぉー?」

 どっかっ!

 ぐっ、何者(なにもの)かによって、おれは突き飛ばされ、青板(あおいの)(うば)われた!


女神像(めがみぞう)機能(きのう)で、お聞きしたいことが!」

 どかどかっ!

「かわいい♪」「おにぎりちゃんみたい♪」

 どかどかどがかっ!


 わいわいがやがややや!

 学者方(がくしゃかた)魔導騎士団(まどうきしだん)連中(れんちゅう)、そして学院(がくいん)生徒(せいと)職員(しょくいん)たち。

 (ひま)(やつ)らが入れ(かわ)り立ち(かわ)り、寄ってきては――

 (ちい)せぇおにぎりに、(なに)かを(たず)ねていきやがるっ!


 チ――キキ――キッ♪

 (かお)表面(ひょうめん)(うつ)し出された『(>_<(かお))』が、チカチカと(ひかり)(つよ)め――

「こちら、女神像(めがみぞう)カスタマーサービスアシスタントです。固有名(こゆうめい)(とく)にありませ()

 そんなことを言った。


 女神御神体程度(いおのはらていど)(おお)きさ。

 レイダ(ざい)よりは、(あか)るい青色(あおいろ)をしていて――

 青板(スマホ)から浮き出た其奴(そいつ)さまは、女神像の中身らしい(・・・・・・・・・)


 わいわいわわいわわわい、がやがやがややがややややや♪

 調子(ちょうし)(くず)し、(ひざ)(かか)えて(すわ)り込む大女神像(だいめがみぞう)が、(めずら)しいってんで――

 大女神像(だいめがみぞう)の間の(ひと)(かず)が、(すげ)(こと)になってきたが――モサモサァ、モサモサモササァ♪

 モサモサ神官(しんかん)どもが上手(うま)いこと、(ひと)(なみ)(さば)いてくれている。


 おれは、おれの背に乗ったままのレイダとビビビーを「よいせっ!」と(ほう)り出し、人混(ひとご)みから(はな)れた。

 まったく、またサキラテ家の隠形(おんぎょう)(じゅつ)かぁ?

 リオやビビビーの家系(かけい)(つた)わる、(なぞ)(しの)(あし)

 ありゃぁ、(いま)だに仕掛(しか)けがわからん。


青板(スマホ)を取られちまったぜ」

 まだ、(くだん)の〝(こわ)れた原因(げんいん)(はなし)〟を聞いてる途中(とちゅう)だったってぇのに。

 ならば、(くだん)人物(じんぶつ)についての(はなし)は、リオレイニアでも聞くか。

 どうやら、知った人物(じんぶつ)らしいからな。


 ガムラン(ちょう)とは丁度(ちょうど)王都(おうと)(はさ)んで反対側(はんたいがわ)

 アリゲッタ辺境伯領(へんきょうはくりょう)当主(とうしゅ)さまの(はなし)だ――――!?


「むあぎゃにゃやややーぁ()

 ごどがん!

「んにゃわぱ!?」

 ちっ、黄緑色(きみどりいろ)(ねこ)魔物風(まものふう)が、でかい木箱(きばこ)(いも)が詰まってて超重(ちょうおも)い)でおれを小突(こづ)きやがった!


「てめぇ、おにぎりっ!」

 あんまりしつけぇと、(たた)っ斬るぞっ!

 おれはヴッ――ガチャリ♪

 日本刀かたなを取り出しガチッ――鯉口(こいくち)を切った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ