表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
5:大森林観測村VSガムラン町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

714/744

714:ファローモからの依頼、水入らずそして爆発魔法

 ヴォヴォヴォヴォヴゥゥン♪

 うるせぇ神力(しんりょく)(うな)りが、廊下(ろうか)の向こうから(ちか)づいてくる。


「ロットリンデちゃん、宴会場(えんかいじょう)わぁ――こっちこっちぃ!」

 姿(すがた)(あらわ)(まる)(たま)と、それに乗る(まる)い――

 芋茸(いもきのこ)さまめ、今更来(いまさらき)やがって!


()(さま)ぁ――何処行(どこい)ってたぁ!」

 いや十中八九(じゅっちゅうはっく)板場(つまみぐい)だろうが――

 見ろや、この有様(ありさま)ぁ!!


 (いま)中腰(ちゅうごし)のまま、珍妙な女(ファローモ)様子(ようす)(うかが)奥方さま(ルリーロ)に――

 (つか)える(いえ)実質最高(じっしつさいこう)権力者(けんりょくしゃ)をまえに、思案(しあん)する蜂の魔神(ルガレイニア)

 遊撃隊(ゆうげきたい)仲間(なかま)である少女(タター)を抱きかかえ、一本角(ひたい)から(ちい)さな(かみなり)(ほとば)らせる鬼族の麗人(オルコトリア)に――

 着流しの女(ファローモ)対峙(たいじ)する、(ねこ)魔物(まもの)にして魔法具の精霊(ケットーシィ)ロォグ。

 そして(うし)(あたま)を押さえ――ぽぎゅりっ?

 (からだ)を起こした黄緑色(おにぎり)の、無いはずの目(・・・・・・)が吊り上がってる。


 バキィィン――ドガァンッ――バリバリバリィッ!!

 戸口(とぐち)(あた)りに積み(かさ)なる、(ふすま)平机(ひらづくえ)座布団(ざぶとん)(やま)、そして――

「「「きゃぁぁぁっ――――!?」」」

 顧問氏(こもんし)秘書(ひしょ)担任教師(たんにんきょうし)なんかを、吹っ飛ばし――

 飛び込んで来たのは、大森林切(だいしんりんき)っての悪逆令嬢(わるもの)


 浴衣(ゆかた)(まえ)(はだ)けるのも(いと)わす、大申並(おおざるな)みの怪力(かいりき)発揮(はっき)する彼女(ロットリンデ)が――

「ロットリンデッ、居た! ファロコ居たよ!」

 大の大人(ジューク)小脇(こわき)(かか)え、客間(きゃくま)をぐるっと見渡(みわた)した。


「この気配(けはうぃ)、やたらと空気(くうき)もおいしいですし――」

 その視線(しせん)が、化け狐(ルリーロ)蜂のメイド(ルガレイニア)鬼族の麗人(オルコトリア)彷徨(さまよ)い――

「――まさかまたアレ(・・)が、来ているのではなくって!?」

 最後(さいご)着流(きなが)しの(おんな)見据(みす)えて、(うご)かなくなった。


「スハァー、本当(ほんとう)だ。でも……(つの)が生えてないよ?」

 村長(ジューク)め、余計(よけい)なことを言うんじゃねぇやい。

 生やされたら、おれがまた死ぬだろうがぁ。


此方(こちら)御仁(ごじん)は、ちゃんとした森の主(ファローモ)さまだぜ? おれが(もり)(なか)で見たのと、(おな)姿(すがた)をしてるしよっ!」

 おれは必死(ひっし)弁明(めんめい)する。

 そうしねぇと(また)、おれの(あたま)果物(もも)生やされちまう(・・・・・・・)からだ。


 ふぉん♪

『>>〝痛覚耐性〟や〝体内龍脈操作〟に類するスキルを、習得しますか? Y/N』

 まて、余計(よけい)な気を利かすな。

 〝痛み(・・)〟や〝体の巡り(・・・・)〟に手を入れて、(まん)(いち)のことが起きたら――

 致命的(ちめいてき)(まず)いことに、なりかねねぇ。


()や、そちらの二人(ふたり)には見覚(みおぼ)えが。約定(やくじょう)を交わした(もの)たちに、似ていますね?」

 そう言って(たもと)から、ガランと取り出したのは――大きな鈴(・・・・)


「その(すず)――おれが(つく)った(やつ)だぜ!」

 戸口(とぐち)に積み上がった座布団(ざぶとん)(ひと)(やま)を押しのけ、(ひげ)一人(ひとり)(かお)を出した。


「ふぅ、どうしようロットリンデ。本物(ほんもの)のファローモみたいだ――痛てっ!」

 投げ捨てられる村長(そんちょう)

「どうもこうもありませんわ、成体(せいたい)ファローモ。アナタには、言いたいことがございますのよ!」

 ツカツカと客間(きゃくま)横切(よこぎ)る、悪逆令嬢(けいこくのまもの)

 その(たお)やかな手が、こんがらかる、おれたちの(なか)から――

 ファロコと、その(いもうと)をつかみ上げた。


「まったくもう、世話(せわ)の焼けますこと!」

 ファローモの(むすめ)たちは、その(かた)(かみ)をつかまれ、(なん)なく持ち上げられた。

 ファロコを(かか)え、その(うえ)(いもうと)を乗せ――ぽいっと。


()むん?」

 両手(りょうて)で、それを受け取る珍妙な女(ファローモ)

 森の主(ファローモ)と呼ばれ、天気(てんき)すら(あやつ)るまさに神獣(しんじゅう)

 その(ひとみ)困惑(こんわく)(ゆが)む。


(ひと)(おお)きさになれるのでしたら、家族(かぞく)一緒(いっしょ)に暮らすべきでしてよ!」

 (ひと)(ことわり)(およ)ばない、森深(もりふか)くに棲む神獣(しんじゅう)

 その群れ(むれ)へ向かって、人差(ひとさ)(ゆび)を突きつける――

 悪逆令嬢(あくぎゃくれいじょう)にして吸血鬼(きゅうけつき)とまで(うわさ)される、ロットリンデ・ナァク・ルシランツェル。

 (いま)は無き超名門(ちょうめいもん)、ルシランツェル家ご令嬢(れいじょう)

 大人(おとな)絵本(えほん)にまでなった、その(つや)やかな口元(くちもと)(かす)かに(ほころ)んだとき――


「みゃにゃぎゃにゃぎゃぁ――――()

 奇襲(きしゅう)を掛けたのは黄緑色(きみどりいろ)、手にしたのは張り扇(ハリセン)

 相当(そうとう)(ちから)を込めて(たた)いても、怪我(けが)をするには(いた)らない――

 五百乃大角(いおのはら)開発(かいはつ)の、紙製武器(かみせいぶき)だ。


「あぃったぁ――――!?」

 (あたま)を押さえ身を(かが)める、その(あし)(あいだ)を――

 魔法具の妖精(ケットーシィ)が、ちょこまかと逃げていく。


 (あと)から聞いた(はなし)だと、〝順路検索(なんたら)一部(いちぶ)発生中(はっせいちゅう)バグ(なんか)〟……おにぎりの(なか)(はい)ってる酢蛸(SDK)不調(ふちょう)原因(げんいん)で、手元(てもと)(くる)ったらしい。


「いま、狼藉(ろうぜき)をお(はたら)きになったのわあ、どーなーたーかーしーるーぁ――――?」

 淑女(しゅくじょ)(あし)(あいだ)、落ちる鉄棒(てつぼう)

 一瞬(いっしゅん)で組み立てられる、魔法杖(まほうつえ)――ガッシャンッ♪


「消し飛びなさぃなっ、(ばく)(はつ)(まっ)(ほー)!」

 消し飛んだら、駄目(だめ)だろうが!

 ヒュヒュヒュヒュボボボボボゴゥワワワァァァァッ♪

 (とげ)が付いた先端(さき)から、七色(なないろ)噴煙(ふんえん)が湧き上がった!


「みゃぎゃー()

 地に伏せ、それを(かわ)した――おにぎりの背後(はいご)

 ひゅひゅひゅひゅっ、ぼっごごごごごごぅぅわぁぁぁぁあっぁぁぁあっ!

 爆発(ばくはつ)一身(いっしん)に受け、パタリと(たお)れる尖った耳(きつねみみ)


「ぎゃあっ、間違(まちが)えましたわぁー!?」

 などと(あわ)てる悪逆(あくぎゃく)令嬢(れいじょう)眼前(がんぜん)、ゆらりと。

 まるで(いと)に引かれるかのように、すくりと。


 立ち上がるのは、巫女装束(みこしょうぞく)

 立ち(のぼ)るのは、幽遠(ゆうえん)灯火(ともしび)


 万年ルーキー(ニゲル)と、悪漢令嬢(リカルル)姿(すがた)が見えん。

 くそう、逃げやがったな!


   §


結果(けっか)としてわさぁ、呼んで正解(せいかい)だったわよねぇん()

 まぁなぁ、もう一度(いちど)旅籠屋(はたごや)(いち)から建て(なお)羽目(はめ)になったから――

 ()背負(せお)った収納魔法具(しゅうのうまほうぐ)(ばこ)と、(やつ)正確(せいかく)大工仕事(だいくしごと)(うで)大層役立(たいそうやくだ)ったぜ。


「でスが、建テ(なオ)原因(げンいん)モ、〝強化服(きょウかふく)自律型(じりつがた)おにぎり一号(いチごう)〟のせイでは()

 それもそうだが、風呂場(ふろば)(たす)けられた恩義(おんぎ)もあるし――

 (なに)よりこの光景(こうけい)を見るに、あのときあの場で――

 これ以上(・・・・)(おさ)めようが、あったとは(おも)えん。


「「「「「「「おかわりー♪」」」」」」」

「「「「「「「こっちもー♪」」」」」」」

 最初(さいしょ)に建てたのと(くら)べて、(ばい)(ひろ)さで建て(なお)した宴会場(えんかいじょう)は――

 モコモコした(・・・・・・)(おお)きな(あたま)をした(やつ)らで、(にぎ)わっている。

 そう、全員(ぜんいん)悪逆令嬢(あくぎゃくれいじょう)の、爆発魔法(ばくはつまほう)餌食(えじき)になったのだ。


 そして(みな)矢鱈(やたら)(はら)が減ってるのは、辺境伯名代(ルリーロ)さまの狐火(きつねび)当てられたから(・・・・・・・)で――

 ジリジリヒリヒリした、あの場は――

 全員(ぜんいん)が吹っ飛ばされ、みんな(おな)髪型(あたま)になったことで――

 良い(かんじ)じに(おさ)まりが付いた。


「ちょっとニゲル、そこの薬味(やくみ)を取ってちょうだいな」

「もう、人使(ひとづか)いが(あら)いなぁ。はい、どうぞ」

「ニゲルさま、(わたくし)も――」

 ちなみに旅籠屋(はたごや)(なか)に居た(もの)(なか)で、逃げ(おお)せた(もの)は居ない。


「みゃにゃぎゃぁ()

 空いた(さら)を積み上げ、鳴く黄緑色(きみどりいろ)

「こらっ、あたくしさまのおかわり(・・・・)が先でしょっ!?()

 どういう(わけ)(つく)(もの)であるはずの、女神御神体(いおのはら)やおにぎりまで――

 その(あたま)一様(いちよう)に、(ちぢ)れさせている。


 わいわいわいわい、がやがやがやがや。

 もぐもぐもぐもぐ、ぱくぱくぱくぱく。

 ふむ、(おな)(めし)(うま)いと言って食えるなら――

 大抵(たいてい)(こと)わぁ、(なん)とかなるもんだぜ。


「がはははははははっ、リオレイニア! どうしてそっぽを向いてやがるんだぁ?」

 上機嫌(じょうきげん)工房長(こうぼうちょう)ノヴァド。

 樽酒(エイル)蒸留(じょうりゅう)した(つよ)(さけ)を、沢山(たくさん)(つく)ってやったからな。


「おろぉ? その丸焼(まるや)きは(おれ)たちが(たの)んだ(やつ)だぜ、(じょう)ちゃんよ?」

 まるで毛玉(けだま)から直接(ちょくせつ)手足(てあし)が生えたようになったドワーフ族(ひげだるま)二人(ふたり)

 スタスタスタスタ!

 大盆(おおぼん)を持ったまま(かお)必死(ひっし)(そむ)け、逃げていく(・・・・・)メイド服(リオレイニア)


 (たし)かに(いま)毛玉の様子(あいつら)を、彼女(かのじょ)に見せるのは(こく)だぜ。

 ただでさえ(ひげ)のおっさん二人(ふたり)の、あまりのそっくりさで、(わら)わされてたってのに、その(うえ)――

 フカフ村名物(むらめいぶつ)の、(まる)(ちぢ)れた(おお)きな髪型(あたま)

 やっと克服(こくづく)したそれも、ふらつく毛玉(よっぱらい)たちに、ああも追いかけまわされたら――


「ぷっぐっ、ぐひゃぴぃ――ゴンッ♪」

 あー、(はしら)(あたま)をぶつけやがった。

 そろそろやべぇ、給仕役(きゅうじやく)を変わってやらねぇと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ