表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
5:大森林観測村VSガムラン町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

661/744

661:厨房ダンジョンLV2、ビステッカ嬢あらわる

 ひゅうううううわわっ――――!

 (した)から吹き上がる(かぜ)

 何処(どこ)までも落ちていく、おれたち。


「落ちてる――ぶわっはっんだよな?」

 (いき)出来(でき)ん。

「はイ、落下速度(らっかソくど)ハ205(キロメートル)(アワー)到達(とうタつ)一分前(いっぷんまえ)から変化(へンか)はアりません、終端速度(しゅうたんソくど)(たッ)しマし()

 此処(ここ)は、(にせ)レトラの腹の中か(・・・・)!?


「わかりマせんが、〝厨房(ちゅうぼウ)ダンジョン〟ノ階層(かイそう)が――LV(レベル)2に上昇(じょウしょう)したト(おモ)われレま()

 LV(レベル)2……厨房迷宮(ダンジョン)とやらが、手強くなった(・・・・・・)んだな?


 迅雷(ジンライ)を引っつかんでも、浮くことくらいは出来(でき)るが――ヴッ♪

 ぶわさぁりっ――バッサァァァァッ!!!

 (かく)(みの)(まと)った。

 手甲(てっこう)鉄下駄(てつげた)(おお)きく伸ばし、(かぜ)に乗る。

 ヒュォォォォォォォォォッ!!!


 (かく)(みの)には猪蟹屋制服(ししがにやせいふく)(おな)じく、迅雷(ジンライ)(つく)り置きした機械腕(プロダクトアーム)仕込(しこ)まれている。

 ボッファ!

 この(つよ)(ぬの)のお(かげ)で、まるで武佐左妣(ムササビ)みたいに、空中(ちゅう)を好きな方向(ほうこう)(ただよ)えるのだ。


 しかし、こう(くら)いと――(なに)もわからん。

 ふぉん♪

『>>暗視モード/ON

 >>アクティブトラッカー/ON』


 ヴュパァァァァ――――カッ!

 (あた)りが(つよ)(かがや)いたと(おも)ったら、また直ぐに(くら)くなった。

暗視出来(あんシでき)てモ、見ル対象(たいしょウ)がシガミーノ(からダ)シか有りマせ()

 (あた)りには、(なに)もねぇんだな。

 手を振ればヴヴュゥンと、ざらついて(・・・・・)見える。


「ひのたま――ぅぬぅ?」

 (とな)えてみたが、(なに)も出ねぇ!


 それなら――「(めっ)せよ!」

 すると――チカチカチカチカッ、パアァッ!

 (あた)りに魔法具(まほうぐ)の明かりが(あらわ)れ、(あか)るくなった。


「また、(あか)りが(とも)ったぞ?」

 (もの)が見えて、(たす)かるが――どうしたことだぜ?

 ずっと(ずっと)(ほう)(ゆか)(あらわ)れ、(あた)りには連綿(れんめん)(つら)なる(たか)(かべ)

 (うえ)を見りゃ、とおくの(ほう)から――ゴゴゴゴォォォ!

 天井(えんきょう)みたいなのが――落ちてきてやがる(・・・・・・・・)ぜ!?


 ボッファ!

 ヒュォォォォォォォォォッ!!!

 おれは一度(いちど)羽ばたき(・・・・)――スッタァン♪


▼▼▼(ピピピッ♪)

 (うえ)から(せま)警告音(おと)――ゴォォォッ!

 降り立ったのは、さっきと(おな)じような(つく)りの、やはり倉庫部屋(そうこべや)


「チィェェェェェィッ!」

 (うえ)見上(みあ)げ、錫杖(しゃくじょう)(おも)い切り突き込んだ!


 スカッ――!?

 其処(そこ)何処(どこ)までも(つづ)く、縦穴(たてあな)はなく――

 天井(てんじょうの)魔法具(あかり)が――(まぶ)しい!


 其処(そこ)はどちら向きかは、もう(わす)れたが――

 間違(まちが)いなく、二個目の倉庫(・・・・・・)だった。


「はぁぁー、(つぶ)されるかと(おも)ったぜぇ……へにょり」

 おれは(ゆか)に、(たお)れ込んだ。


   §


 もう一度(いちど)、入り(ぐち)から出ると――

 そこもやはり通路(つうろ)で、寸分違(すんぶんたが)わぬ荷物(にもつ)が――

 (はん)で押したように、きっちりと(・・・・・)乱雑(らんざつ)に置かれていた。


 曲がった(さき)には、(たな)が有り。

 その(あいだ)には、(つくえ)椅子(いす)

「あらっ、シガミーちゃん! こっちですわよ!」

 椅子(いす)(すわ)り、こちらを見ているのは――


 あの五百乃大角(いおのはら)大食(おおぐ)勝負(しょうぶ)をして、途中(とちゅう)までは引けを取らなかった――

 驚異(きょうい)子供(こども)、ビステッカ・アリゲッタだった。


 やべぇぞ迅雷(ジンライ)

 ふぉん♪

『>>はい、これは困ったことになりました』


 ビステッカが相手(あいて)じゃ、(めし)(りょう)人かどうかを(・・・・・・)推し量ることなど(・・・・・・・・)――

 到底(とうてい)不可能(ふかのう)だからだ。


「はぁ、まったく。ほらよ」

 おれは小脇(こわき)(かか)えていた張り扇(それ)を、差し出した。


「なんですの、これ?」

 毛先(けさき)が巻かれた、(こし)まである長髪(ながかみ)

 ソレを(まと)めた(うし)(あたま)の、飾り紐(リボン)が揺れた。


「この厨房階(ちゅうぼうかい)……厨房(ちゅうぼう)ダンジョンは(いま)、ジューク村長(そんちょう)魔法具(まほうぐ)偽物になってる(・・・・・・・)

「なんですの偽物(にせもの)って。意味(いみ)がわかりませんわ、シガミーちゃん?」

 受け取った紙製(かみせい)(おうぎ)(ひろ)げて(もてあそ)ぶ、線の細い童(ビステッカ)


「だよなー。(はや)(はなし)が、この(かみ)(おうぎ)で引っ(ぱた)きゃ――本物(ほんもの)かどうかが、わかるんだよ」

 それだけでは本当(ほんとう)足りん(・・・)が、足し(・・)にするしか有るまい。

「これで自分(じぶん)(あたま)を……(はた)けと?」

 一方的(いっぽうてき)(たた)くのは、(わり)ぃから――

 まずおれを好きに一発(いっぱつ)(たた)いて(もら)おうと――

 張り扇(ハリセン)を、(わた)したのだが。


「いや、それでもかまわんのか。よし、やってくれ!」

「お(やす)い、ご(よう)ですわ♪」

 せーのっ、パッシィィィンッ♪


「これで、よろしいのですの?」

「おぅ。偽物(にせもの)は、砂になって崩れちまう(・・・・・・・・・・)からな」

 迅雷(ジンライ)一先(ひとま)本物(ほんもの)っぽいぜ?


「ふぅ、一安心(ひとあんしん)だ。そういやぁ、(はら)ぁ空いてねぇのか?」

 ヴッ――ゴトン、がたん。

 おれは椅子(いす)を取り出して、(すわ)った。


「ついさっき、7(ひき)も、おいしいお(さかな)(いただ)いたばかりでしてよ?」

 偽の童(にせれとら)(はら)を鳴らしていたから、つい聞いちまった。

「それがどぉしたぁ? お(まえ)さまなら、40(ぴき)は食えるだろぉ?」

 せーのっ、パッシィィィンッ!!!???

 おれは脳天(のうてん)(つらぬ)くような(するど)一発(いっぱつ)を、お見舞(みま)いされた。


「さぁ、これでシガミーちゃんも本物(ほんもの)と、確定(かくてい)しましたわ♪」

 おれは(あたま)(うえ)にのせた、ひらひら(・・・・)が曲がっていたのを(なお)してもらった。

 ふぉん♪

『>>〝猪蟹屋制式ホワイトプリム〟です』


本当(ほんとう)残念(ざんねん)ですわね……(だま)っていれば、こんなにかわいらしいのに♪」

 おれの(ほほ)を摘まみ上げたビステッカが、(まゆ)(ひそ)めた。


「やかましぃ。お(まえ)さんもぉ、(ひと)のこたぁ言えんだろぅがぁ!」

 おれは大食らい(ビステッカ)(した)(ぱら)を、(つま)(かえ)し……んにゃわ?

 つかむ(ところ)が、ないだとぉ!?


 その(ほそ)腹回(はらまわ)りは到底(とうてい)五百乃大角(いおのはら)渡り合える(・・・・・)ようには見えなかった。

 ふぉん♪

『>>コントゥル家母娘の〝稲荷式痩身術〟の様な、効率の高い脂肪燃焼法があるのかもしれません』

 うむ、二の(うで)を気にしていた……リオレイニアに(おし)えてやりてぇな。


 ふぉん♪

『>>では〝ビステッカの痩身の秘密を聞き出すこと〟を、TODOリストに入れておきます』

 うん、そうしてくれ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ