628:大森林探索行、シガミーの生態
「むにゃぁ!? 痛ぇな!」
何処だぜ、ここわよぉ?
首を持ち上げ、辺りを見渡す。
林立する木。まだ森の中だぜ。
でも妙に空が近ぇ――
ここわぁ……木の上か?
手に触る床の感触は、草履のようで――
ここは、さっきの森の中じゃねぇ……フカフ村か?
いや、あの村には、こんな蔓で編んだ足場なんて無かったぞ。
小突かれた頭を、触りながら――体を起こす。
こぶが出来ていやがるぜ――大申女の姿はねぇ、逃げたか!?
ったく、回復薬は……えーっと?
黄緑色の彼奴を探すが、肝心なときには本当に居やがらねぇ。
「ププププクスクスクススゥー♪ では、いきますわよぉー!」
茅野姫が笑って、近づいてくる。
まるで虫を叩くように、平手を持ち上げて――
「ばかやろう、おれぁ虫じゃねぇー――んぁ!?」
身動きが取れん。
「何だぜ――!?」
見れば両脇に、生意気なのと、動じない奴が――
おれの頭を、しっかりとつかんでやがる。
「えぇーぃ!」
ぐっ!? 避けると、怪我をさせかねねぇ――へちり♪
額に、勢いがまるで無ぇ――平手打ちを食らった!
星神茅野姫の目がチカチカと、光を帯びていやがる。
ふぉん♪
『シガミー>何をしやがった!?』
ぶちぶちり――んぅ?
何か頭から、抜けたぞ?
ごろごろろろっ、落ちた何かが、辺りを転がる気配。
おれが立ち上がると子供ら三人が、仲良く尻餅をついた。
「いやぁー随分と立派な、果物が取れたねぇ♪」
女将さんの声。
見れば大きな果物を、抱えていやがる。
「そのでかい桃、どうしたぁ……おれにもくれ!」
五百乃大角がまえに、ご神木から、もぎ取って食ってた奴くらいの大きさがある。
こんな訳わからん状況でも――有用な食材は確保しときてぇ。
(そうですね。あとで知られたら、イオノファラーの機嫌を著しく損ねます)
わかってらぁ。偽の迅雷が復活したな。
逆に、さっきまで居た森の主母娘が、頭の中から消えちまった。
「どうしたもこうしたも、ないさね! あははははっ♪」
女将さんに頭を、ぐりぐりと撫でられた。
よせやぃ、おれぁガキじゃねぇんだぜ。
「シガミーの頭から、生えてきたんだよ♪」
なんだと、レイダめ!
生意気な面で、わからんことを言うな!
「あははははっ、もの凄くおいしそうだけど――ちょっと気持ち悪い?」
やい、ビビビーめ!
歯に衣を、着せやがれやぁ!
苦い顔のビビビー……えっと、リオレイニアの縁者である子供――
〝ヴィヴィエラ……R・サキラテ〟だっけか?
その手に抱えた大きな桃。
しかし、ゴロゴロ生え生りやがったな?
「「「まてまてっ♪」」」
子供ら総出で、転がる桃を追いかけている。
大きな籠に、山盛りあるぜ?
ふぉん♪
『シガミー>どういうことだぜ、星神さまよ?』
おれも手近なのを一つ、拾い上げる。
ふぉん♪
『ホシガミー>私が星の力で強化した、そのシガミーさんのお体には、簡易的ながら【龍脈言語/DCコンバーター】が搭載されています』
ふーん、わからん。
死んだおれを黄泉路から掬い上げるときも、花とか仙果が生ったと聞いたがぁ。
いまおれぁ、死んどらんだろうがぁ?
それに体がいくら星神造りでも、いまの中身はわぁ、ただの坊主だろうがよ。
ふぉん♪
『リオレイニア>それはたしか龍脈由来の活力を〝頭から生えた木〟が溜め込み、〝果実へと変換する〟力のことですよね。あの時は咲いた花の片付けに追われて、とても大変でした』
あ、迅雷が居ねぇ今は、リオにも一行表示が全部、見えてるんだったぜ。
けど、困りはしねぇか。
星神さまが、おれの体を使ってたときのことわぁ――
居合わせたリオたちの方が、おれより詳しいだろうしよぉぅ。
「森の主が言うには、おれぁ何とか言う〝虫〟らしいぜ」
おれは腕を組み、首を捻った。
「プークス♪ なるほど、〝虫〟だというなら龍脈由来の活力を、森の木から吸い上げるのも――頷けなくも、ありませんね?」
といいつつ首を、傾けていく星神。
「それより此処わぁ、何処だぜ?」
みれば捜索隊の全員が、辺りで寛いでいる。
おにぎり騎馬が居ねぇが――あっ!
〝ゲスロット〟の野郎も居ねぇ、逃げやがったか?
「ここも大森林開拓村です。シガミー、頭を見せて下さい」
まだ傷む頭を後ろから、むんずと手でつかまれた。
「痛ぇ! 触るなっ!」
シシガニャンを脱ぎエプロンを外したリオレイニアが、おれの体を引き倒し自分の膝に乗せる――超やわこぃ。
「そうだぜ! 二股角の娘の親が、娘は見つかったとか言ってたぞ!?」
「娘の親……やっぱりシガミーちゃん……シガミー殿に取り憑いてたようじゃぁのぉう」
村長が、まるで今思い出したように、村長訛りで言い直す。
「あの山鹿山め、こっちのロコロ村には、ちゃんとお供えしてるのに……ふぅ。災難でしたわね、小ぉ~猿ぅ~♪」
大申……ロットリンデも居た。高級菓子店の箱を、いくつも抱えてる。
「うるせぇやぃ!」
おぉぅぃ? 頭の中の親さまよぉー?
頭の中で、さっきの森の主を思い浮かべたが――
何となくの輪郭くらいしか、形作れなかった。
「ファロコは、いまティーナ……商会長に大目玉を食らって……叱られているのじゃよ、ふぉっふぉっふぉっ♪」
村長訛りが、うるせぇー。
けど無事とっ捕まえたなら――良かったぜ。
「まったくもう。普段はモクブートの一匹でも捕まえたら、ジュークに見せに戻ってきますのに……ぶつぶつぶつぶつ」
大申女が、青い顔をしている。
商会長……女将さんの母上から、また折檻されたのかも知れんな。
人類最強の女将さんと、どっちが強いのかわからんが――
商会長は怒らせないことを、もう一度肝に免じておく。
ふぉん♪
『シガミー>さっきまで頭の中の森の主母娘と話をしてたから、どうもいまいち頭がはっきりしねぇぜ。もうすこし詳しい経緯を説明してくれや、星神さまよ?』
わいわいわいわい、がやがやがやがや。
うるせぇ。
ふぉん♪
『ホシガミー>そう言われましても、大森林の物理法則はファローモと呼ばれる森の主が司っているようで、私の管轄外ですわ。イオノファラーさまなら、もう少し詳しいこともおわかりになると思いますが? プププププ-クス♪』
くそぅ、面白がりやがって。
五百乃大角か迅雷が居ねぇと、まるで話がわからんぜ。
案内も碌に、出ねぇしよぉ
(まさに混迷の極みですね、シガミー?)
やかましぃ。




