表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
5:大森林観測村VSガムラン町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

622/744

622:大森林探索行、森の主かたむく

 着替(きがえ)えのために、(からだ)縁取(ふちど)(ひかり)

 (ふく)(からだ)の、位置合わせ(・・・・・)なんざぁ――

 チカリと(ひか)りゃぁ、すぐ終わる。

 それが何時(いつ)までも、(おさ)まらねぇ。


 (あた)一面(いちめん)(しろ)い。(まぶ)しい。

 その(つよ)すぎる(またた)きに、両腕(りょううで)で目を(おお)(かく)した!


 それでも閃光(せんこう)瞼越(まぶたご)しに、血の(いろ)を透かし(つづ)ける。

 ぼおぉぅ――その(あか)みはやがて。(くら)がりの(なか)(かげ)を落とし――

 (にぶ)(やみ)と化した。

 薬草(やくそう)(なま)(かじ)ったときの、えぐみにも似た――

 (なに)かに(さい)まれる。


 おれが黄泉路(りゅうみゃく)を、さ(まよ)ったときの――(こころ)在処(ありか)

 そんな不確(ふたし)かで、(かたち)としては(とら)えようのない――

 (たん)なる濃淡(のうたん)のような――視界(しかい)


 フォフォフォフォオン――――ヴォワッ♪

 引かれていく、光線(すじ)

 (やい! (まぶ)しくて鬱陶(うっとお)しいだろうがぁ!)

 (うで)(おお)った視界(しかい)に、(かさ)なる画面(モニタ)

 その(なか)へ、(ふで)(はし)らせる(やつ)がいる。


 そんな芸当(げいとう)出来(でき)るのは、迅雷(ジンライ)五百乃大角(いおのはら)くらいのもんだ。

 (やい迅雷(ジンライ)! おれの(あたま)裏側(うら)に、絵なんか描くんじゃねぇー!)

 ひとまず(にせ)迅雷(ジンライ)を、(しか)りつけておく。


 ……フォォフォォオン――――ヴォワワワワンッ♪

 やがて(えが)き出されたのは、紋様(もんよう)配置(はいち)した図案(ずあん)だった。

 それは、釈迦金輪(しゃかきんりん)九曜(くよう)

 お(やま)(のぼ)った……ことのある坊主(ぼうず)には――

 馴染(なじみ)(ふか)い――浄土図(じょうどず)のひとつだった。


 ふぉん♪

『ジューク>ふう、びっくりした! これ知ってるよ。ファロコのお母さんが、ファロコを村に置いていったときにも見たことある』

 そんな一行表示(ティッカー)が出たが……そんな(わけ)があるかいっ!


 見た目は、女将(おかみ)さんが使(つか)古代魔法(こだいまほう)にそっくりだが――

 こいつぁ、中身が(・・・)全然違(ぜんぜんちが)うぜ!

 裏鬼門(うらきもん)から(はじ)まる、鍵星(かぎぼし)配した(・・・)――!


 ふぉん♪

『シガミー>はあ? どう見ても日の本の、星曼荼羅にしか見』

 その意識(しき)(さかい)にして――チカチカチカ。

 おれは猪蟹屋制服(ししがにやせいふく)給仕服(メイドふく)に、身を(つつ)んでいた。


 ここは魔法具箱(まほうぐばこ)建物(たてもの)(うえ)――――ゴンガン、バララララッ!

 ばらばらと土塊(つちくれ)が、降って来やがる!?

 (おと)が聞こえ――(うつつ)(もど)った。


   §


 一安心(ひとあんしん)したのは(つか)の間で、(ふか)呼吸(いき)をしたら――

 おれの目の(まえ)には……いつ、むー――六つ(また)の、一対(そろい)(つの)

 そんなのを生やした……(あき)らかに(ひと)じゃねぇ、化生(けしょう)(もの)が立ってやがる?

 男の目は(・・・・)――『Θ(けだもののめ)』をしていやがる。


「やい、お(まえ)らさまよ。目の(まえ)のが見えんのか?」

 (ちか)くに居るのは、オルコトリアとタターとジューク村長(そんちょう)に、お猫さま(ロォグ)

 (すこ)(はな)れた(ところ)に、(つの)(おとこ)


「ニャーァ♪ ニャミャヤー♪」

 ふぉん♪

『ロォグ>見えているニャァ♪ この〝方陣結界〟が星だというなら、この大陸から観測出来る星の配置に、合致する物はないニャァ♪』

 村長(ジューク)(あたま)に飛び乗る、お猫さま(ケットーシィ)

 (ねこ)(のぞ)き込む村長(そんちょう)(てのひら)には――さっき見た星曼荼羅(ほしまんだら)が、浮かんでいる。


 ふぉん♪

『シガミー>そうじゃなくてよぉ。このでけぇ角の男は、見えてないのか?』

 おれは(そいつ)(ゆび)さしたが――


「「「(つの)(おとこ)?」」」

「にゃぎゃにゃ?」

 (みな)(くび)(かし)げた。

 どうやら、見えていねぇらしい――――ゴッ、バララッ!

 まだ(うえ)から土塊(つちくれ)は降ってくるが、小降(こぶ)りになった。


「お(まえ)さまは、(だれ)だぜ?」

 全部(ぜんぶ)で7(つい)14(ほん)の――(つの)(おとこ)を問いただす。

 (おとこ)(こた)えず――――ゴガンッ!

 建物の天井(まほうぐ)を踏みつけ――――ピカッ!

 バリバリバリヴァリリッ――――巨大(きょだい)(つの)から、雷光(かみなり)(ほとばし)らせた!


「ぬぅぉわぁぁぁぁっ――――!?」

 ばっがぁん――――(つの)一本(いっぽん)(つよ)(ひか)り、(はじ)けた!


 7(つい)あった(つの)一本(いっぽん)が欠け――ぐりん。

 まるで〝釣り合いが取れなくなった〟かのように――

 角男(おとこ)(くび)(かたむ)き――――がららん、ごろろぉん♪

 と騒々(そうぞう)しい金音(おと)を立てた。


 (おとこ)(かお)つきは、黒騎士(エクレア)辺境伯寄(ラウラルよ)り。

 つまり(つら)が、相当良(そうとうよ)部類(ぶるい)で――


 そんな(おとこ)(くび)には、まるで似つかわしくない――

 (おお)きな(すず)が、吊り下げられていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ