表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
1:輪廻転生、おいでませガムラン町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

61/744

61:シガミー(元破戒僧)御一行様、ししがに屋でござる

「シガニャぁー、本日(ほんじつ)開店(かいてん)いたしましたー♪」

 かなり立派(りっぱ)店構(みせがま)え。

 呼びこみをするリオレイニアに、(はじ)をかかせずに()んだ。


 シガミー(てい)のすぐ裏手(うらて)

 ニゲルん()とは、(ぎゃく)方角(ほうがく)


「しがにゃー♪ しがにゃー♪ やすくておいしいにゃー♪」

 にゃぁにゃぁうるせえと(おも)ったら、(ねこ)あたまの獣人(じゅうじん)だった。

 今日(きょう)何人(なんにんか)(ひま)(やつ)らが、手伝(てつだい)いに来てくれてる。


 かかげられた看板(かんばん)には、おれが書いた(ふで)()

 (みせ)名前(まなえ)は、『猪蟹屋(ししがにや)』だ。

 とうぜんガムラン(ちょう)連中(れんちゅう)じゃ、読めねえ。

 けど、前世(ぜんせ)()(もと)のおれの()を、どこかに(のこ)しておきたかったのだ。


猪蟹(ししがに)って(こえ)に出せるやつぁ……本当(ほんとう)にいねえなあ」

 〝リカルル(・・・・)〟と(なに)がちがうってんだ、ほとんど(おんな)じだろうが、四文字(よんもじ)でよぉ。


「(しかたありません。異言語(いげんご)のヒアリングは一朝一夕(いっちょういっせき)には、できませんから)」

 わからん。けどほっとく。


 陳列棚(たな)(なら)ぶのは、ぜんぶ(おな)(かわ)ベルト。


「さすがにひとつっきゃ、売りもんがねえのは、商売(あきない)としてまずいか?」


「いえ、多分(たブん)この一週間(いっしゅうかん)でツくった、500個はスぐに売り切れテしまうので、暴動(ぼうどう)が起きタときのために、看板(かんバん)にトラップ……(わな)でも仕掛(しか)けておキましょう」


   §


 ひやかしの(きゃく)はあとを()たねえが、なかなか最初(さいしょ)のひとつが売れねえ。

 そこへ知った(かお)がやってきた。


「ニゲル、買いに来てくれたのか?」

「もちろんだよ――あー、けど(おも)ったよりは(たか)いなあ」


『食材一式:収納魔法具付き

 ひとつ 8ヘクク』


「(日本円(にほんエん)で……イオノファラーが使用(しよう)する通貨(つうか)です……一万二千円(いちまんにせんえん)――収納魔法具(しゅうのうまほうぐ)利便性(りべんせい)(かんが)えれば、破格(はかく)価格設定(おねだん)です)」


「(えーっと八十文(はちじゅうもん)だろ……(なか)()めた(めし)支度(したく)一揃(ひとそろ)えが……ざっと三十文(さんじゅうもん)……おれだったら間違(まちが)いなく買うがなあ)……ふぃ~」

 おれの(こま)った(かお)をみたニゲルが、苦笑(にがわら)いする。


「よし、きめた。(ほか)ならぬシガミーの門出(かどで)だ、(みっ)つもらうよ」

「ニゲルは(ふと)(ぱら)だな。まるでどっかの神さん(・・・・・・・)みてえだぜ♪」


「よせよ、そんなにおだてたって、これ以上は買えないよ。じつは女将(おかみ)さんに買ってこいって(たの)まれた(ぶん)(はい)ってるんだよ」


「なんでい……けど、お買い上げありがとうだぜ♪」

「はい、良かったですねシガミー。では商品(しょうひん)はコチラになります♪」

 リオレイニアの仕立(した)ての()給仕服(きゅうじふく)は、そのままで立派(りっぱな)制服(せいふく)になるが、今日(きょう)趣向(しゅこう)をかえてる。


 ふだん付けてるのをはずして、『猪蟹屋(ししがにや)』の文字(もじ)が入った前掛(まえか)けをしてもらってる。

 あたまには(ぬの)を巻いてて、まるで日の本(ぜんせ)茶屋(ちゃや)にでもいる気分(きぶん)だ。


「ニゲルさま、毎度(まいど)ありがとうございます。またのお越しをお待ちしております♪」

「ひゃはっ、ふぁい!?」

 まっ(しろ)な、ずた(ぶくろ)にいれた革ベルト(まほうぐ)を受けとったニゲル青年(せいねん)

 その(かお)が、まっかになった。


 どうしたニゲル? あー、あの視線(あしせん)……たすき掛け(・・・・・)か。

 わかる。おれぁ子供(ガキ)だし(おんな)だが――わかる。


 (ぬね)()るようにすりゃ、どっちかっていやぁ(つつ)ましいリオの(むね)まわりが、ぼばぼーん(・・・・・)女将(おかみ)みてぇに見えるからな。


「ニゲル……(ひめ)さんには内緒(ないしょ)にしといてやる……ぼそり」

 ちなみに、おれとレイダは前掛(まえか)けに、ねじり鉢巻(はちま)きだが……だれも見向(みむ)きもしねえ。


「えっ、ちがっこれは――――ま、またあしたきまっしゅっ!」

 また来んのかよ。何個(なんこ)もは要らねえだろうが。


 まったく。おれぁ元男(もとおとこ)だが――まったく、男衆(おとこしゅう)ってぇのは。

 なんて考えてたら、(くだん)(ひめ)さんが来た。


「あら、リカルルさま。いらっしゃいませ」

 ほっかむりして、化けたつもりだろうが、いっぱつでリオに見抜(みぬ)かれてる。


「リカルルさまだ♪」

 引きつれてるお付きが、いつもと変わらねえんじゃ、子供(レイダ)だってだませやしねえぜ。


「な、ななな、(わたくし)はそのような者でわ……あわわ!?」

 ガチャ――――あの(おも)そうな(つつ)みは……さては(みせ)商品(しょうひん)()()めようって魂胆(こんたん)か。

 ありがてぇが、それじゃ(みせ)をやる意味(いみ)がなくなっちまうぜ。


「(迅雷(ジンライ)。さっき仕掛けてたヤツ(・・・・・・・)、いけるか?)」


「はい、シガミー」

 チチチ、ピッ♪


 ぐらり――――どがったぁんっ!

 看板(かんばん)が、(おお)きな(おと)を立てて(たお)れた。

 うるせえ!


 (ひも)でつり下がってるから落ちてはこねえが、(おど)かすにゃじゅうぶんだった。


「きゃぁぁっ!? お、(おど)かすなんて卑怯(ひきょう)ですわよ!」

 よし、(ひめ)さんを追っぱらえた。

 (ひめ)さんとこには、完成(かんせい)した日に、まとめて五個(ごこ)(とど)けてあるから、かまわねえだろ。


 今日(きょう)のところは、このくらいで勘弁(かんべん)して、さしあげますわぁー。

 (きつね)遠吠(とおぼ)えが、(とお)りに(ひび)きわたった。


「あっちも、また来そうだな……」

 平和(へいわ)なのは良いことだが――

 迅雷(ジンライ)景気(けいき)の良い予想(よそう)(はん)して、まったく売れない〝鉄塊付き革ベルト(しゅうのうまほうぐ)〟をひとつ手にとった。


「なんか(かんが)えねえとなあ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ