表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
5:大森林観測村VSガムラン町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

584/744

584:大森林観測所への道、おばけ山道?

「ブロジェクションBOT(ボット)、1番機(ばンき)かラ3番機(ばんキ)まデ信号途絶(シグナルロスト)途絶時(ロストじ)状況(じょうキょう)かラ破壊(ハかい)されたトは(かんが)えづラいで()

 そうだな。(こわ)されたんなら、あの〝(けむり)(はな)人影(ひとかげ)〟みたいな映像(がめん)(また)(おく)られてくるはずだ。


「えーっとね? なんか(うご)いてる……気もするんだけど――痛った!?()

 ふぉん♪

『イオノ>なんかにぶつかったわよ?』

 『(ಠ_ಠ)(わよ?)』――面白(おもしろ)(つら)(おのの)く、五百乃大角御神体(いおのはらデバイス)

 おまえ、その(つら)笑い上戸(リオレイニア)(まえ)では、絶対(ぜったい)にするなよ?

 死人(しにん)が出るからな?


 ふぉん♪

『>イオノファラーへのモーションセンサ信号のみ、反応があるようですね』

 わからんが、「回収出来(かいしゅうでき)ねぇのか?」

 よく見りゃ(みち)(さき)(かすみ)が掛かってて、よく見えん。


「さっきからやってるんだけど、あっ(いま)(みっ)つとも(つか)まった? フサフサした手? のぺっとした(やわ)ーらかい肌触(はだざわ)りの――これはっ!? なんかぁ、じつにぃー心地(ここち)よぃ――()

 フサフサしてて、のぺっとした肌触(はだざわ)り?

工房長(ノヴァド)(ひげ)(はな)……いや頭突き女(モゼル)の、巻き毛と(つの)じゃね?」

 どっちも(すご)くフサフサしてるからな。

 じゃぁ、この(みち)わぁ……央都(おうと)(つう)じてるのかぁ?


 ふぉん♪

『>おにぎりか特撃型のどれかに、捕獲されたのでは?』

 猫の手(そっち)か。じゃぁ、お猫さま(ロォグ)かもしれん。

 てことは、やっぱり……さっきの(もと)いた山道(やまみち)(つな)がってる?


 見えなくても(つな)がってるなら、お猫さま(ロォグ)女神像(めがみぞう)に付ける(とびら)みたいなもんだろ?

 一歩(いっぽ)レイド村方向(むらほうこう)(もど)ると――ガララッ!


「あぶねぇ!」

 (みち)がごっそりと(くず)れ落ち、(そこ)が見えない大穴(おおあな)が空いた。


   §


「(シガミー、(もど)りました。(すく)なくとも地殻(ちかく)……10里以上(りいじょう)(ふか)さがありま())」

 迅雷(ジンライ)を落としてみたが、(もど)ってくるまで相当時間(そうとうじかん)が掛かった。

 飛び越えようにも、(さき)がかすんで見えん。


「お(まえ)がいりゃぁ、落ちて死ぬことはねぇがぁ――」

「はイ。這イ上がルために機械腕(プロダクトアーム)神力棒(モバイルバッテリー)を、大量(たいりょウ)消費(しょうヒ)すル危険(きケん)がアりま()

 なら、こっちだ!

 迅雷(ジンライ)をひっつかみ、(やぶ)をつついてみる。

 がさがさささっ――ガンガガンッ♪

 (たた)いても地面(じめん)が落ちねぇ。


「よっと!」

 (やぶ)に分け()ると――スタン。

 また(みち)があった。


「ちょっと、貴重(きちょう)美の女神(あたくし)さまおぉー、落っことしていくんじゃ無いわよ!?()

 目の(まえ)に落ちてやがるのは、根菜(こんさい)にして丸茸(まるきのこ)(よう)姿形(すがた)

 振り(かえ)れば、(もと)いた(みち)(かす)んでよく見えなかった。


 靴先(くつさき)(まる)いのが、ぴょんと飛び乗る感触(かんしょく)

 ふぉん♪

『>照会しました。デバイスID#10286に相違ありません』

 (よこ)を見りゃぁ、さっき出来(できた)大穴(おおあな)が空いてる。

 引き(かえ)せば大穴(おおあな)よこに行きゃぁ(おな)(みち)(もど)っちまう。


「えぇえぇいぃ、(たち)(わり)山道(みち)だぜっ!」

 五百乃大角(いおのはら)は無くすといけねぇから、ちゃんと仕舞(しま)っとけ――すぽん♪


 ふぉん♪

『>魔術的な閉曲線に、捉えられたようです』

 わからんし、さっき「(わる)いもんに、化かされちゃいねぇ(・・・・・・・・・)」って、言ってただろうが?


「じゃぁ、どうすんだぜ? (うえ)へ飛んだら、直ぐに地面(じめん)(あらわ)れて――(そら)地面(じめん)になっちまうしよ?」

 もっとも(あま)(たか)く飛んだら、あの人影(ひとかげ)に撃ち落とされるだろうが。


「こっちの方角(ほうがく)目的地(もくてきち)の、フカフ(むら)があるのは間違(まちが)いないのね()

 大穴(おおあな)反対側(はんたいがわ)を、(ちい)さな梅干し大(アイコン)の手が指し(しめ)す。

 ふぉん♪

『イオノ>こっちの方角に目的地の、フカフ村があるのは間違いないのね?』

「(こっちの方角(ほうがく)目的地(もくてきち)の、フカフ(むら)があるのは間違(まちが)いないのね())」

 あー、普通(ふつう)(はな)(ごえ)と、一行表示(ティッカー)と、念話(ねんわ)同時(どうじに)に出てやがる。


(ちょう)、うぜぇな?」

「はイ。同時に色ん(マルチタスク)な仕事が出来る(マルチスレッド)だかラらといっても、そレを適切(てきせツ)行使出来(こうシでき)なイ場合(ばアい)邪魔(じゃマ)なだけで()


「うるっさいわよ? ちょっと間違(まちが)えただけわよ()

 画面(モニタ)(なか)梅干(うめぼ)(サイズ)五百乃大角(いおのはら)アイコンさまが――よいしょ♪

 『おいも』と『きのこ』が入れられた(フォルダ)(よこ)に――どっこりゃしょ♪

 『あたくしさま』っていう(フォルダ)(つく)って――すぽん♪

 自分(じぶん)の〝御神体デバイス(からだ)〟を、仕舞(しま)い込んだ。


 小分け(フォルダわけ)しても意味(いみ)ねぇだろう――女神御神体(おまえさま)一つきりだ(・・・・・)


「(えーっと、(なん)のお(なん)だったかしらん())」

 (わす)れんなや。

「(()(さき)はフカフ(むら)方角(ほうがく)だって、(はなし)をしてたろーが)」

 狐耳(きつねみみ)のお(えら)いさまが居ねぇから、念話(ねんわ)で良いな。


「(はい。内蔵(ないぞう)ジャイロセンサーと姿勢制御ライブラリ(ジャイロマスター)に、誤差(ごさ)ありませ()

 詰まるところは、(なん)だぜ?


 ヴォゥゥン♪

『   ・――フカフ村

 ×××××××

 ×××××××

 ×××××××

 ×××××××

 ×××××××

 ×××××××

 ×××××××

 ×××××××

 ××× ×××

 ××〄 〄××

 ××〄迅〄××

 ×××■×××

 ×××■×××

 ×××××××

 ×××××××

  。――レイド村』

 表示(ひょうじ)されたのはこの(あた)りの地図(ちず)で、とおくに目的地(フカフむら)がある。


 ふぉん♪

『>〝×〟は未確認領域、〝〄〟は閉曲線地点、〝■〟はモホロビチッチ不連続面まで続く縦穴です』

 つまりフカフ村側(むらがわ)にしか、(すす)めないってことで……有ってるか?

「(は())」


「(けどさっき見た景色(けしき)わぁ、(もり)なんか無くて地面(じめんが)(おお)きく罅割(ひびわ)れてたぞ?)」

 とても(ひと)が住んでる(かん)じじゃ、無かったぜ。


「じゃぁ、まずは行ってみましょぉぅ()

 すっぽ――こぉん♪

「うーむ。こっち(がわ)まで大穴(おおあな)が空いたり……しねぇだろうな?」

 迅雷(ジンライ)石畳(いしだたみ)を、ゴツゴツと突く。

「〝偽物の道(・・・・)〟トいう発言(はツげん)事実(じじツ)なラ、ソの危険(きケん)もありマ()


 てちり。

「〝偽物(にせもの)(みち)〟だって言うならぁ、偽物(にせもの)のフカフ(むら)にでも辿(たど)り着くかもぉーしれないでっしょぉぅ――()

 なるほど。そりゃ道理(どうり)だぜ。

 奇祭(タコウパ)からこっち、お女神さま(いおのはら)前向(まえむ)きで(たす)かる。

 あの丸い奴(たこやき)評判(ひょうばん)も良かったから、また来月(らいげつ)にでも開催(かいさい)してやっても良いかもしれん。

 もちろん蛸之助(たこのすけ)の、機嫌次第(きげんしだい)だが。


「じゃぁ、行くがぁ。お(まえ)さまは(なか)に、(はい)ってろやぁ」

 落っこちて、(はぐ)れられても(こま)るぞ。


「えっ、やだわよ。(あたま)(うえ)が良きわ()

 ふぅ。聞き分けねぇところは、変わらんか。


「でハ、ヴッ――こちラを身につけレば、つかむトころがあるので安心(あんシん)デは()

 かぽん――(なに)かが(あたま)に乗せられた。

 ヴュオゥン♪

 クルクルと(まわ)る、おれの(あたま)画面(がめん)(うつ)し出された。

 ニゲルの猪蟹屋二号店(ししがにやにごうてん)使(つか)われてる、獣耳(けものみみ)が付いた頭飾(あやまかざ)り。

 それに(はさ)まれ藻掻(もが)五百乃大角(いおのはら)御神体(ごしんたい)が、ヴュゥーンと大写(おおうつ)しになる。


 ふぉん♪

『>耐熱対爆仕様化が完了した、〝猪蟹屋制式ホワイトプリム〟です』

 そっか、これならもう燃えないんだな?


 おれは五百乃大角(いおのはら)を引っこ抜き、頭飾(あたまかざ)りのヒラヒラしたところに手探(てさぐ)りで乗せ(なお)してやる。

「良きわね()

 そうだな。(みんな)(よろこ)ぶ……ニゲルの(よろこ)(かお)(おも)い浮かんだ。


 ヴヴュウゥン――――♪

 しかし頭飾(あたまかざ)りを付けた画面の中のおれ(・・・・・・・)ぁ――

 頭飾り(そこ)だけひらひらで、(じつ)に締まらねぇ。


 ふぉん♪

『>シガミーの猪蟹屋標準支給ウェアラブルデバイスSSWー01LRSには、3セットの装備一式が格納されています』

 腕時計(うでどけい)のカバーを(ひら)く――カシッ♪


 ふぉん♪

『ヒント>文字盤に表示されたガイダンスに従ってください』

 ヴォン♪

『セーフティーカバーを

  下方向へ押し開き、

  内部のスイッチを

  押してください』


 (ふた)つあった牡丹(ボタン)が、三つに(・・・)なってやがるぜ。


 ふぉん♪

『SSWー01LRS>1:シシガニャン10号改

  2:轟雷

  3:猪蟹屋標準装備一式/規定冒険者装備』

 ヒントや腕時計(うでどけい)表示(ひょうじ)された、文言(もんごん)(したが)う。

 『3』の牡丹(ぼたん)に、(ゆび)を這わせ――シュボッ♪

 手首(てくび)(ひか)り、カシカシカシと全身(ぜんしん)が――(ひかり)奔流(ほんりゅう)縁取(ふちど)られていく。

 

 それは一瞬(いっしゅん)、チキピピッ♪

 刹那(せつな)着替(きがえ)えが、完了(かんりょう)した。

 おれは猪蟹屋二号店(ニゲルのみせ)給仕服(メイドふく)に、身を(つつ)んだ。

モホロビチッチ不連続面/地殻とマントルの境目。〝マントルが堅く、地震発生時のP波の伝達速度に違いが出る〟とされている。たが2222年現在、〝慣性と物質密度により形成されたいわば逆アーチ構造が、引き起こしている〟のではと推察されている。

SSWー01LRS/猪蟹屋が総力を挙げて作成した、健康管理や着替えが出来る腕時計。

※参考画像 挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ