表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
4:龍撃の学院

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

557/744

557:央都猪蟹屋跡地、長銃の名とオルコトリアとタター

「こいつはこいつで、武器(ぶき)になりそうだぜ?」

 つるんとした丸棒(まるぼう)工房長(ノヴァド)(おそ)(おそ)る、つかみ上げた。


 長銃(じゅう)長穴(あな)(かたち)

 それはレイダ(ざい)で染められておらず、アダマンタイト(いろ)の――長棒(ながぼう)だった。


 〝長いこと(・・・・)〟が、アダマンタイトの〝価値(かち)〟を決める。

 それはつまり金銭的(きんせんてき)に、素材的(そざいてき)に、学術的(がくじゅつてき)に、SSSR(レアなおたから)である――

 超特選(ちょうとくせん)アダマンタイト鉱石(こうせき)が、もう(ひと)出現(しゅつげん)したことに(ほか)ならない。


 どやどやどやどや、がやがやがやがやや♪

 猪蟹屋予定地(ししがにやよていち)安全(あんぜん)になったと知るや、押し寄せた学者方(がくしゃかた)たち。

 先陣(せんじん)を切る頭突き女(モゼル)(はし)ってきた(ところ)までは、見えたんだが――


「ぐはぁ――!?」

 工房長(こうぼうちょう)断末魔(だんまつま)(のこ)し、去って行く学者方(がくしゃかた)たち。

 あとには(なに)(のこ)らず、おれは無常(むじょう)(かん)じた。


   §


(あお)長銃(ちょうじゅう)オルタタネネイターSP(スペシャル)ニャッ♪」

 上機嫌(じょうきげん)顧問氏(ミャッド)

 早速(さっそく)、タター測定所(そくていじょ)学者方(がくしゃかた)たちの玩具(おもちゃ)にされる、〝(あお)長銃(ちょうじゅう)オルタタネネイターSP(スペシャル)〟とやら。


(なげ)ぇぜ!」「クカカッ――♪」

 おれは手甲(てっこう)を付け手先(てさき)(かく)し、迅雷(ジンライ)にはもう一度(いちど)烏天狗役(からすてんぐやく)(もど)ってもらった。


「えっ、それがこのロングレンジライフルのぉ、お名前(なま)ぇー!? ダサくね?」

 ごった(がえ)測定所(そくていじょ)(なか)じゃ一番安全(いちばんあんぜん)判断(はんだん)したのか、丸茸御神体(まるきのこごしんたい)辺境伯令(ルカルル)(じょう)(あたま)(うえ)に乗ってる。


「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「ダサい?」」」」」」」」」」」」」」」」」」」――ござる?」

 ござるじゃねぇよ。

 一人(ひとり)だけ、聞き間違(まちが)ってるのが居るが――

 ダサいってなぁ、(なん)だぜ?


 ふぉん♪

『ヒント>ダサい。洗練されていない様を表す俗語』

格好(なり)(わり)ぃってことで、合ってるかぁ?」

「そうわよ。だっさっ!」

 よくわからんが、あまり言ってやるな。


「みゃにゃぁ――!?」

 顧問氏(こもんし)(しぶ)(つら)をして両耳(りょうみみ)を、ぺたりと伏せちまっただろ。

 折角(せっかく)上機嫌(じょうきげん)(みず)を差すこともねぇだろ。


「ふぅ、そもそも名付(なづ)けようたって、好きに付けられるもんでもねぇだろうが」

 どれどれ、上級鑑定(しめしめうっひっひ)

 おれはレイダが(かお)をしかめるほどの(わる)(つら)をして、台座(だいざ)に置かれた長銃(ちょうじゅう)を見た。

 チーン♪

 ここには上級鑑定(じょうきゅうかんてい)出来(でき)(やつ)何人(なんにん)も居るから、そこかしこで(かね)()が鳴る。

 うん、うるせぇ。


 ふぉふぉふぉぉん♪

『魔銃オルタネーター【物理】

 魔法攻撃力830(+∞)。全属性使用可能なライフル型魔法杖(新造アーティファクト)。

 追加効果/STR-50/VIT-20/INT+180

 追加スキル/【主観ロックオン】発射された弾体は、

       スコープで捉えた物を必ず穿つ。

 装備条件/メイド服、ネネルド村出身』


 長銃(つえ)上級鑑定(じゅきゅうかんてい)結果(けっか)が、表示(ひょうじ)された。


「ほうほう、なるほど?」

 わからん。見たことがない数字(すうじ)も、書いてあるしよ。

 しかし、相当字面(そうとうじづら)が似てるのは――ふぉん♪

『>はい。流石は研究者たちを、束ねているだけのことはあります』


 おれは鑑定結果(かんていけっか)黒板(こくばん)に貼り付けて、「(みんな)にも見せてや」ろうとしたら――

 「にゃやーっ!?」って(かお)の、猫耳族(ねこみみぞく)(むすめ)と目が合った。


 ニャミカだ。

 彼女(かのじょ)烏天狗(からすてんぐ)友人(ゆうじん)で、貴族(きぞく)であるルコル少年(しょうねん)経営(けいえい)する喫茶店(きっさてん)従業員(じゅうぎょういん)だ。

 手に持つのは、〝上級(じょうきゅう)鑑定箱(かんていばこ)〟。

 薄板(うすいた)上級鑑定(じょうきゅうかんてい)結果(けっか)書き出せる(・・・・・)便利(べんり)道具(どうぐ)だ。

 また金儲け(・・・)を、目論(もくろ)んでやがったな。

 1(まい)1キーヌだったか?

 蛸串程度(たこくしていど)なら、(はら)ってやっても良いが。


 ふぉん♪

『>その後、上級鑑定箱に使用する板が十枚で30パケタすることが発覚しましたので、恐らく現在は1枚で数パケタ要求されると思われます』

 ぐ、地味(じみ)(たけ)ぇなぁ。だが出番(でばん)がなさそうな気配(けはい)に――

 口元(くちもと)をわなわなと(ふる)わせ、(みみ)を垂らしてやがる。


「そっちの(ほう)が、いつでも見られて良さそうだ。やってくれ、(かね)はおれが出す」

 涙目(なみだめ)になられちゃ、仕方(しかた)ねぇ。

「わかったミャ♪ 一枚(いちまい)10パケタミャ、ぼったくりじゃないニャ?」

 ぼったくりだろうが……まあ良いが。

 しばらくルコルやニャミカの、相手(あいて)をしてやれなかったからな。


 ――チーン!

 長銃(ちょうじゅう)箱越(はこご)しに見つめ――かしゃん♪

 飛びでた(いた)を、スポンと引っこぬき――シュゴッ♪

 鑑定結果(かんていけっか)が、(いた)に焼きついた。


毎度(まいど)ありがとうニャーァ♪」

 手渡(てわた)された(いた)には、ちゃんと鑑定結果(かんていけっか)が書かれていたが――


『魔銃オルタネーター【物理】

 魔法攻撃力830(+∞)。全属性使用可能なライフル型魔法杖(新■■ーティファクト)。

 追加効果/STR-50/VIT-20/INT+180

 追加スキル/【主観ロックオン】発射された弾体は、

       スコープで捉■■物を必ず穿つ。

 装備条件/メイド服、ネネル■村出身』

 いくつか文字(もじ)(つぶ)れているのは、(なに)かが(ふる)いから仕方(しかた)ないらしい。

 肝要(かんよう)(ところ)には掛かってないから、問題(もんだい)ねーだろ。


 すっと突き出される、(りょう)(てのひら)

 迅雷(ジンライ)(かね)(はら)ってや……っていうか、烏天狗役(からすてんぐやく)をしてるんだったな。


「ちいと待てやぁ――ごそごそ」

 おれは腕輪(うでわ)から――ヴッ♪

 ゴチャガチャ、ガチャリン♪

 (かね)(はら)ってやった。


   §


(てん)という意味(いみ)の〝オル〟――」

「アダマンタイト祖型適合者(そけいてきごうしゃ)測定対象(そくていたいしょう)……タター(じょう)――」

「ネネルド(むら)の名も(かん)した――」

「ソレを全部繋(ぜんぶつな)げた――」

魔銃(まじゅう)オル……タター?」

 薄板(うすいた)学者方(がくしゃかた)たちが(むら)がる。


「オル太郎(たろう)ちゃんとタターちゃんを、足したみたいな語感(ごかん)わね♪」

 丸茸(めがみ)のそんな言葉(ことば)を聞いた(ひめ)さんが、丸茸(ごしんたい)(あたま)(うえ)に乗せたまま――

 どこかへ掛けだした。


   §


「ふふふ、ご提案(ていあん)ですわ♪」

 姫さん(リカルル)が連れてきたのは、鬼の娘(オルコトリア)だった。

「もー(なん)なのよ。折角(せっかく)騎士団(きしだん)連中(れんちゅう)(けん)手ほどき(・・・・)を受けてたのに――」

 文句(もんく)を言いつつも鬼娘(おにむすめ)(おな)受付嬢(うけつけじょう)であり、(おな)冒険者(ぼうけんしゃ)パーティーでもある同僚(どうりょう)の手を振りほどこうとはしない。


 鬼娘(オルコ)基本的(きほんてき)(やさ)しい。

 やや大柄(おおがら)で、その膂力(りょりょく)を持て(あま)気味(ぎみ)ではあるが――

 「オル太郎(たろう)」とか「鬼太郎(おにたろう)」とか、呼ばれた程度(ていど)じゃ(おこ)らない。

 ゴーブリンと一緒(いっしょ)にされたら(そく)、キレてたけど。


 そういや彼奴(あいつ)(つよ)(てき)が出なくてレベルを上げられない(・・・・・・・・・・)とか、言ってなかったか?

 〝手ほどき〟ってまさか、魔導騎士団(まどうきしだん)連中(れんちゅう)で――

 レベル上げ(・・・・・)してねぇだろうな。


「ひゃっ、お(じょう)さまっ!?――ニャァ♪」

 群れる学者方(がくしゃかた)に割って(はい)り、(おお)きな猫の魔物風(シシガニャン)を「ちょっと、うちの子をお借りするわよ」と借り受け――

 連れてこられた猫の魔物風(シシガニャン)(ごう)、ピンク(いろ)

 その背中(せなか)金具(かなぐ)をつかんで――ジッジジジジジィーーーーーーッ!

 と引き下ろすと、すぽんと少女(タター)が飛び出してきた!


「どうぞ、お受け取りなさいな!」

 使用人(しようにん)同僚(どうりょう)手渡(てわた)す、伯爵令嬢(はくしゃくれいじょう)

 まるで手荷物(てにもつ)のように、小脇(こわき)(かか)えられるタター。


「さすがにそれは、乙女(おとめ)がされる(あつか)いでは無いと(おも)いますが――ヴヴヴヴヴッ?」

 その蜂真似(はちまね)も、乙女(おとめ)がするようなこっちゃねーがな。


「ならこれでどう? お(じょう)ちゃん♪」

 少女(しょうじょ)軽々(かるがる)と、両手(りょうて)で抱き上げる鬼族の娘(オルコトリア)


「「「「「「「「きゃぁあぁぁぁぁぁぁぁ♪ お姫様抱(ひめさまだ)っこ!?」」」」」」」」

 やかましい。ここタター測定所(そくていじょ)学者方(がくしゃかた)は、さっきまで男子禁制(だんしきんせい)だったからか(おんな)ばかりだ。

 そして鬼の娘(オルコトリア)は、とんでもなく(つら)が良い。

 (かお)の良い(おとこ)エクレアと(なら)んでも、オルコの(ほう)がモテるくらいには。


「あら、それ良いんじゃんか? 鬼太郎(おにたろう)ちゃんが(かか)えて(はし)ってくれるなら、機動力(きどうりょく)防御力(ぼうぎょりょく)(おぎな)えるしさ()

 満足(まんぞく)げな、丸茸御神体(いおのはら)

 ソレを(あたま)に乗せる、ご令嬢(リカルル)もご満悦(まんえつ)だぜ。


「ではあなたたち、二人(ふたり)でチームを組みなさいな♪」

 (かた)や〝聖剣切りの閃光(ヴォルトカッター)〟の隊員(たいいん)

 (かた)や、(いえ)(つか)える使用人(しようにん)

 二人(ふたり)(たい)する指揮権(しきけん)は、ご令嬢(リカルル)が持っている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ