表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

468/743

468:央都猪蟹屋プレオープン、少年とたまご

「いや、(オス)だが?」

 ごそごそと、(こし)(かわ)ベルトを(はず)しにかかる火龍(かりゅう)少年(しょうねん)

「あー、見せんで良い、見せんで。(たまご)、落っことすぞ?」

 こいつぁ子供(こども)に見えても火の(りゅう)だし、たしか200(さい)を超えてる――

 いまは魔物境界線(まものきょうかいせん)にある砦住(とりでず)まいで、まだまだ(ひと)(まち)には馴染(なじ)んでいない。


 ふぉん♪

『人物DB>火龍ゲートルブ

      元魔王軍第一エリア統括。

      現猪蟹屋三号店〝かりゅうのねどこ〟店長(内定)』

 二号店(にごうてん)がまるで手つかずのまま、王都(おうと)に来ることになっちまって。

 ゲイル(こいつ)には、(わる)いことをしたが――


店主殿(マスター)よ。なんでも手練(テダ)れの修験者(シュゲンジャ)(アラワ)れたと聞き、こうして(サン)じたワケだが――こんな(セマ)(トコロ)本当(ホントウ)(タタカ)えるのか?」

 こいつぁ、奥方さま(ルリーロ)遠出(とおで)をするときには、(かなら)ず引きつれられてるな。

 奥方さま(かのじょ)護衛(ごえい)である黒騎士(エクレア)当然(とうぜん)としても、わざわざ火龍(かりゅう)のお(まえ)さんを(なん)でまた?


 ふぉん♪

『解析指南>〝火龍ゲートルブ〟の保有する熱量を、〝ルードホルドの魔法杖〟の燃料にするためと思われます』

 あっ、そういや少年(ゲイル)姿(すがた)になってるってこたぁ――

 あの〝燃える蜥蜴(・・・・・)〟が、どっかその(へん)に……居る様子(ようす)はねぇ。


 子細(しさい)わからんが、少年(ゲイル)からそこそこの(ねつ)(かん)じる。

 粗熱(あらねつ)を取るのに一人(ひとり)だけ、(そと)で待たされていたのかもな。

 黒の騎士(エクレア)人間(にんげん)出来(でき)(やつ)だから意味(いみ)もなく、(224(さい)とはいえ)子供(こども)一人(ひとり)きりにするとは(おも)えんし。


「あーうん。(ひろ)場所(ばしょ)は、(みせ)地下(ちか)にあるんだ。こっちはただの倉庫(そうこ)だぜ」

 木箱(きばこ)タン(・・)(たた)いてみせる。

「ぬぅ、そうであったか。ではワレもそちらへ」

 たまごを(かか)えなおし、倉庫(そうこ)をあとにしようとする少年(ゲイル)


「まてまて、そいつ(・・・)はどうしたんだぜ?」

「むぅ、コレか? これはココへ飛んでくる途中(トチュウ)(そら)から落ちてきたから店主殿(マスター)への土産(みやげ)にと(おも)い、持ってきたのだ」

「こんなでけぇ(たまご)を、差し出されてもなぁ」

 どーするかな。

 おれはいま寝てることになってるから、ゲイル(こいつ)(みせ)に連れて行くわけにもいかねぇし。


 ふぉん♪

『シガミー>迅雷(ジンライ)、そっちはどうだ?』

 ふぉふぉん♪

『>議論が白熱し、現在、汎用エディタを起動。シガミーに似合うドレスの作成を開始しています。』

 まるで寝るつもりがねぇな。


 ふぉふぉふぉん♪

『シガミー>わかった。折角、楽しそうにしてるんだ、お前を取りかえすのも忍びねぇ。こっちはそいつらが寝てからで良い。ただし、おれのドレスを作るなら動きやすく、戦いに支障が出ねぇようにしてくれ。それと鍋を振るから、油汚れに強い素材にして置いてくれ』

 ふぉん♪

『>了解しました。シガミーの現在地点、倉庫内部に熱源を感知しましたが、異常はありませんか?』


 ふぉん♪

『シガミー>大丈夫だ。ゲイルが店と間違えて、入りこんだだけだ』

 ふぉん♪

『ホシガミー>あら、それはそれは。ではいま、お(むか)えに上がりますね、くすくす()

 本当(ほんとう)使(つか)える(やつ)だな、星神(ほしがみ)さまはよ。


「ゲイル。いまあの〝おれそっくりな奴(・・・・・・・)〟が(むか)えに来るから、(みせ)に行っててくれ」

 ゲイルは茅の姫(ほしがみ)と、何度(なんど)か会ってる。

「むぅ、わかった。では土産(ミヤゲ)は、ドコへ置けばよいか?」

 見れば見るほど、でけぇんだが。


土産(それ)なぁ。絶対(ぜったい)魔物(まもの)(たまご)だよな? しかも(そら)(うえ)から落ちてきたってことわぁ、お(まえ)さんみたいな飛ぶ種族(しゅぞく)が落としたんだろーなぁ?」


「たぶんソウだろう。ルリーロの魔法杖(マホウツエ)に振り落とされたから(リュウ)姿(スガタ)(モド)り、王都(ココ)へ向かっていたら、コレが(あたま)に当たったのだ」

 やっぱり(つえ)で、飛んで来たらしい。

 そうしたらいくら黒の騎士(エクレア)でも、火龍(たにん)心配(しんぱい)をしてる余裕(よゆう)なんてない。


 (あたま)を押さえたから、その(あた)りを(さわ)ってみると――

 たしかに、たんこぶ(・・・・)出来(でき)ていた。


 火龍(かりゅう)怪我(けが)を負わす(いきお)いでぶつかっても、割れない卵(・・・・・)

 それは(たまご)とは言わない。

 (かる)(たた)いてみたら――ごごごぉん♪

 超硬(ちょうかて)え。まるで(いし)だぜ。


「おれぁ、いまから仕事(しごと)があるし――どのみちおれの手には負えそうもねぇ。星神(ほしがみ)(わた)してくれ」

「わかった」


 がらがらららー!

「ゲイルさん、こんばんわ。うふふ()

 ちょうと星神(ほしがみ)(かや)(ひめ)が来た。


 がたがたがたがた、ごとごとごとごと――

 ぷしゅしゅしゅぅ、ぐわんぐわんぐわんぐわわん。

 同時(どうじ)に、地下(ちか)工房(こうぼう)動き出した(・・・・・)

 おにぎりたちが、来たらしい。


「おれぁ、この(した)工房(こうぼう)に居るから、(なん)かあったら呼んでくれや。あと、おれは寝てることになってるから、リオレイニアたちにはうまいこと言っとけよ」

 (ねん)のため、(くぎ)を刺しておく。


「わかった」

「わかりましたわ。ではゲイルさん、お手伝(てつだ)いいたしますわ()

 (たまご)じゃなくて……(いし)(かか)えた人外(じんがい)少年少女(こどもたち)が、よたよたと倉庫(そうこ)を出て行く。


「さて仕事(しごと)をしねぇと、(あさ)までに間に合わんぞ」

 おれは無人工房(むじんこうぼう)へ、引きかえした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ