450:コントゥル家家宝(ジンライ)、状態異常〝♡〟のひみつ
「(カチンときたらしいぞ?)」
天狗役の煽りを受けた、四つ足の獣が――
壁をものすごい勢いで走りだした。
ガチャガシャガチャガシャ――――バギバガン、ゴロン、ゴドン、バララララッ!!
当然、鉤爪を突きたてられた壁という壁は割れ、剥がれ落ちる。
「――ガムラン最強だけのことは、有るわねぇぇ♪――」
ガムラン代表にして、名物受付嬢の片割れ。
四つ足で壁を走る、ご令嬢は――相当に面白い。
その矛先が、こっちに向いていなければだが。
兜頭を獣から放さない、天狗。
拳程度の蹄の上。
立てたロッド先端に立つ修験者。
それを狙う狐のつま先が――ゴッバァァァァァッ!!
壁を大きく割り、力強く踏み抜いた。
視線が通らず首を反対側に回す天狗、その刹那。
ィィィィィィィィィィンッ――――――――!!!!
ドッゴゴゴゴォォォォォォォンッ!
死角から飛びこむ狐。
「カァァァァッ――――二の構え!」
二の型は尖端の技。遠方への打突、一点集中の穿ちを体現する。
錫杖の鉄輪、根の端を持って突き出し、腕から肩、背骨から腰、膝までを一直線に。
自身の骨を足で押し出し、錫杖を正確に最速で突き出す技だ。
芯で当てるのに、向いちゃぁいるが――
「(おまえ、石床を撃つ気か? 背中から姫さんが跳びかってんぞ?)」
「はぁぁぁぁっ――――!」
ズドゴォ――――ゴバッキャッ!!
地を割り、瓦礫が飛び散る!
まさかその石礫で、姫さんを落とそうってのか?
ギャギギィィン――――駄目だぜ。
上体を起こし、瓦礫を剣で払う。
そのまま、突き出された剣が――天狗の大鎧の胸を貫いた。
ガガァァンッ――――火縄のような音。
それは二の型の反動で、天井に降りたった修験者が――
天井を踏みしめた音。
いままさに、眼下を通り過ぎる赤い狐の剣士を――
打ち下ろすための――足の力。
赤い狐の背中。
長い一対の尻尾が、生え始める辺り。
そこへ的確に命中する――伝説の獣が残した蹄。
ヒュゴォォウ♪
凄まじい突風が巻き起こり、仄暗い炎を揺らす。
どっどむ――♪
それは大太鼓のような。
ヴォン♪
狐面のちょっと上。
現れる――『♡』。
「――あらかわいい♪――」
どうやらあれが、状態異常〝♡〟らしい。
「(今まで、どんな状態異常になっても、あんな印が出たことはねぇぞ?)」
ゴゴォォォン――――バキャゴッ!
石床に叩きつけられ――――ガリガリガリギャギィィィ!
削れる石床。
ごろりと転がり、爪を立て――ドガッシャン!
さすがは家宝だけのことはあるようで、四つ足は壊れた様子はない。
「ぐぅわぉぅるるるるぅ――――!!!」
岩場の火吐き狼みたいな、唸り声を上げるご令嬢。
これもニゲルにゃ、見せられねぇ。
そろそろ、終わりにしようぜ。
ふぉん♪
『天狗 LV57
HP:■■□□□□□□□□705/3067
MP:■■□□□□□517/1794
神力:■□□□□□□□□□8%』
ふぉん♪
『リカルル・リ・コントゥル LV53
HP:■■■□□□□□□□684/2208
MP:■■□□□□□□□□714/3401
神力:■■□□□□□□□□22%』
ジンライの飯が、残り5%。
姫さんの方は、効いちゃいるが……なんで沈まねぇんだ?
「(この際、負けてやれ。目的は果たせたし――おまえなら囓られた所で、痛くもねぇしよ)」
ふぉん♪
『>ソレは無理なようです』
「――なんでよ? あたくしさまも、お腹空いてきちゃったからぁー、終わりにしましょお?――」
ふぉん♪
『>リカルルからロックオンされています。強力な攻撃が来ます。
天狗の四肢が粉砕され、体の中から私が転がり出たら――』
「――面倒なことになるわねぇん。シガミーなんとかしてっ!――」
なんだと、まだ奥の手がありやがるのか?
これだからコントゥル家の、お奴らさまわぁよぉう!
「(なんとかしろったって、どーしろってんだぜ! だからさっき、代わってやるって言ったのによぉ!)」
姫さんをよく見る。よーく見た。
狐面の上の、状態異常……♡。
これ、すこし形が変じゃね?
「――変って何がぁ?――」
お前さんたちが言う、かわいいハートてのは片喰の葉の形をいうんだろ?
「――カタバミぃ?――」
ふぉん♪
『ヒント>カタバミ科の多年草。雑草でハート型の葉を持ち、葉は夜閉じられる』
「(よーく見て見ろ。ハートの横がほんの少し欠けちまってるだろうが?)」
「――ほんとだぁ。♡3/4ね――」
ふぉん♪
『>この形状から類推するに、あと三回、的中させれば私の勝ちです』
ぽこん♪
『亥の目シリーズ一式【片喰・蹄】
伝説級の魔物を象った武器防具一式。
攻撃力320。
防御力3280。
条件効果/【片喰】この鎧を攻撃した対象に、状態異常〝♡〟を付与。
♡状態となった対象への魔法攻撃は、一切通らなくなる。
追加攻撃/戦闘状態が解除されるまでに、文様を完成させることで、
対象の残存HPに応じた一撃を、放てるようになる』
おれと五百乃大角の目のまえ。
画面の中に貼りつけられたのは、ミノタウ装備の上級鑑定結果。
スタタタットトォォン――――ガッシャタタタタッ――――ココォォォンッ♪
天狗のまわりを跳ねながら、何かを狙う狐耳。
時折、二本足で(剣を使うぞと)牽制することも忘れてねぇ。
一発食らわせたら、6000越えの攻撃力を叩き出すはずのミノタウ武器。
それに耐える、姫さんも姫さんだが――
この『文様を完成させることで、対象の残存HPに応じた一撃を、放てるようになる』ってのは何だぜ?
ぽここん♪
『蹄のロッド【全属性・片喰】
伝説級の魔物を象ったロッド。
常軌を逸した魔導伝導率を誇り、
芯で当てると無詠唱で魔術(小)が発生。
攻撃力1300/追加攻撃力100/追加魔法攻撃力3200。
条件効果/【片喰】芯で当てた場合は状態異常〝♡〟を進行させる。
追加攻撃/戦闘状態が解除されるまでに、文様を完成させることで、
対象の残存HPに応じた一撃を、放てるようになる』
装備条件/なし』
もう一枚表示される、上級鑑定結果。
どっどむ♪
ふたたびの、大太鼓のような音。
交差する、四つ足と修験者。
姫さんの隙を突いて、迅雷が二発目を的中させたらしい。
「あっ――!?」
狐面の少し上。
『♡୧』
酢漿草の葉は、一枚と半分。
「(『文様』てのは、こいつのことで間違いなさそうだな)」
「ぎゃふんっ――!!」
崩れ落ちる姫さん。
『対象の残存HPに応じた一撃』てのを、当てるまでもなかったか。
蘇生薬を使って、直してやらねぇと――ヴッ♪
おれが蘇生薬を、取り出したとき――
カチャカチャカチャッ――――ん?
機械の尻尾が動いてる?
カシャーンッ!
尾の先が振りおろされ、甲冑の首元を薙いだ。
ブッシャァァァァッ――――!
吹きあがる血――――ォォォォッ、ブツン。
何かが、断ち切られるような音。
シュバァァァッ――――♪
緑色の光が泡のように現れて、赤い獣の体へ潜り込む。
ツォァッ、タパタタタッ。
血がふたたび空中を跳び、首元へ戻っていく。
「こほこほけほん、ここぉん?」
跳びおき、息を整える姫さん。
ふぉん♪
『リカルル・リ・コントゥル LV53
HP:■■■■■■■■■■2208/2208
MP:■■■■■■■■■■3401/3401
神力:■■□□□□□□□□22%』
生きててくれて、助かったが――全部、元に戻りやがったぜ。
あれか――コントゥル家の、また別の家宝。
おれの首にも掛かってる(おれにはなぜか、効かなかったが)――
ふぉぉん♪
『追憶の結び紐【消費アイテム】
身につけた者の命を一度だけ保護する』
そんな表示が出た。
「(だから、お貴族さまは怖えんだ)」
蘇生薬の持ち合わせくらい、有っただろうによ。
体が動かねぇまま、負けるのが嫌だからって――
こんな試し斬りで、手前の首を落とすなってんだぜ。