表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

441/743

441:烏天狗(シガミー)、伝説の職人の神髄

「(最大限(さいだいげん)効率化(こうりつか)(はか)ります。すべての装備(そうび)回収(かいしゅう)し、この場で(あら)たな装備(そうび)作成(さくせい)してください)」

 ふぉん♪

『ホシガミー>最大限の効率化を図ります。

       すべての装備を回収し、

       この場で新たな装備を作成してください』


 一行表示(ティッカー)同文(どうぶん)を、念話(ねんわ)(つた)えて来やがった。


 おれそっくりの姿(すがた)だが、あの内側(なかみ)神仏(しんぶつ)だ。

 (きん)(かみ)は編み込まれ、左右(さゆう)(なが)されている。

 いつもの給仕服(きゅうじふく)じゃなくて、なんだこいつぁ?

 (すそ)(みじか)くて、学び舎(がくいん)胴着(せいふく)みたいな。

 そして、その(うえ)から(しろ)襦袢(じゅばん)みてぇのを、羽織(はお)ってる。


 ふぉん♪

『>白衣と呼ばれ、イオノファラーやオノハラレンが

  好んで着用していた服のようです』


 ふぉふぉん♪

『解析指南>イオノファラーの個人ライブラリ内〝ピクチャ〟および、

      〝学術ネット論文参照済〟および、〝試薬構造式参照済〟および、

      電子書籍『シンシナティック・ニューロネイション超攻略絵巻読本』の、

      〝第11章:全アイテム一覧参照〟のフォルダ内インデックス化を終了しました。』

 わ・か・ら・ん!


 ふぉふぉん♪

『>イオノファラー所蔵の肖像画や、虎の巻のごく一部へのアクセスが可能になりました』


 ヴォウゥン♪

 (ちい)さく表示(ひょうじ)された画像(がぞう)

 それは白衣(はくい)とやらを着た、(おんな)姿(すがた)

 コレは――目のまえに居る茅の姫(しょうじょ)と、(おな)格好(かっこう)

 どこから見つけてきたのか知らんが。

 画像(こいつ)五百乃大角(いおのはら)の、神々(かみがみ)世界(せかい)での姿(すがた)らしい。


 美の女神(めがみ)正体(しょうたい)は、やっぱり(おも)ってたよか、人の子だった(・・・・・・)

 (とし)(ころ)は、せいぜいがリオレイニアくらい。

 面白(おもしれ)(もん)をみたぜ。迅雷(ジンライ)、この絵はお(まえ)(がわ)にも仕舞(しま)っとけ。


「くすくす♪ コントゥル辺境伯(へんきょうはく)へのお目通(めどお)りがかないましたわ()

 カツカツカツ♪

 おれとおなじ(つら)して、呑気(のんき)(ある)いてくるなよな。


「((ひめ)さまが口添(くちぞ)えをしてくださったので、(とく)不審(ふしん)がられることもありませんでしたよ())」

 目を見て(はなし)をしようとすると、(あたま)(たけ)ぇな。

 (かかと)(たか)(くつ)を履いてやがるのか。


「カラテェーだっ!」

(へん)なお(かお)……それは目ですの?」

 白衣(かやのひめ)のうしろから(あらわ)れる、子供(こども)たち。


 みんな来ちまったのか。

 コントゥル父娘(おやこ)水入(みずい)らずも、(わる)くねぇが。


「タターはどうしましたか?」

 リオはいつもの、給仕服(メイドふく)

「「左肩(ひだりかた)()いていますわ、お(とう)さま♪」とか言って――」

 レイダは、学院(がくいん)制服(せいふく)

「――伯爵(はくしゃく)さまに、連れて行かれたましたわ」

 ビビビーも、学院の制服(おなじふく)


「あの()なら大丈夫(だいじょうぶ)でしょう。ラプトル王女(おうじょ)のお世話(せわ)(つちか)った忍耐力(にんたいりょく)を、(いま)こそ発揮(はっき)するべきです」

 信頼(しんらい)してるのか、投げやりなのかいまいちわからんが。

 彼女(リオ)が言うなら、平気(へいき)だろ。


「それで、シガミーはどこ?」

「こちらに来ているのかと(おも)ったのに……見当たりませんわね?」

 子供(こども)たちが、シガミー(おれ)(さが)してやがるぜ。

 クカカッ――どーする、星神(おまえ)さまよぉ!?


「シガミーさんとジンライさんとイオノファラーさまは、晩餐(ばんさん)食材調達(しょくざいちょうたつ)をお(ねが)いしましたの()――」

 茅の姫(ホシガミー)め。白衣(それ)を着たら、ずいぶんとシャンとしやがったな。

 迅雷(ジンライ)白衣(はくい)ってのは轟雷(ごうらい)みたいに(あたま)が冴えるのか?


「(いえ、演算単位(えんざんたんい)上昇(じょうしょう)は見られません。僧侶(そうりょ)にとっての袈裟(けさ)のようなものでは())」

 仕事着(しごとぎ)を着て、気が引き締まってんのか。

 星神(ほしがみ)ってのは、何屋(なにや)だぁ?

 ふぉん♪

『ヒント>白衣/学者が着用する作業着』

 学者(がくしゃ)? 坊主(ぼうず)とは(ちが)うのか?


「あと10(ぷん)もすれば、お(もど)りになられますわ。くすくす()

 は? あと10(ぷん)で、ココに居る全員(ぜんいん)の――

 対魔王結界(たいまおうけっかい)を埋め尽くすほどの――

 一式装備(いっしきそうび)を、(なお)せと言ったのか!?

 (すく)なくとも300人以上(にんいじょう)、居るだろコレ!


「では烏天狗(からすてんぐ)さん。イオノファラーさまからの神託(しんたく)(つた)えます。「おにぎりとぉ(てん)ぷら(ごう)おぉー、便利(べんり)にぃー使(つか)うのぉーですよぉー」だそうです。くすくす()

 途中(とちゅう)五百乃大角(いおのはら)声色(こえ)を、出しやがった。

 レイダが目を(まる)くして、興味津々(きょうみしんしん)じゃねーか!


 まったく、ただ武器(ぶき)沢山(たくさん)(つく)りゃ良いって(わけ)じゃ、ねぇーんだぞぉっ!?


   §


「では、参謀(さんぼう)さま。レアな装備(そうび)はおにぎりの……この(ねこ)魔物(まもの)みたいな(かれ)背負(せお)収納魔法具(しゅうのうまほうぐ)(ほう)へ、お(あず)かりさせて(いただ)いてもよろしいでしょうか()

 あー、なんか(かんが)えがあるんだな?


「うむ。では全部隊長(ぶたいちょう)は、そのようにっ!」

 参謀(さんぼう)(ひと)が、そんな指示(しじ)を出してくれた。


 まずおにぎりが――「みゃにゃぎゃぁー()

 兎に(かく)装備(そうび)という装備(そうび)を――すぽん♪


「ひっひいひひぃぃん?」

 ぽっきゅらぽきゅららっ♪

 (ちい)さな馬車(ばしゃ)を引く、(てん)ぷら(ごう)


 猫車(ねこぐるま)のようなそれに、烏天狗(おれ)が――

 回収(かいしゅう)した装備(そうび)リストの(なか)から――


「(類型化(るいけいか)されたリストを、解析指南(かいせきしなん)が目の(まえ)表示(ひょうじ)しますの()――)

 (かや)(ひめ)念話(くち)(はさ)んできた。


 ふぉふぉふぉん♪

『>標準型甲冑一式

 >標準型ロングソード

 >大型丸形盾』


 目のまえに表示(ひょうじ)される、(ちい)さな絵。

 (よこ)に書かれた装備名(そうびめい)

 (れい)(とら)(まき)に書かれた寸法(すんぽう)と――

 そっくり(おな)(もの)を、絵で板(エディタ)作成(さくせい)する。


 ふぉふぉふぉん♪

『>標準型甲冑一式/作成

 >標準型ロングソード/作成

 >大型丸形盾/作成』


 伝説(でんせつ)職人(しょくにん)スキルは、とても良い仕事(しごと)をしてくれる。

 装備(そうび)を目のまえの装備名(そうびめい)と、照らしあわせる時間(じかん)で――

 体格(たいかく)立ち姿(しせい)にあわせた調整(ちょうせい)を、勝手(かって)にしてくれるのだ。


「カカッ――出来(でき)たよ」

 回収(かいしゅう)した装備(そうび)と、ほぼ(おな)(もの)を――

 ガシャンガシャガシャガシャガシャンッ♪

 (つく)っては猫車(ばしゃ)に乗せる。

 入れられるのは、せいぜい二人分程度(ふたりぶんていど)


「では、(なら)べるぞぃ。ほいほいほほほい()

 天狗役(てんぐやく)迅雷(ジンライ)が、おれたちが(とお)った(あと)(つくえ)を出し――

 (あたら)しく(つく)った装備(そうび)を、手当(てあ)たり次第(しだい)(なら)べていく。


 机一脚分(つくえひとつ)で、最大(さいだい)人分(にんぶん)


「わっ!? 一瞬(いっしゅん)(けん)(よろい)が、ピカピカになった!」

千切(ちぎ)れてたベルトが、(もと)どおりに!?」

「欠けてた()が、打ち(なお)されてる!?」


 ジジジジジィー♪

 (ねこ)魔物(まもの)(くち)から、細長い紙(レシート)を吐いた。

 それを、むしり取る星神少女(ほしがみしょうじょ)(かや)(ひめ)


「こちらの半券(はんけん)をお持ちくだされば後日(ごじつ)、お(わた)しできますので、(わす)れずにお持ち(くだ)さいませ。うふふ()

 軽装(けいそう)になった隊長(たいちょう)クラスの兵士(へいし)に、ソレを手渡(てわた)す(見てくれだけは)可憐(かれん)少女(しょうじょ)


「これは、(おどろ)きました!」

 (さけ)参謀氏(さんぼうし)

「「ふっふふーん♪」」

 得意(とくい)げな子供(こども)たち。

「ふぅ」

 息を吐く給仕服(メイド)


 がやがやがやがや、ざわわわわわっ!

 (もの)(ため)しと、両側(りょうはし)(なら)兵隊(へいたい)20(にん)


「にゃにゃぎゃにゃぁ()

 すぽぽぽん♪

「ひっひひぃん?」

 ぽっきゅららら、ガラララッ♪

「クカカ――♪」

 ガシャガシャガチャシャン♪

「ほいほいほほい――()

 ゴトゴトゴトンガシャン――♪


「ありゃ、もう終わっちまったぜ……ね」

 振りかえれば――湧く兵隊(へいたい)×20(めい)


「みなさん、お(つか)れでは()

 すたすたと(あと)をついてきた星神(かやのひめ)が、そんなことを言うが。

 収納魔法(しゅうのうまほう)に、絵で板(エデイタ)に、(つくえ)(なら)べる手間(てま)

 (つか)れようはずもねぇ。


「にゃにゃみゃぎゃ()

「ひっひぃぃぃんっ?」

「「ふふーん♪」」

 (ねこ)(うま)子供(こども)たちも、(たの)しそうだ。


   §


「ふぅ。では半券(はんけん)をお持ちの方々(かたがた)は、そこに書かれた期日以降(きじついこう)に、上階(じょうかい)猪蟹屋(ししがにや)四号店(よんごうてん)カウンターまでお越しくださいませ♪」

 そんな、リオレイニアのお辞儀(じぎ)


 対魔王結界(たいまおうけっかい)(じゅう)(うま)が練り(ある)時間(じかん)で、仕事(しごと)が済んじまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ