表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
1:輪廻転生、おいでませガムラン町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/744

43:魔法使いの弟子(破戒僧)、修行生活みっかめ

「シガミーさま、朝食(ちょうしょく)のご用意(ようい)ができております」

「んぁっ!?」

「おはよウございマす、シガミー」


「(おはようじゃねぇやい! なんで起こさなかった?)」


「(半径(はんけい)150メートルに、リオレイニアと巡回(じゅんかい)(ちゅう)衛兵(えいへい)以外(いがい)生体(せいたい)反応(はんのう)……気配(けはい)はありません)」


「(そーいうこっちゃねぇんだが……まあいいや)また、()(のぼ)るまで()ちまった」


   §


 姫さんお付きの白いの……リオなんたらが、うちに来るようになって三日(みっか)がすぎた。


 トトトットトトン!

 ()靴音(くつおと)

 ポゥポゥポゥッ!

 小さな(ほのお)魔法(まほう)(みっ)つ。


「のびろ迅雷(ジンライ)!」

 ヴルルッ――シュッカン!


「――この錫杖(しゃくじょう)(さだ)めて()たる、一撃(いちげき)必中(ひっちゅう)!」

 こいつぁ、錫杖(ぼう)遠閒(とおま)から投げあてるときの口上(こうじょう)だ。


 迅雷(ジンライ)(ぼう)だが錫杖(しゃくじょう)じゃねえし、投げるわけでもねえ。

 けど〝(つめ)てえ生活(せいかつ)魔法(まほう)〟を飛ばすのに、(ねら)いをを(さだ)める必要(ひつよう)がある。


「つめてぇーたま!」

 (いち)(かた)とおなじように、(ジンライ)先端(さき)をとおくに置く。


「(シガミーのMP(マジックポイント)が1減少(げんしょう)しました。窒素(ちっそ)酸素(さんそ)、アルゴンの分子(ぶんし)速度(そくど)分布(ぶんぷ)偏重(へんちょう)がみられます)」


 迅雷(ジンライ)(さき)をひっこめると、白煙(はくえん)がわきあがる。

 (つめ)てえ(たま)ができた。あとはそれを前に押しだすだけだ。

 ()いた迅雷(ジンライ)(さき)で、慎重(しんちょう)に押しだす――


「ふっ!」

 ぽむ♪

 かき消える白煙(けむり)


 (つめ)てぇ(たま)は、何もねえ……ただの空気(くうき)ってしろもんだってのはわかった。

 じゃあ、その空気(くうき)をどうやって押すんだ?


「これ、迅雷(ジンライ)使(つか)わねえといけねえのか?」

 灯りの魔法(ひかりのたま)みてえに、素手(すで)でやりゃ簡単(かんたん)じゃねーかとおもうんだが。


「ではやってみてください。ぱちん♪」

 ゆっくり(ちか)づいてきていた(ほのお)魔法(たま)が、ぜんぶ白煙(けむり)になって消えた。


   §


「うぉっりゃぁ~!」

 ゴォ――――ピキパキピキン。


「つ、つめてぇ!?」

 手にあつまった白煙(けむり)が、キラキラした(つぶ)になって、サラサラとおちていく。


「こんのやろぉう?」

 ちからをこめたら――――キュキッ!

 雪玉(ゆきだま)になって――――ごしゃりっ!

 地面(じめん)()ちた雪玉(ゆきだま)()れ、かぜに吹かれてなくなった。


「(シガミーのMP(マジックポイント)が10減少(げんしょう)窒素(ちっそ)酸素(さんそ)、アルゴンの分子(ぶんし)速度(そくど)分布(ぶんぷ)偏重(へんちょう)がいちじるしく、空気中(くうきちゅう)水蒸気(すいじょうき)凝固(ぎょうこ)しました)」


「(いまはいいが、あとでわかるように説明(せつめい)しろよ)……加減(かげん)がむずかしくて、(ゆき)になっちまうのか……あと、なんか(いき)ぐるしいぞ?」


「はい。ですので(つめ)たい魔法(まほう)(おぼ)えるまでは、素手(すで)使(つか)わないようにしてください。とくに室内(しつない)では」


   §


「おはよう、シガミー……どうしたの?」

 これから(あつ)くなる季節(きせつ)に、毛布(もうふ)にくるまってガタガタ(ふる)えてりゃ、へんな(かお)もされらぁな。


「あさの稽古(けいこ)でちょっとな、ふぇっくしょぃ~ちくしょうめーぃ!」

 もー、またそんな声だしてっ、おじさんみたい!

 いつものように、レイダがなじる。


「……シガミーには、淑女(レディ)としてのたち振るまいの、お勉強(べんきょう)もひつようなようですね」

「そう、そうなの! シガミーはこんっなにカワイイけど、なかみがおじさんなの! ひどいときは、おじいさんかなって思うくらい!」

 しゃあめえよ、なかみは正真(しょうしん)正銘(しょうめい)(まご)()てもおかしくねえくれえの、(じじい)だからな。


「まずは毎朝(まいあさ)(かみ)をとかすことから(はじ)めましょうか」

 リオなんたらが、まだ開けてねえ荷物(にもつ)の中から(かがみ)を取りだした。


「こりゃあ、りっぱなもんだなぁ。こんなでけえ(かがみ)ぁ、はじめてお目にかかるぜ?」


「(なにより、この町の(かがみ)ぁ、まるでむこうに瓜二(うりふた)つに化けたあやかし(・・・・)が居るみてえにはっきり見えやがるから、いまだになれねえ)」

「(表面(ひょうめん)がガラス……びーどろでコーティング……(まく)のように(おお)われているので、(みが)くのも(よご)れたときだけですみます)」

「(そいつぁ、ほんとうにりっぱなもんじゃねぇか……)」


「――たしかにちょっと大きいけど、姿見(すがたみ)くらい、どこでもあるでしょ?」


女将の店(しょくどう)とか、宿屋(やどや)とか、ギルド……レイダん()とか、あと狐耳(ひめさん)のところなんかにあるならわかるが、おれんちにあっていいようなもんじゃねぇだろう?」


「こちらは、鍛冶(かじ)工房長(こうぼうちょう)からの引越(ひっこし)(いわ)いです。お気がねなく使(つか)わせていただいてよろしいのでは?」

工房長(ノヴァド)が?」

 (ちか)よってよくみると、木枠(きわく)のうらが相当(そうとう)がっちりした(てつ)補強(ほきょう)されている。

 この頑丈(がんじょう)さは、(たし)かにあいつらの仕事(しごと)だ。


「ほんとうに、なかなかいいもんだなあぁ、うむうむ」

 つい顔が、ほころぶ。

 いやいや、いけねえや。

 これじゃまるで、家財(かざい)道具(どうぐ)をもらって大よろびの子供(ガキ)だ――おれぁいま子供(ガキ)だが。


   §


「うふふ♪ シガミーさまの(かみ)は、ほんとうにきれいですね」

 とかした(かみ)を持ちあげる白いの(・・・)――「(リオレイニアです、シガミー)」

 ほったらかしでボサボサだったおれの(かみ)が、細指(ほそゆび)のあいだをすべり落ちていく。

 色の抜けた見なれない髪色(かみ)を、はじめて(ほこ)らしくかんじた。


「おんにきるぜ、リオレイニア♪」

 素直(すなお)感謝(かんしゃ)のことばを()っておく。

 すると、白仮面(リオレイニア)自分(じぶん)(ほほ)を、両手(りょうてで)でおおいかくした。


「…………あのう、レイダさま?」

 小屋(へや)のすみへ()けていった(しろ)給仕服(きゅうじふく)が、レイダを手招(てまね)きする。


「どうしたの、リオレイニアさん?」

 おなじく()けていく子供(レイダ)


「シガミーさまは見方(みかた)によってはまるで……まるで精悍(せいかん)利発(りはつ)少年(しょうねん)のようではありません……か?」

 なんて言ってんのかは、よく聞こえねえけど。

 こっちを見る仮面(かめん)のした。

 (ほほ)高揚(こうよう)し、口元(くちもと)がほころんでいる。


 子供(レイダ)はなにも言わず、おれをふりかえった。

 そして白い給仕服(リオレイニア)と、がっちりと握手(あくしゅ)()わした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ