414:初等魔導学院、ギルド支部出張所
「おれぁ〝薬草師〟だ。本当は〝薬師〟だと思って、選んじまったんだがぁ――こうして何とか、冒険者をやれてる。気負うことはねぇぞ」
おい、女神像のそばにはリオが、付いててくれるんだろ?
「(はい。ここは彼女に一任しましょう)」
おれは五百乃大角から、迅雷っていう壊れない武器をもらった。
そして、五百乃大角クエストの報酬でも山のようにSPをもらった。
本当のところ、おれの職業や初期スキルには、大して意味がねぇ。
100個以上の追加スキルを……取りまくったからな。
しいて役立った所を言うなら……冒険者を始めた当初、〝生産数最大〟スキルでまとまった金を手にできたくらいか。
もっとも薬草を刈りまくれたのも、特製の袋に詰めて運んだのも――迅雷の手柄なんだけど。
「(アンタたちは、最初から敵なし……でもなかったわねぇ。角ウサギ一匹にズタボロにされて、生意気ちゃんと一緒に泣きながら帰ってきたことあったしねぇー♪)」
ちっ、おまえ見てたのか。
頭を振って、五百乃大角の御神体を落っことす。
ちなみに生意気ちゃんてのは、レイダのことだ。
「ぎゃわっ――!?」
叫ぶ御神体。
「わわわぁっ!?」」
あわててタターが、手のひらで受け取めた。
そんなに大事に扱わなくても、そいつぁー基本的には壊れねぇ――
なんせ、おにぎりの手刀に10回までなら耐えられる。
「そいつぁ曲がりなりにも、神を名乗ってるんだ。落っことしたくらいじゃ壊れねぇぜ?」
ふん。
「か、神さまだからっ――落っことしちゃ、いけないんでしょっ!!」
怒るタターの、手のひらの上。
「「いぃーーーーっだっ!」」
口の端を大きく広げ牙を剥く、美の女神御神体。
梅干しみたいな(意識だけの)映し身も、同時に操ってやがる。
ふぉん♪
『イオノ>いぃーーーーっだっ!』
そして一行文字にまで悪態をつく、余裕までありやがる。
おれも鉄鎧の体になってたときは、色んなことを同時にやれてたけど――
今のコイツほどには、出来なかった。
神々はこういう、|同時に色んな事をするの《マルチタスク》が得意だ。
「イオノファラーは美ノ女神とイう自覚ヲ、持ッた方が良いノでは?」
おう、眷属だからって遠慮するこたぁねぇぞ。
あとで困るのは神さんだ。もっと言ってやれ。
「基本的にわぁーねぇー……ぺらぺら、ぺらり……冒険者パーティーに入ればぁー、どうにかやっていけるはずよぉーねぇ?」
画面の中、無視を決めこむ梅干し。
この世の、ありとあらゆる出来事が書かれた虎の巻を、ぺらぺら、ぺらりとめくっている。
「そ、そうだな。全部をうまくやろうとするなら、どうしたって足りない所が出てくるもんだぜ」
正直な所、おれぁ一気にLV100になっちまったから――
生徒たちの手本にゃ、程とおい。
「そぉうねぇーん。でもぉシガミーのパーティーにわぁ、このあたくしさまが完備してるんだからぁー。あんまり鵜呑みにしすぎてもぉ、駄ぁ目ぇよぉぉう♪」
「「「「「「「「「「「「「「イオノファラーさまが、パーティーメンバー!?」」」」」」」」」」」」」」
うるせぇ、やかましぃ! 耳元で騒ぐな、子供どもめっ。
通路が生徒で――埋め尽くされた。
「こらぁー。冒険者登録が済んだ人わぁー、速やかに教室へ戻ってくださぁーい――あら、シガミーは列に並ばなくても、すぐに職員の方が手続きをしてくれますよ?」
もうひとりのパーティーメンバーも――通路の奥から、仮面の顔を出した。
「よくわからんが、そうする。この場は頼むよ、リオレイニア」
はいはい、はははいっと、ちょっくらごめんなすってよぉぅ♪
おれより少し背が高い、生徒たちをかき分け――
『ギルド支部出張所』へと、たどり着いた。
「ご用件は――?」
ちいさな受付カウンターに、座っていたのは――
華やかな受付嬢ではなく――
小太りの、おっさんだった。
「えぇーっと? シガミーです。ただの、シガミーです」
わからんままに、名乗った。
カウンターの向こうに、学院長の姿はない。
「「「「「「「「「「「「「「ええええぇぇええっーーーーっ、見習い先生も、パーティーメンバー!?」」」」」」」」」」」」」」
やかましい、子供どもめっ。
通路を振りかえると、見習い教師が生徒たちに取り囲まれていた。
「あー、はいはい。君がシガミーさんね――チーン♪」
ついさっき学院長が見せてくれた、〝クエスト依頼書〟とおれを見比べている。
鐘の音が鳴ったってこたぁ――上級鑑定持ちだ。
おれの偽装スキル(〝スキル隠蔽〟、〝LV詐称〟、〝人名詐称〟)なら、見破られねぇとは思うが――
ソレでもやっぱり、緊張は……するぜ。
「おや? 君の名前とスキルに、不備がありますね?」
職員のおっさんが、受付カウンターに身を乗りだし――
おれの顔をジッと、見下ろしてきた。