表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
400/743

400:美の女神の料理番(シガミー)、思考拡張と刀印

説破(せっパ)デす、INT(インテリジェンス)シガ()ー)」

 てなわけで、おれの交感神経系(バイタルサイン)(うな)りを上げる。

 ヴォヴォオヴォッヴォン。

 積層化(せきそうか)された画面(がめん)一画(いっかく)が、奥行(おくゆ)きを増していき――


 ガッキュゥゥーン、ガシィン♪

 おれの鉄鎧(てつよろい)(からだ)が、ひとりでに刀印(とういん)(むす)ぶ。


 最奥(さいおく)0番(ゼロ)レイヤーに描画(びょうが)されていくのは――

 理想の真円(イデア・サークル)

 それは強力(きょうりょく)意思(いし)体現(たいげん)するための、覚悟(かくご)同義(イコール)だ。

 (ことわり)こそ(ちが)えど、身体(しんたい)操作(そうさ)による(じゅつ)発露(はつろ)にほかならない。


 そうか、わかったぜ……こいつぁ。

 いつだったか、リカルル相手(あいて)使(つか)った――

 真言(マントラ)魔術特性(まじゅつとくせい)脆弱性(ぜいじゃくせい)利用(りよう)した――

 ハッキングだ。


 まえに使(つか)ったのは、リカルルの視線(しせん)介入(かいにゅう)するための可視光(かしこう)

 今回使(こんかいつか)うのは、アドレナリン受容体(じゅようたい)……わかるか!

 とにかく鉄鎧鬼(よろいおに)五臓六腑(ごぞうろっぷ)である、おれの――全部(ぜんぶ)だろぉーがぁ!?

 ピィ――――――――♪

 生命反応(バイタル)(あか)に染まる。


全方位(ぜんほうい)全法位(ぜんほうい)()――ニャァ()

 ぐぎぎぎぎっ――――(からだ)(ふる)えが止まらねぇ!


 ふぉふぉふぉふぉふぉぉん♪

『星神茅野姫との共存方法:解析結果1/

 >イオノファラーとカヤノヒメのバイタルサインと、

  龍脈の局所的な活性分布に関連性を発見。

 >高負荷演算使用時に大気中だけでなく、

  地中のマナの総流量の増大を観測。

 解析結果2/上記からイオノファラーならびにカヤノヒメにおける、

  メモリ解放時に変異種発現確率が増大していると類推。』


 真言(マントラ)(とな)えるまでもなく、一瞬(いっしゅん)解析結果(こたえ)が出た。


   §


 世界(せかい)は、五百乃大角(いおのはら)のために存在(そんざい)している。


 ふぉふぉん♪

『ヒント>惑星は演算単位を司る龍脈を、巡らせるための礎』

 そうだな、この世のすべてが五百乃大角(いおのはら)のために在る(・・)ってのは(ただ)しい。

 その(とお)りだが――すべてじゃねぇ(・・・・・・・)


 ヴォォォン♪

 (ウインドウ)(ひら)き――神域惑星(しんいきわくせい)(うつ)し出す。

 これはガムラン町上空(ちょうじょうくう)(うつ)し出されてる、立体映像(りったいえいぞう)のコピーだ。

 (まる)(たま)表面(ひょうめん)(くも)が湧き、(なが)れていく様子(ようす)が見て取れる。

 火が出てねぇから火山(かざん)なんかは粗方(あらかた)、冷えて(かた)まってくれたと見える。


 そういや……(うみ)を見つけとかねぇといけねぇんだったぜ。

 いやいや、(いま)星神(ホシガミー)心配事(しんぱいごと)集中(しゅうちゅう)しろ。


 神域(あれ)は、五百乃大角(いおのはら)兄神(あにがみ)のために存在(そんざい)していたのを、五百乃大角(いおのはら)がぶんどったもんだ。

 つまり大前提(だいぜんてい)として、この世界(せかい)には、五百乃大角(いおのはら)以外のための場所(・・・・・・・・)が有った(・・・・)


 そしてそもそもの原因(げんいん)は――

 神々の船(FATS)五百乃大角(いおのはら)を――

 〝神々(かみがみ)の棲まう世界(せかい)〟へ――

 帰せなくなった(・・・・・・・)ことによる、弊害(へいがい)だ。


 へっ、(かみ)重複(ちょうふく)すると、この世(うつつ)悪鬼(あっき)跋扈(ばっこ)するだとぉ?

 なに言ってやる、()(もと)じゃぁ、道端(みちばた)(いし)ころにも(かみ)がいるぞ?

 つまるところ八百万の神(マルチプレイ)非対応(ひたいおう)なのが(わる)い。

 あたりまえの結果(けっか)でしかねぇ。


 こちとら仏教徒(ぶっきょうと)だぜ、そんな(はなし)にゃぁ慣れてる。

 惡神(わるがみ)説法(せっぽう)ひとつで取り込んじまう――

 (ふところ)(ひろ)さは、小気味良(こきみよ)くて――カカカッ♪


 ふぉん♪

『ヒント>諸説あります。御霊信仰などによる狭量さにも、注目してください』

 うるせぇ。


 ふぉふぉぉん♪

『>シガミー、私も同意見です。

  FATSサーバーへの接続が出来ないため、

  独自に発生した、星の理である龍脈の総意。

  それが星神茅野姫の正体と類推します』

 うん? そう言うのとは、また(ちが)うんだが……(はなし)がややこしくなるから、ひとまず(だま)っとく。


「(とにかく龍脈(りゅうみゃく)影響(えいきょう)が出ないように、アイツら二人(ふたり)のウチどっちかに神域惑星(しんいきわくせい)(うつ)ってもらえば、急場(きゅうば)はしのげるだろ())」

 ふーっ。この図体(ずうたい)をつかった〝(おし)え〟は、たしかに使(つか)えるぞ。


 ふぉふぉん♪

『>はい。演算リソースを確保するための就寝中に、

  龍脈に淀みが発生しているようですので、』

「(じゃぁ、もっと簡単(かんたん)(はなし)か……寝る(あいだ)だけ神域(そと)で寝てもらやぁ済んじまうだろ())」


 ふぉふぉん♪

『>そうなりますね。では、星神カヤノヒメのために、

  寝所いえ、神殿を建てましょう』

 やってみねぇとわからねぇが、どうにか糸口(いとぐち)がつかめたぜ。


「イオノファラー、そシてカヤノヒメ。類推(るいスい)にヨる結論(けつロん)が出マし()

 おれの手を(はな)れた迅雷(ジンライ)が、シュルシュルと(ちぢ)み――

 足下(あしもと)に居るふたりへ向かって、落ちていく。


 そういや、おれの〝星間陸路(せいかんりくろ)開拓者(かいたくしゃ)〟に〝星間空路(せいかんくうろ)補正(ほせい)〟に〝星間陸路(せいかんりくろ)補正(ほせい)〟は――星に関わるスキル(・・・・・・・・)だ。

 まだ使(つか)(かた)がわからねぇから、ほったらかしてたが――

 もうすこし(ほう)っておこう……レイド(むら)状況(じょうきょう)は、まだまだ立て込んでる。


   §


毎日(まいにち)時間程度(じかんていど)神域(しんいき)と呼ばれる別天体(べつてんたい)転移(てんい)して就寝(しゅうしん)すれば――良いのですか()

「え、それだけで問題解決(もんだいかいけつ)? やっりぃー、面倒(めんどう)がなくて(たす)かったぁわぁーん()

 拍子抜(ひょうしぬ)けの、(かみ)がふたり。


「じゃぁ、神域惑星(しんいきわくせい)にカヤノヒメちゃんの、お(うち)(つく)りましょう……優秀(ゆうしゅう)管理人付(かんりにんつ)きならぁ、大規模(だいきぼ)養殖施設(ようしょくしせつ)とか計画(けいかく)できるし……ぶつぶつ」

 やい、すぐ(めし)(はなし)にすり替えるんじゃねぇやい。


 おれは、鉄鎧鬼(よろいおに)を脱ぎ――「みゃーゃ(ぜーはー)みゃみゃー(ぜぇはぁー)()

 (いき)も絶え絶えになる。

 鉄鎧(からだ)動かす(・・・)のとは(ちが)って、鉄頭(あたま)使(つか)うと結構(けっこう)しんどい。

 この鉄鎧鬼(よろいおに)頓知(とんち)に効くのわぁ、わかったがぁ――

 脳波(のうは)呼吸(こきゅう)(みだ)れが、いつまでも(おさ)まらねぇ。


 けどこれで(すべ)ての厄介(やっかり)ごとが、やっと解決(かいけつ)だぜ。

 だが茅の姫(ホシガミー)が、浮かない(かお)をしてる。

みゃにゃん(どうした)()


最後(さいご)にひとつ問題(もんだい)が――」

 そう言って、連れてこられた場所(ばしょ)は――

 徒歩(とほ)4歩。瓦礫(がれき)(はさ)んだ、すぐとなり。


 それはガタガタと揺れる、ジンライ鋼製(こうせい)巨大鍋(きょだいなべ)

 (ふた)を開けると(なか)には――

 (てつ)(かたまり)から生えた(つの)


みゃっ(あっ)にゃみゃぎゃやー(わすれてたぜ)()

 ミノタウ(こいつ)始末(しまつ)を付けねぇと、いけねぇのか。

 あの、おぞましさすら(かん)じた〝おれを(つらぬ)こうとする執着(しゅうちゃく)〟には――

 出来(でき)ることならもう……(いど)みたくねぇ。


「みゃにゃがー、みゃんにゃん♪」

 そんな(ねこ)の鳴き(ごえ)に振りかえると――ぽっきゅらぽっきゅらら♪

 騎馬(きば)一騎(いっき)、寄ってくる。


「あれ? シガミーとカヤノヒメちゃん、どうしたのこんなとこで?」

 覇気(はき)の無い(つら)(こえ)に、定評(ていひょう)のある兵六玉(ニゲル)だ。

 おにぎりにしっかりと抱きついている。

「ひっひぃぃぃんっ?」

 うるせぇ。さらに覇気(はき)の無い(つら)と鳴き(ごえ)


 ふぉん♪

『>おにぎりに、任せるんだもの♪』

 そんな木の(いた)を見せつつ、子馬(てんぷらごう)から飛びおりる――猫の魔物(おにぎり)


「(どうしたぁ? 刀印(・・)なんか、(むす)びやがって?)」

 そんな真似(まね)(おし)えてねぇよなぁ?


「みゃごっ♪」

 (こし)を落とす黄緑色(きみどりいろ)


 ふぉん♪

『>滅せよ♪』

 そんな文字(もじ)が目に(はい)ったときには、もう(おそ)かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ