399:美の女神の料理番(シガミー)、温泉と下剋上その3
「(おい、おにぎりどもわぁ、どこにいやがる?)」
視線をさまよわせると、レイド村周辺の地図が大写しになった。
いま居るのが●の、村はずれだろ――?
おにぎりどもをあらわす印が……見当たらない。
ふぉふぉん♪
『>少々お待ちください』
座布団に直立していた棒が、すすっと上空に飛んでいき――
即座に『▼』、『▼』、『▼』の三つの現在地点を、送ってよこした。
おれも鉄鎧鬼の角がありゃ、超高速移動体の類推索敵くらい出来るんだが。
いま頭に生えてる枝葉みたいな角じゃ、無理っぽい。
ピヒューゥン、ピョヒュヒュヒュヒュゥーン♪
▼は、レイド村のまわりをグルグルと、走り回っている。
ほとんど重なってるのは、たぶん子馬に乗って移動してるからだろう。
しかし、あの子馬。見た目と違って相当な速さだぜ。
「(村の周囲に温泉があるのか?)」
そういや、ガムランの温泉も町の端、石垣の中に湧いたっけなぁ――
ふぉん♪
『イオノ>ちょっと、シガミー?』
五百乃大角を見ると、座布団には乗ってなくて。
茅の姫の手のひらに、乗せられている。
「(なんでぇい、邪魔するなってんだぜ? お前さんが、星神の軍門に降るってことで、話が付いただろーが?」
「それなんだけどさぁー、なーんかまだ問題があるみたいよぉん?」
「あぁん? まだ何かあんのかぁ?」
うつむく星神のまえに、ぽきゅりと座る。
ふぉふぉん♪
『ホシガミー>私がこの世界に存在すると、
せっかく整えた龍脈環境が、
また歪んでしまいますわ。ぐすぐす?
「(歪むと、どうなる?)」
あぐらをかいた両膝を、ぎゅっと猫手でつかみ――
星神に顔を寄せた。
ふぉふぉん♪
『ホシガミー>変異種とミノタウロースが、
無限に湧き続けますわ、ぐすぐす?』
「みゃにゃぁ、んにゃみゃーにゃん?」
かといって、彼岸に送りかえすのは忍びねぇ。
綺麗な場所だが三途の川は、生者が行く場所ではない。
ふぉふぉん♪
『ホシガミー>やはり仕方がありません。
他界することにいたしましょう』
「みゃんみゃ、にゃにゃやーんにゃ!」
あー、怒鳴るとつい猫共用語が出ちまう。
せっかくお前さまも、この世に居るんだぜ!
うまい物をたらふく食って、健やかに生活してもらう。
そして、あわよくば猪蟹屋の戦力になっていただく。
「(五百乃大角ぁ、なんとかしろぃ!)」
「えームリムリっ、そもそも星神なんてさぁー、乗ってないよ……ぺらぺらり……攻略本にわぁー?」
ちっ、だらしねぇな。
迅雷、なんか手はねぇか?
ふぉふぉん♪
『>イオノファラー。類推による高速な思考形態を、
使用してもよろしいでしょうか?」
ふぉん♪
『イオノ>え、何で聞くのぉん? どんどんやっっちゃってぇー!』
ふぉふぉふぉふぉん♪
『>では〝特撃型10号改〟と〝鉄鎧鬼〟を含む、全システムの精査と、星神茅野姫との共存方法を類推、模索します』
おう、〝おお急ぎ〟で頼むぜ。
おれも、もう少しの頭の冴えがありゃぁ、良い頓知も浮かびそうだが。
ぽこん――ギュガッチャゴゴォォン♪
誰も居ない所をみつめ――
ニゲルが言うには〝ロボットプラモ〟――
〝鉄鎧鬼〟を取りだした――――ドゴズズゥゥン!
地が揺れ、倒れる星神と御神体。
バッシャ――ガシャガシャガシャ!
開いた背中から現れたのは、まるで馬の鞍のような座席。
ぽぎゅぽぎゅぎゅむむ――這いつくばるように、中に乗り込んだ。
ギュギュガッチャコン、ギュギュギュギチギチギチ――――ピピピピプヒュゥ――ン♪
特撃型の重さで凹んでいた〝鞍のような形〟。
それが波打ち――硬くなった。
カヒューィ、ガゴゴンッ!
隔壁が閉じられ――ヴュパパパパパパパパッ♪
積層化された巨大モニタが、目のまえに広がった!
「こいつぁ、すげぇ。これなら、さっきのあれが出来るぜ――ニャァ♪」
ガキュンッ――おれは角に手をかざした。
壊れたり曲がったりしてた、多種多様な複合ロッドアンテナを――生身のスキルで修理した。
同時に――電波減衰サイクルと回析限界を利用した、高分解能化に成功。
精度を増した〝動体検知〟が、走り回る子馬〝天ぷら号〟の軌跡を――
詳細にトレースする。
ピュピピピピピピピッ――――――――♪
とうとう村の中まで、入って来やがったぞ?
どうも、おれたちが居る辺りを中心にして、走り回ってるみたいだ。
こりゃ高確率で、この辺から温泉が出そうだぜ。
積層化されたモニタは、おれの思考に追従して――
めまぐるしく色や形を、変えていくが――
まるで騒々しく感じない。
ふう――やっぱり、おれの頭が冴え渡ってやがる。
「どうだぁ迅雷ィ――ニャァ?」
ふぉふぉふぉん♪
『>INTタレットの演算単位を100と評価した場合、この鉄鎧と特撃型をあわせての演算単位評価は20です』
まえに聞いたのと、変わらねぇのか。
ふぉふぉん♪
『>変わりませんが拡張されたシガミーを、
INTタレットのサブシステム、
INTシガミーとして運用すれば、
その類推思考は幾何級数的に高速化する、
可能性があります』
澄み渡った今のおれの頭でも、わからん。
ふぉふぉん♪
『解析指南>INTタレット迅雷を、最大長まで伸ばしてください』
はぁ? そりゃ迅雷は、おれの体の長さまでなら自在に伸びるが。
ガッシャ、ガッキュゥーン♪
上空から降りてきた、爪楊枝みてぇな相棒をつまんだ。
カシャカシャカシャカシャ、シュッカァァン――――!!!
細く長い針金のように、独古杵が伸びた瞬間。
「そもさん――ニャァ!」
そんな言葉が、口をついて出た。