表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
3:ダンジョンクローラーになろう

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

378/744

378:龍脈の回廊、新米メイドと古参メイド

「居た、こらタター」

 新米(しんまい)メイドをやんわりと(しか)りつける、古参(こさん)メイド。

 (しん)ギルド会館(かいかん)最上階(ペントハウス)コントゥル(てい)の、玄関(げんかん)から(つづ)大廊下(だいろうか)


侍女長(じじょちょう)――!?」

 〝あ、やばい見つかっちゃった〟みたいな(かお)

 新米(しんまい)メイドの(かたわら)らには、美の女神(イオノファラー)(かたど)った彫像(ちょうぞう)


 ギルド支部(しぶ)に置かれている(もの)より、小振(こぶ)りなソレには――

 投入口(とうにゅうぐち)があり――

 メイド・タターの手には、財布代(さいふが)わりの――革袋(かわぶくろ)


(わたくし)正式(せいしき)にはもう、侍女長(じじょちょう)ではありませんよ」

 と言いつつ、(とお)りかかった、邸宅付(ていたくつ)きの同僚(メイド)たちへ――


今月(こんげつ)のシフト変更(へんこう)は、今週中(こんしゅうちゅう)にお(ねが)いします」

「それと本日(ほんじつ)の〝晩餐会(ばんさんかい)予行演習(よこうえんしゅう)〟は中止(ちゅうし)して、ニゲル対巨大(たいきょだい)ゴーレム戦観戦会(せんかんせんかい)変更(へんこう)します。もし長引(ながび)くようなら――」

(した)ごしらえが済んでいる食材(しょくざい)使(つか)って、お料理(りょうり)をお出しします。手配(てはい)はこちらで(いた)しますが、厨房(ちゅうぼう)にも(つた)えて(くだ)さい」

「そして本日(ほんじつ)(よる)8時までに変異種関係(バリアントかんけい)事態(じたい)収束(しゅうそく)しなかった場合(ばあい)関係各位(かんけいかくい)明日(みょうにち)の〝式典(しきてん)ならびに晩餐会(ばんさんかい)〟の延期(えんき)通達願(つうたつねが)います」


 (よど)みのない指示(しじ)

 新米(しんまい)メイドは、やや(あき)れながら――

侍女長(じじょちょう)って役職(やくしょく)退(しりぞ)いただけで、実質何(じっしつなに)も変わってないですよね?」

 という事実(じじつ)(くち)にした。


「ふぅーっ。後任(こうにん)が決まらないのですから、仕方(しかた)がありません。そんなことより、アナタはどうして、子馬(こうま)などに掛けた(・・・)のですか?」

 元侍女長(リオレイニア)は、どうしてもソレを知りたい(・・・・・・・)ようだ。


「ええーっと、それはその、な、なんと言いましょうか――」

 言い(よど)新米(しんまい)メイド、ネネルド(むら)のタター。

「どうして、子馬(こうま)に掛けたのですか?」

 (よど)みのない追求(ついきゅう)

 彼女的(かのじょてき)には、どうしても確認(かくにん)しなければならないようで――


 やや緊迫(きんぱく)大廊下(だいろうか)

 ぽっきゅらぽっきゅらら♪

 一瞬(いっしゅん)静寂(せいじゃく)を打ち(やぶ)る、騒々(そうぞう)しくも間抜(まぬ)けた爪音(つまおと)


 (くだん)子馬(こうま)に乗った子供(こども)が〝なんか面白(おもしろ)そう〟みたいな(かお)で、メイドたちの(まえ)までやってきた。


「タターさん、どうしてー?」

 屈託(くったく)のない笑顔(えがお)

「ひひっひぃぃん?」

 つぶらな(ひとみ)


「だって、(わたし)冒険者(ぼうけんしゃ)カードを持ってないから――女神像(めがみぞう)からしか掛けられなかった(・・・・・・・・)から――」

 などという弁明(べんめい)を聞くなり、元侍女長(リオレイニア)女神像(めがみぞう)金貨(きんか)投入(ガチャリン♪)


 ふぉふぉん♪

『現在開催中のイベント

 レイド村杯タイトルマッチ

 <オッズを見る> <掛ける>』


 女神像(めがみぞう)が持つ(はこ)から、飛びだす光板(いた)を――ぽぽん♪

 と押す侍女長(リオレイニア)


 ふぉふぉん♪

『<冒険者ニゲル:2>

 <巨大ゴーレム:36>

 <子馬ゴーレム:153>』


 表示(ひょうじ)されたのは、(みっ)つの掛けの対象(・・・・・)

「この倍率(ばいりつ)なら、お(かね)がない(わたし)でも、(ゆめ)を見られるとぉ(おも)いましてー♪」

 その(かお)紅潮(こうちょう)する。


「では、タターが〝子馬(こうま)〟という項目(こうもく)新設(しんせつ)して、BET(ベット)したわけではないのですね!?」

 (ねん)を押す古参(こさん)メイド。


「え? そんなやり方わぁ、(なら)ってないからわかりませぇん!」

 という新米(しんまい)メイドの言葉(ことば)を聞くが(はや)いか――


「やっぱりっ! イオノファラーさまー!」

 (あわ)てた様子(ようす)で、応接室(おうせつしつ)(もど)っていく鳥の仮面の元侍女長(リオレイニア)


「ひぃぃぃん?」

 子馬(こうま)(くび)を傾げつつ、ぽきゅぽっきゅりと大廊下(だいろうか)(もど)っていく。


   §


「(しかし、どーすりゃ良い? ニゲルの(かこ)いから、逃げられねぇってのに!)」

 返事(へんじ)はねぇ。


 ふぉふぉん♪

『女神像までの距離、1・6キロメートル』


 ふぉふぉん♪

▲▲▲(ピピピッ♪)

 (むら)までの丁度(ちょうど)半分(はんぶん)のあたりに――(ひと)がいる。


「(どうする?)」

 しかしあの、大事(だいじ)そうに(かか)えてる(たまご)が気になるな?

 あれだけでけぇ(たまご)だと、そうとう食いでがありそうだしな。


 まずは(からだ)を起こして、自抜刀(たち)撃ち出さねぇと(・・・・・・・)イケねぇ。

 それをしなけりゃ、背中(せなか)からニゲルに斬られて――お陀仏(だぶつ)だぜ。


「やれる()――ニャ()

 (みち)ばたで(げい)披露(ひろう)するときに、何も斬る物がねぇ(・・・・・・・・)ときゃぁ――似たようなことはやってきた。


(けん)を捨てて、降参(こうさん)してよ?」

 おれを踏んづけたままのニゲル。

 その見下(みお)ろす表情(かお)


()ぁッっーーーーーーーーーー()、――ニャアッ!!!()

 (はつ)をくれてやった!

 ビリビリと(ふる)える鉄鎧(おれ)(からだ)


 ブッツゥン――――(まお)のまえに見えていた、地図(ちず)文字(もじ)一斉(いっせい)に消えた!

「(なんだっ、消えた!? (こわ)しちまったか!?)」

 そういやぁ(まえ)にも(はつ)をくれたら、何かが壊れた(・・・・・・)んじゃなかったか?


 かまうか!

 折れた太刀(たち)を、天高(てんたか)(ほう)り投げる!

 浮いた(かた)を――――ドガガァァンッ!

 鉄下駄(てつげた)(おも)い切り、踏みつけられた!


 ぐうぅうう!

 この(ほせ)(からだ)のドコに、こんな重さ(・・)がありやがんだぁ!?


 ――――ガッキュリッ!

 けどその(はず)みを移用(りよう)して、おれは左手(ひだりて)(さや)を突き上げた!

 ヒュルルルルルルッ――――カシュン♪


 ギュルッ――――ガァンッ!!!

 歯車(はぐるま)逆回転(ぎゃくかいてん)し、折れた太刀(かたな)勝手(かって)(おさ)まり――ズシャッ、ゴゴァン!

 納刀(のうとう)(いきお)いで半身程度(はんみていど)(からだ)回転(かいてん)した。


 折れた(けん)じゃ、(いきお)いが半減す(よわま)るかと(おも)ったが――

 ニゲルを。おれを見下(みくだ)しやがったあんにゃろうを――

 かちあげ(・・・・)るのには、十分(じゅうぶん)だった!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ