表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
1:輪廻転生、おいでませガムラン町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/744

36:魔剣イヤーイ使い(幼女)、姫さんと殿さん

「シガミー!」

 どっがっ!

「いって、あぶねえ、怪我(けが)すんだろうが!」

 あんまりはしゃぐな、レイダ!


 ここは天守閣(てんしゅかく)がねえが、(しろ)に見えなくもねえ石造(いしづく)りの建物(たてもの)の中。


心配(しんぱい)したんだよ。シガミーは目をはなすと、すぐに爆発(ばくはつ)するんだから!」

「いや、まるでウケねえもんだから、もっと(ちから)ぁ込めなきゃって思ったら――込めすぎちまった」


(けん)(びん)とか、お(なべ)を、お野菜(やさい)みたいにスパスパ切るから、おどろいて声も出なかったのよ!」

 どかりと、そばにあった椅子(いす)(すわ)るレイダ。

 その眼差(まなざ)しが、おれの手にピタリ。


 おれの両腕(りょううで)には包帯(ほうたい)()かれている。

「(やっぱり、魔術(まじゅつ)はまだ使えねえのか? 真言(マントラ)のせると、両手(りょうて)()えちまう)」


「(シガミーの現在(げんざい)LV(レベル)は4です。まえに()いたレイダの話によれば、LV(レベル)7を()え、森のクエストを受けるようになれば、すぐに魔術(まじゅつ)が使えるようになるはずです)」



 シャァァァァッ――――(とびら)のない入り口を(おお)っていた大布(おおぬの)が、(よこ)にひらかれた。


「シガミーちゃぁん、シルバーバックルを魔剣(まけん)で真っぷたつにしたって、ほ・ん・と・お?」

 白装束(しろしょうぞく)……(しろ)給仕服(きゅうじふく)に身をつつんだ狐耳(ひめさん)が、とびこんできた。


「(汁刃爆(しるばばく)る?)」

「(シルバーバックル、きのう切った白銀(はくぎん)(たて)のことです)」

「あーありゃ、魔剣(まけん)じゃねえよ……ただの(てつ)(かたな)……おれがもと居たとこの、ふつうの(けん)だ」


「え? ただの(てつ)(つるぎ)?」

 狐耳(ひめさん)の大きな耳がピクリと(うご)いてコッチを向いた。


「ひょっとして、それってそれってぇ――このあいだギルドの鉄柱(はしら)ブチ切った(・・・・・)ってやつぅー!?」

 レイダをそっと押しのけ、はい()狐耳(ひめさん)

 今日(きょう)は、パリッとしたギルドの制服(せいふく)じゃねえから、物腰(ものごし)(やわ)らかく見えねえこともなかったんだが――


「はぁはぁ、わ、わたくしも(たて)とか(よろい)とか聖剣(せいけん)とか、あと魔物(まもの)とか魔王(まおう)とか、いろいろ切れるんですぅよぉう? はぁはぁ――――ガシリ」

 ひめさんの手が、(かべ)にかかった細剣(ほそけん)をつかんだ。


 ぎらぎらとした、月の光をたたえた(ひとみ)

 その目を昼中(ひるなか)にするなって、言ってんだろうが!


「まてまて――」

 おれの居合刀(いあいとう)は、とうぜん取りあげられちまってる。


 そのとき――――シャァァァァッ!

「そこまで! (こう)御前(ごぜん)である!」

 (とびら)がわりの大布(おおぬの)がひらかれ、大勢(おおぜい)部屋(へや)に入ってきた。


「あら、お(とう)さま」

 われにかえる狐耳(ひめさん)


 ん、父上(ちちうえ)ってこたぁ――――!?


「へへぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~!」

 おれはやわらけえ寝床(ねどこ)に、ひれ()した。


   §


 やっぱりここは、狐耳(ひめさん)が住んでる(いえ)らしくて、使用人(しようにん)(かず)衛兵(えいへい)(かず)も、やたらとおおい。

 しかも、いまは殿(との)さんまで逗留中(とうりゅうちゅう)で、護衛(ごえい)のそりゃあ物々(ものもの)しいのがゴロゴロしてる。

 戦闘狂(せんとうきょう)の(うたがいがある)狐耳(ひめさん)()(あし)だつのも、しかたねえかもな。


「では、こちらの魔剣(まけん)製法(せいほう)(つた)えたのが、アーティファクトというのは、たしかなのだな――?」

 豪奢(ごうしゃ)(はこ)に入れられた、おれの小太刀(こだち)が、兵士(へいし)の手で(はこ)ばれてきた。


 殿(との)さんのあたまのうえに狐耳(きつねみみ)は生えてなくて、ちいと残念(ざんねん)だった。

 けど(はなし)してみたら、殿(との)さん……ガムラン町……なんとか(はん)藩主(はんしゅ)は気さくな名君(めいくん)だとわかった。


「(コントゥル(りょう)のラウラル・ジーン・コントゥル伯爵(はくしゃく)です)」

 殿(との)さんは、そんな()だったな――――


 居合刀(いあいとう)(つく)(かた)は、()(もと)生まれなら、なんとなくわかる。

 それをあの()ててあった鉄の棒(オリハルコン)で作れるよう指示(しじ)したのは、まぎれもなく空とぶ棒(ジンライ)だ。


「――へえ、そうでござる」


「「「「ござる?」」」」

「(大和(やまと)言葉(ことば)一部(いちぶ)(なま)りにきこえるようです。(わたくし)やイオノファラーの(はな)言葉(ことば)……(なま)りのない、みやこ言葉(ことば)をお使(つか)いください)」


「――おう。いや、はい。そうで……す。へへぇー」

 寝床(ねどこ)()いつくばる。


伯爵(はくしゃく)さま。シガミーはまだ小さくて、礼儀作法(れいぎさほう)もできないのです。おゆるしを」

 レイダがおれを、かばってくれている。

 けど、すこし馬鹿(ばか)にされてる気もする。


伯爵(はくシゃく)さまにオかれましてワ、ご機嫌(きげん)(うる)シく」

 棒が殿(との)さんのまえに進みでた。


「そなたが――たしか迅雷(ジンライ)ともうしたか。その洗練(せんれん)されたすがた、さすがはイオノファラーの眷属(けんぞく)であるな」

 いや、その(かたち)独鈷杵(どっこしょ)って法具(ほうぐ)真似(まね)しただけで、そこまで(きら)びやかなものではねえんだが……。


「シガミーは孤児(こじ)記憶(きおく)がありマせんでした。(あワ)れに思ったイオノファラー(しん)にヨり(わタくし)迅雷(ジンライ)がつかワされたといウわけです」


「おお、なんと慈愛(じあい)()ちたことか――」

 なんて言った殿(との)さんほか全員(ぜんいん)が、組んだ手を鼻先(はなさき)に押しつけはじめた。


 もと坊主(ぼうず)のおれが言うのも何だが――なんか(こえ)えな〝五百乃大角(いおのはら)信仰(しんこう)

 なんせ、「めしを食うために、この世界(うつつ)を作った」って、豪語(ごうご)するヤツだからなあ。


「(上位権限(じょういけんげん)により非公開(ひこうかい)です。それとイオノファラーです)」

逗留/旅先に短期間、滞在すること。

戦闘狂/命がけの戦いに情熱を注ぐ人物。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ