表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
3:ダンジョンクローラーになろう

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

356/744

356:龍脈の回廊、二つの巨影

 ぼごごごごがっがががぁっぁあっぁぁあぁぁん!

 地中(ちちゅう)から飛びだす巨大(きょだい)(かげ)


 それは天高(てんたか)く舞いあがり――ぶわさささぁぁぁぁっ♪

 弧を(えが)くように(つばさ)をひろげた。

 (かたち)はまるで、アルファベットの『Q』のよう。


「こんどは――(とり)かっ!」

 安物(やすもの)聖剣(せいけん)の、(つか)(さや)をつかむ青年(せいねん)

 この(けん)はいつも錆び付いていて、(ちから)を込めないと抜刀(ばっとう)できない。


 (かれ)上空(じょうくう)(やく)50メートル。

 (たか)さにして、(かれ)(もと)いた世界(せかい)女神像全長(めがみぞうぜんちょう)ほど。

 羽ばたきもせず、まるで無人飛行機(ドローン)のように(ただよ)巨獣(きょじゅう)が――


 クッケェェェェェェェェェェェェェェェェッツツツツツツ――――!!

 びりびりびりびりびりっ――――あまりの鳴き(ごえ)(おお)きさに、(たお)れる青年(せいねん)


「ぐっ――たまたま耳栓(みみせん)してなかったら、気絶(きぜつ)してたかも知れない」

 上空(じょうくう)(てき)(にら)みつける(かれ)の――勇者の歩み(ブレイブ・ステップ)

 神速(しんそく)(ほこ)るそのスキルには――加速(・・)するための直線(・・)必要(ひつよう)になる。

 (てき)間合(まあ)いまで(とど)足場(あしば)は、空中(くうちゅう)にはない。


「いや――――あるっ!」


 いろいろあって(なが)れ着いた、ガムラン(ちょう)

 魔物境界線(さいぜんせん)でスーパールーキーと持てはやされつつも(いま)まで、その実力(じつりょく)一端(いったん)すら披露(ひろう)することがなかった。


 いま(かれ)視線(しせん)(さき)にあるのは――巨大な鳥(おおぞら)へのパスポート。

「うにゃみゃぎゃにゃぁ――!?」

 掘り当てた(とり)に、吹きとばされたらしい黄緑色(きみどりいろ)だ。


 フッ――青年(せいねん)姿(すがた)が、消失(しょうしつ)する。

 抜刀(ばっとう)から納刀(のうとう)までの(あいだ)がない、その神速(しんそく)

 大地(だいち)を蹴り――

 猫の魔物(おにぎり)を蹴り――

 垂直(すいちょく)に――加速(かそく)する!


「ッチィィィィィィィィィィェェェェェェエエエエエエエエエエェェェェえぇぇぇぇっぃぃぃぃいぃいいぃぃぃぃぃいっっぃぃいいぃぃいいいぃィィィ――――――――――――!!!」


 ザギィィィィィィィィィィィィン――――♪

 鳥の首(てき)寸断(すんだん)する、安物(やすもの)鍵剣セキュア(せいけん)


 (すさ)まじかった気迫(きはく)(はん)し、巨鳥(きょちょう)は血の一滴(いってき)も吹き出さず、落ちていく。

 討伐戦(とうばつせん)は、あっけない幕引(まくひ)きとなった。


「あれ? 斬れちゃった! まあ変異種(バリアント)って言っても、(おお)きいだけの動物(どうぶつ)だもんなぁ――」

 (かれ)(ほふ)ったのは、(かり)にも変異種(バリアント)である。

 この台詞(せりふ)を、彼の(おも)(びと)に聞かれなかったのは、僥倖(ぎょうこう)と言えよう。


 空中(くうちゅう)(けん)(おさ)め、姿勢(しせい)をととのえる青年(せいねん)

 (かり)にも勇者として召喚された(・・・・・・・・・・)(かれ)には、造作(ぞうさ)もないことではある。


 ぼごごごごがっがががぁっぁあっぁぁあぁぁん!

 爆発(ばくはつ)する、地面(じめん)に開いた(あな)


 ぼごごごごがっがががぁっぁあっぁぁあぁぁん!

「えぇー、さっきおにぎりが(ため)し掘りした――――!」

 どうやら、(とり)が出たのは三つ目の(あな)で――

 その(ひと)つ目、(ふた)つ目にも――


 モ゛ッゥゥゥゥモ゛ォォォォォォォォッォォォォォ――――――!

 ブヒゥブヒィィィィィィィィィィィィィィィッィィ――――――!


 次々(つぎつぎ)地中(ちちゅう)から飛びだすのは――巨大(きょだい)なだけの動物(どうぶつ)だった。


「ふぎゃみゃにゃ、ごぉごごぉぉぉーーーー♪」

 青年(ニゲル)に蹴られた猫の魔物(きみどりいろ)が、嬉々(きき)として――(した)を向いてクロール。

 それは次々(つぎつぎ)出現(しゅつげん)する追加(ついか)の〝巨大動物(バリアント)〟を、掘り当てる気満々(・・・・・・・・)な――その姿勢(クロール)


「ちょっとまっておにぎり! ストップ! やめて、ほんとやめてぇーーーー!?」

 青年(せいねん)(さけ)びが聞こえたのか、魔物(おにぎり)はくるくるくるるるん♪

 地中(ちちゅう)へダイブするのを止め、ぽっきゅりぃーん♪

 と地上(ちじょう)へ降り立った。


 モ゛ッゥゥゥゥモ゛ォォォォォォォォッォォォォォ――――――!

 ブヒゥブヒィィィィィィィィィィィィィィィッィィ――――――!


「むあにゃみゃにゃ、みゃんにゃみゃん♪」

 ふぉふぉん♪

『おにぎり>どちらも突進系だもの、チョロいんだもの♪』


 そう言って、(あわ)てた様子(ようす)青年(ニゲル)に駆けよる猫の魔物(おにぎり)


「どうチョロいのかわからな――ぽぎゅごかん♪」

 (もと)スーパールーキーは着地(ちゃくち)するなり、魔物(きみどりいろ)蹴り返された(・・・・・・)


「――――(かめ)(とり)(うし)(いのしし)ぃ、ぜぇーんぶ食べられるヤツ、ばっかりだよねぇー!」

 そんな(なげ)きが、(ふか)(もり)木霊(こだま)した。


   §


 (つき)(ひかり)蕩蕩(とうとう)と、(あた)りを菫色(すみれいろ)で満たしていく。

 化け猫(おれ)(こし)を落とし――得物(えもの)にしてはやたらと太短(ふとみじか)い、巻物(まきもの)水平(すいへい)(かま)えた。


   §


「はっ!? いまなにか! たしかに、なにかおいしそうな気配(けはい)がぁ()

 (なに)もない明後日(あさって)方向(ほうこう)を見つめ――じゅるりと口元(くちもと)をぬぐう御神体(イオノファラー)


「ど(うシ)()タ? イオノファラー()

 試食代(ししょくが)わりの昼食(ちゅうしょく)も済み、ふたたび活気(かっき)を取りもどす諸々会会場(ペントハウス)


低警戒度(ていけいかいど)のバリアントを検出(けんしゅつ)低警戒度(ていけいかいど)のバリアントを検出(けんしゅつ)。ただちに調査(ちょうさ)ならびに迎撃行動(げいげきこうどう)を――――♪」

 それは、最上階(ペントハウス)(とどろ)大音量(だいおんりょう)――――ピタリ。


 飛んできたリカルルが――暖炉(だんろ)(うえ)調度品(ダイヤル)に、手を伸ばしたとき。

 けたたましい(こえ)が止んだ。


 怪訝(けげん)(かお)令嬢(れいじょう)と――(なに)かを察知(さっち)した御神体(ごしんたい)視線(しせん)交差(こうさ)する。


検出(けんしゅつ)された低警戒度(ていけいかいど)のバリアント反応(はんのう)消失(しょうしつ)しました。検出(けんしゅつ)された低警戒度(ていけいかいど)のバリアント反応(はんのう)消失(しょうしつ)しました。該当領域(がいとうりょういき)管理者(かんりしゃ)は、すみやかに関係各所(かんけいかくしょ)へレポートを提出(ていしゅつ)してください」

 察知(さっち)された変異種(バリアント)反応(はんのう)が、消失(しょうしつ)したことを知らせる――けたたましい(こえ)


 (ちか)くに居たリカルルが――「ぎゃひぃん♪」と(いなな)く。


「なんだいなんだい!? ……もう終わりかい?」

 木さじを手に駆けつけた、前掛け姿(エプロンすがた)女将(おかみ)


「どうやらそのようですわ、くすくす♪ ニゲルさんは本当(ほんとう)優秀(ゆうしゅう)です――ニャン()

 しゃらあしゃらと(きん)(かみ)をなびかせ、猫耳(ねこみみ)メイド・カヤノヒメもやってきた。


「いいえっ、まだニゲルと決まったわけでは、無くってよ!?」

 どうしても、(かれ)(けん)(うで)(みと)めたくない令嬢(リカルル)が、(おに)形相(ぎょうそう)で――


 青板(スマホ)をとりだし、通話(つうわ)アプリをタップした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ