表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
3:ダンジョンクローラーになろう

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

353/744

353:龍脈の回廊、怪談猪蟹屋とギルド長つうこんの極み

 レイダが饅頭(まんじゅう)裏返(うがらえ)してみせると――

 饅頭(まんじゅう)裏側(うらがわ)がまるで、丸茸(まるきのこ)を押しつけたように(へこ)んでいた。


「そ、その(かたち)! まさかっ――!?」

「イオノファラーさま!?」

 驚愕(きょうがく)する仮面(かめん)金槌(かなづち)


「ぷはははっはっ――そのふてぶてしい(つら)! まちがいねぇ、イオノファラーさまぜ!」

「ぷっふふふうっ――っていうか最上階(コントゥルてい)で、本日の準備(・・・・・)をなさっているはずでは?」

 緊迫(きんぱく)した空気(くうき)(くた)け散る。


 テーブルの(うえ)必死(ひっし)(さが)すが、そこに(あい)くるしい……いつも食べすぎてはくるしいくるしいと(なげ)く、美の女神(イオノファラー)御神体(ごしんたい)姿(すがた)はない。


「「「「あれ? 居ない?」」」」

 全部(ぜんぶ)(もの)を、テーブルから持ち上げるも――

 ソコには(なに)もない。


 コトコトコトッ――コトットン♪

 (ひび)足音(あしおと)は、まるで「おかわりおぉー、およこしなさぁい」

 と言っているようで。


不気味(ぶきみ)だが――(こわ)くはねぇな」

不気味(ぶきみ)ですが――(こわ)くはありませんね」

「きゃははははっ♪ 面白(おもしろ)いねっ!」


「な゛んか居るんでしょ!? はや゛くどっか行って!」

 ただ一人逃(ひとりに)(ごし)(おに)が、両手足(りょうてあし)をワチャワチャ(うごめ)かせた。


   §


「テンプーラ(ごう)、その(ぼう)はコチラらん」

 子馬(こうま)のような生物(いきもの)(生きてはいないが)へ向かって、手を差しだすラプトル王女(おうじょ)


「ひっひひぃぃん? ひひぅん?」

 ぽっきゅらぽっきゅらら♪

 立てかけてあった(ぼう)をくわえた子馬(それ)は、少女(しょうじょ)メイド・タターの(もと)へはせ(さん)じる。


「あーもー、こっちじゃなくて、王女(おうじょ)さまのところへ行ってあげてください」

 にげるメイドの(しり)を、追いかける子馬(こうま)(成体サイズ(とうしんだい))。

 (よこ)になった(ぼう)(はし)が、木箱(きばこ)激突(げきとつ)する。


(なつ)かれましたらぁん」

 おなじくメイド姿(すがた)女性(じょせい)

 眼鏡(めがね)を掛けており、どこか立ち振る舞いに(ひん)がある。


 子馬(こうま)(たわむ)れ……メイドで(たわむ)れる子馬(こうま)へ、ジトリとした目を向けた。


「ひひひひっぃぃん!? ぶぅるるるるっる!?」

 ガチャガチャガチャン――パリーン♪

 視線(しせん)(おび)えた図体(ずうたい)(おお)きな子馬(こうま)が、蹈鞴(たたら)をふんで周囲(しゅうい)(もの)をなぎ(たお)す。


「「ああもう!」――らぁん!」

 ここはギルド5(かい)の、(ひろ)通路(つうろ)

 散乱(さんらん)したガラクタを、片付(かたづ)ける二人(ふたり)


 (あわ)ただしい周囲(しゅうい)をよそに、彼女(かのじょ)たちは黙黙(もくもく)と散らかった(散らかした)荷物(にもつ)片付(かたづ)けて――――「ひひひぃぃん?」

 ぽこすん♪


「あっ、こらっ! (へん)なものを食べるんじゃ有りません!」

 目のまえで子馬(こうま)が、ちいさな木箱を丸呑み(・・・・・・)にすれば――

「「こらっ、ぺっしなさい、ぺっ!」」

 メイド二人(ふたり)舌を出す(・・・・)のも、無理(むり)からぬことであろう。


 彼女(かのじょ)らは身分(みぶん)や生き(かた)(ちが)えど、ここ数日寝食(すうじつしんしょく)(とも)にし――

 おなじ『監督不行届き』の(たすき)を、袈裟懸(けさが)けにしている。


「アナタのお(なか)には新開発(しんかいはつ)自律機構(じりつきこう)が、みっちり詰まってる(・・・・・・・・・)らん!? どーいうことなのらぁん!?」

 不可解(ふかかい)(もの)を見るような目で、子馬(こうま)(はら)をさする王女(メイド)


 だがこれは、簡単(かんたん)なことだ。

 子馬(テンプーラゴウ)設計製作者(プロダクトデザイナー)である、ラスクトール第一王女(だいいちおうじょ)ラプトル(ひめ)――

 狂信的(ファナティック)魔導工学(ゴーレム)(つかい)あずかり知らない(・・・・・・・・)パーツが、存在(そんざい)していただけである。


 もちろんその部品(パーツ)軍事転用可能(ぐんじてんようかのう)精度(せいど)(ほこ)る〝全天球(ぜんてんきゅう)レンズ〟を(つく)ったのは――

 悪鬼羅刹(あっきらせつ)とまで言われた、日の本(ヒーノモトー)元僧兵(もとそうへい)――

 行儀(ぎょうぎ)(わる)(ほう)旧金髪幼女(シガミー)だ。


「おや、アナタ(がた)はコチラにおいででしたか」

 靴音(くつおと)(ひび)かせ、やってきたのは――


「「ギルド(ちょう)――さん」――さまらん」

 姿勢(しせい)(ただ)すメイドたち。


「さまは止してください、王女殿下(おうじょでんか)

 はらりと(ほつ)れる長髪(ちょうはつ)


 少女(しょうじょ)メイド・タターの(ほほ)が、(しゅ)に染まる。

 そう(かれ)、レムゾー・クェーサー(39)は――

 とても凜々(りり)しく優形(やさがた)で痩せ(がた)の、イケおじであった。


 (かれ)はレイダ・クェーサーの父親(ちちおや)であり――

 当然(とうぜん)、『監督不行届き』の(たすき)を、袈裟懸(けさが)けにしている。


「この戒め(・・)は、全面的(ぜんめんてき)(わたし)背負(せお)うべき(もの)であり、あなた(がた)に否はありません」

 (こうべ)を垂れる、(かお)とスタイルの良いギルド(ちょう)

 眼鏡(めがね)は掛けていない。


「いいえ! 場合(ばあい)によってはレイダちゃんに、危険(きけん)(およ)んでいたのですから――当然(とうぜん)です」

 パンと、よれていた(たすき)を張る少女(メイドすがた)、ネネルド村出身(むらしゅっしん)


「そうですらぁん! この子にも、キツく言って聞かせますのらん!」

 パンと、子馬(こうま)(しり)を張る王女殿下(おうじょでんか)央都自治領(おうとじちりょう)出身(しゅっしん)


「ひひーん? ひぃん?」

 やり(かえ)しこそしないものの、王女(おうじょ)背中(せなか)(はな)で押し(かえ)す――

 黄緑色(きみどりいろ)夏毛(なつげ)子馬(こうま)等身大(とうしんだい))。


「しかし(きみ)は、とてもカワイらしいですねぇ」

 子馬(こうま)近寄(ちかよ)り、その(なが)(かお)をなでるギルド(ちょう)

 (かれ)はこの子馬(こうま)、〝(てん)ぷら(ごう)〟が未知(みち)のアーティファクトで出来(でき)ていることを、知らない。


「では(わたし)も、山積(やまづ)みの仕事(しごと)がありますので、コレで失礼(しつれい)いたしますね」

「「はい、ごきげんよう」――らぁん」

 (こし)を落とし、片足(かたあし)を引くメイドたち。


 靴音(くつおと)(ひび)かせ、去っていくギルド(ちょう)

 (かれ)がこのとき眼鏡(めがね)(アーティファクト)を掛けていたら、事態(じたい)風雲急(ふううんきゅう)を告げ――ていたのかも知れない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ