270:ダンジョンクローラー(シガミー御一行様)、エリア最強タイトルホルダー
「えーっとねー、これ紙の本だから検索機能とか付いてないのよねー……ぱらぱらららっらっ、ぺらぺらり♪」
たしかに紙をめくる音が、光り輝く……下っ腹あたりから聞こえてきた。
五百乃大角は浮かぶ球をあやつり、人の姿を映し出している。
ココは三階分の地の底。
そこら中が溶けた岩や、灼熱の流れに覆われている。
神力棒……迅雷の飯を背中の箱に刺した、猫の魔物。
その中に入ったレイダ以外は、全員汗だくだった。
さすがに火龍のそばでは、リオレイニアの生活魔法も効きが悪い。
かといって、いまだにメキメキと音を立てて広がり続ける――――フッカの〝焦げる木〟で完全に覆ってしまったら――
火龍が倒れかねない。
すでに半分、ひっくり返ってるしなー。
倒すにしても、話を聞いてからで。
「私ナら全ページに渡っテの精査が可能でス。こノ際、『シンシナティック・ニューロネイション 超攻略絵巻読本』へのアクセス権ヲ私ニ貸与してみテは?」
迅雷も攻略本の目次や奥付を見たり、気になる事柄に関する文言の在処は知ることが出来る。
だが肝心な所は、五百乃大角にしか読むことが出来ない。
「そーのーてーにーわぁー、のーりーまーせぇーんーっだっ♪ ……ぱらぱらら、ぺらぺらり♪」
迅雷の収納魔法具の中にも、五百乃大角が映し出されている。
コッチのは、寸足らずの梅干しみたいなヤツだが。
「そーだな。あまり厳しいことを言ってやるな迅雷。神々の船が使えないコイツさまは住み処に帰れねぇんだから、少しぐれぇの見せ金代わりが欲しいんだろうよ」
ふぃー、どっこらせと、石で作った硬い椅子に腰をおろした。
茶を入れても煮だるし、饅頭を出しても焦げちまう。
そんな竈の中みたいな有様ではあるが、穏便に話が進んでいる。
「それで、火龍のアナタ……お名前、何だったかしら?」
高貴な指先が、大蜥蜴を無遠慮に指ししめす。
甲冑の上半分を胸当て以外はずしたから、いくらか涼しそう……でもねぇな。
熱いもんは熱い。
「――ワレの名は、ゲートルーブだ。斬魔の姫よ――」
燃えない迅雷式隠れ蓑で、どでかい布団――寝床を作ってやったら、大人しくそこへへたりこんだ火龍。
火山一帯を治める、エリアボスとかいう強敵のくくり。
ソイツが舌をだして、目を閉じた。
なんだか、とても強敵に見えなくなってきたぞ。
タダでさえ調子が悪い所に出くわした冒険者が、よりにもよっておれたちってのは……災難以外の何ものでもねぇ。
ぶった切りがなくても十分ガムラン最強ではある、姫さんの剣技。
魔法を乗せられる大盾を使う黒騎士に、魔法の光盾をつかう凄腕の高等生活魔法使いの組み合わせ。
しかも迅雷という桁外れの魔法杖を――手にしちまってる。
そしてダメ押しの――火を喰らう木を生やす魔法使いまで、本当にたまたまだが連れてきちまった。
そのうえ、この世界最強……は言い過ぎだが、このおれも居るしな。
この世界最強は――今のところ、妖狐ルリーロか?
刺しちがえるなら、退治出来ねぇこたぁねーと思うけどよ。
――石机の空いた側に、立てられた札を見た。
『魔王軍第一エリア統括
火龍ゲートルブ(224)
所属:旧魔王軍』
「――ざ、斬魔の姫……プグフッヒブフブッ……きょ、凶暴そう――ニャッ♪――」
腹を抱えた猫の魔物。
そのまえに立てられたのは、燃えない迅雷式隠れ蓑とジンライ鋼で作った――立て札。
『駆け出し魔法使い/猫の魔物/ガムラン町ギルド支部長の娘
レイダ・クェーサー(13)
所属:シガミー御一行様』
ソコにはそう書かれていた。
「れ、レイダ。言ってはいけません……んぐっ♪」
くの字に折れ曲がり、石机に突っ伏す給仕服。
すげぇ音がしたけど、仮面割れてねぇよな。
『生活魔法師/高位の魔術師/コントゥル家元給仕長/堅物モテ女子/白い悪魔
リオレイニア・サキラテ(19)
所属:シガミー御一行様』
なんて書かれた札が倒れた。
リオレイニアも結構なことを、書かれてるぞ。
ちなみに書いたのは迅雷、書かせたのは五百乃大角だ。
「そこ、やかましいですわよ?」
彼女のまえに立てられた、札には――
『ガムラン代表/斬魔の姫/コントゥル伯爵家令嬢/戦闘狂
リカルル・リ・コントゥル(18)
所属:聖剣切りの閃光』
〝牙江戸なんたら〟には、特大の耳栓を作ってやった。
小声で話してもらえると、熱風が来なくて助かる。
別のテーブルには――
『消火の魔術師
フォチャカ(20)
所属:深遠の囁き』
フッカは、こんな名前のパーティーに入ってたのか。
まえの顔色の悪さならいざ知らず、いまの元気がケープをまとって歩いてる感じだと――どーなの? って気がしないでもない。
『黒い騎士/コントゥル家護衛隊/新婚
エクレア・トルティーヤ(25)
所属:聖剣切りの閃光』
この顔の良い彼には付いてきてもらって、本当に助かった。
やっぱり大盾も、獲亭屋家の家宝だったりするのかもな。
大盾はいろいろ使えたから、コレから作る家宝の参考にしたい。
『猪蟹屋店主/美の女神の料理番/日の本出身/魔物境界線第一エリアタイトルホルダー
シガミー(10)
所属:シガミー御一行様』
そしておれだ。
なんかごちゃごちゃ書かれてて、おれの札の文字がいちばん小せぇ。
とにかくコッチのテーブルには、三人すわってる。
「あった、あったわよ! エリアボスわぁ弱体化させるとぉー、話すヤツが居るらしいってさー!」
その映し身の首からも、札か下げられている。
『美の女神/イオノフ教開祖/ガムラン町食育理事会代表取締役/猪蟹屋御神体
イオノファラー(17)
所属:なし』
おい、飯の神とか大食漢とか下っ腹とか食い意地とかを、ちゃんと書いとけ。
§
「エリアボスを弱体化? ならその最たるものが魔王ということかしら」
「イオノファラーさまのお言葉をそのまま受け取るなら、そういうことのようです」
「んーっとね。ボスクラスの魔物の中でも、一匹しか居ないヤツわぁー凄く頭がぁ良ーいーみたいよぉ?」
五百乃大角が、火龍の頭を見上げた。
「――ヌウ、タシカに魔王の気配がなくなってからはダイブたつ。オマエが倒したならば、ワレはコレからオマエに仕えよう――」
頭を地に着ける、燃える大蜥蜴。
「え? なんですのそれっ! 火龍を従えるだなんて――――嫁のもらい手がなくなるじゃありませんのっ! わ、わわわわわわ、私わぁ魔王を倒しましたけれどっ、もうタイトルホルダーじゃぁありませんでしてぇよぉー!!!」
急に慌てる伯爵令嬢。
嫁に行く気、あったのか。
ニゲルに取っちゃ、良い話……だといいけどなぁ。
「――ワレの統括地である火山周辺を取りしきるがよい、斬魔の姫王よ――」
「ぷぶひゅひゅひゅぷぎゃっ――ニャッ♪」
「ひっ、姫王!? フグヒッ――――ヒッ♪」
ウチのパーティーメンバーは……面白ぇ話をする御伽衆にでも襲われたら、イチコロなんじゃ?
「で・す・か・らっ、もう違うって言ってますでしょぉぉう! ――あと、そこ本当にうるさいですわよっ!?」
腰の剣が抜かれ、石机の隅で縮こまる二人へ向かってピタリ。
「――魔王を斬る者は、紛うコトなく強者であろう?――」
身をよじる火龍。
「いーえ、この私も無敵ではありませんわ。コントゥル家名代である母には、いまだ敵いませんし純粋な剣技でしたら、父上にもまだ及びませんしっ!」
なんか語り始まったぞ。
こんどは切っ先が天を突いた。
「あとガムラン町に初めて来たときには、女将さんにコテンパンにしてやられましたわっね!」
たしかに結構負けてるな。
思い出して悔しかったのか、何もない方向へ連撃を放ちはじめた。
「――ならワレはその、〝オカミサン〟とやらに仕えれば良いのか?――」
一瞬、でかい蜥蜴を従えたオカミサンが町を歩いてる所を、想像しちまった。
「いーえ、火山からガムラン町までのエリア最強が、この場に居るわよっ!」
その目が細められ、にたぁり♪
舌なめずりをするな。
「何を隠そうソコに居る、小さくて可憐で頑固爺にしか見えない言動でおなじみの――シガミーちゃんこそ、この私を下した最新のぉー宿敵ですわぁー♪」
切っ先がついに、おれを捉えた。
「――なんと、そうであったか小さき者よ。ではワレはこれから、オマエに仕えよう――」
御伽衆/武将の相談相手。なかでも特に話のうまい者が夜襲に備える武将達の眠気覚ましに、武功話や笑い話を聞かせた。




