表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
3:ダンジョンクローラーになろう

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

254/744

254:ダンジョンクローラー(シガミー御一行様)、B1F踏破度76%

「ありゃ、また一杯(いっぱい)になっちまった」

 たおした魔物(まもの)や落ちてたアイテムを入れる頭陀袋(ずだぶくろ)(はい)らなくなると、引き(がね)を引いても(さき)(すす)まなくなる。


 そうなったら〝(もど)るボタン〟を、二回押(にかいお)す。

 ちょっと待ってたら――ふすふすふすふすふすふすっん。

 気の抜けたような、駆け足音(あしおと)


 のそりと迷路(めいろ)入り(ぐち)に、姿(すがた)(あらわ)したのは――ギラギラひかる、燃えない使(つか)い捨てシシガニャン。


 ふすふすふすすっ――(しり)を向けてもどってくる(さま)は――やっぱり面白(おもし)くて。

「「ぷぐふひっ♪」」

 子供(こども)給仕服(メイド)が、(くず)れ落ちた。

 (たの)しそうで良かった。


 目のまえまで(もど)ってきた鉄餅(おもち)がコッチを向いて(ひざ)をつき、荷物(にもつ)をひろげて――ピタリと止まった。


 (なら)んでるのは、(よぼ)れた木箱(きばこ)、折れた魔法杖(まほうつえ)(あな)の空いた(くつ)密書(みっしょ)魔物(まもの)、折れた(けん)、それと――(にぶ)(ひか)(いし)


「ん? そういやさっき、なんかと(たたか)ってる(しるし)が、一回出(いっかいで)てスグに消えたな」

 ひとりでに出来上(できあ)がっていく地図(ちず)には、鉄餅(おもち)たちの居場所(いばしょ)が『①』『②』『③』で(あらわ)されている(②が真ん中(おれ)通路(つうろ))。


 そしてその(まる)(かこ)まれた数字(すうじ)が――『(なんだ)』にかわると〝(あた)りを(さぐ)ってる最中(さいちゅう)〟って意味(いみ)だ。

 (なに)かを見つけたときには――『(みつけた)』、(たたか)ってるときには――『(いくさ)』が出るようになっている。


 上級鑑定(しめしめうっひっひ)――ぽこん♪

『サーラマンダ石  ×1/

 サーラマンダから時折取れる、活力の塊。

 炎系クラフトアイテムの主材として使用される。

 装飾品としても、そこそこの価値あり。』

 空中(ちゅう)にあらわれた画面(いた)にはそんなことが書かれていた。


 血の(いろ)(おく)に火の(いろ)が、キラキラ見え(かく)れしている。

 綺麗(きれい)っちゃ綺麗(きれい)だが――しょせん(いし)だ。

 御神体(ごしんたい)……〝ねがみめんど(・・・・・・)〟とかいう〝神々(かみがみ)世界(せかい)人形(にんぎょう)〟をかたどった、五百乃大角(いおのはら)憑代(よりしろ)

 その身長(しんちょう)くらいの(おお)きさの、(ひか)(いし)


 今回拾(こんかいひろ)ってきた(なか)で、めぼしいのはコレだけだ。

 おめあての密書(みっしょ)本物(ほんもの)……マジックなんたらってぇ巻物(まきもの)はなかった。

 ごとん。

 いちおう、拠点隅(きょてんすみ)(たな)に置いておく。

 ほしけりゃ(だれ)か、持ってくだろ。


 ヴォォン♪

『火龍の寝床B1F踏破度――76%』

 地図(ちず)(した)調べた割合(すうじ)は、七割(ななわり)を超えている。


「――そロそろ下層(かソう)への階段(かイだん)が見つかっテも、良い(こロ)でスね――」

「ほんとになぁ……、なぁ(ひめ)さんは(まえ)にも、来たことがあるんだろ?」


「ええ、魔王討伐(まおうとうばつの)(まえ)(あと)に、一度(いちどずつ)ずつ(おとず)れていますわよ?」

 「ソレが(なに)か」と、小首(こくび)をかしげられる。

 ふすふすふすっ?

 たまたま(もど)ってきてた鉄餅(おもち)③が、小首(こくび)をかしげた。


「あーぁー?」

 まさか一匹一匹(いっぴきいっぴき)に〝強化服一号(おにぎり)〟みたいな(たましい)でも、宿(やど)ったんじゃあるめぇな。


 ふぉん♪

『>基本的には〝おもち用コントローラー〟をトリガーしたプレイヤーを、少しだけ真似ます』

 そんな(なぞ)機能(うごき)をするのか、鉄餅(こいつ)は。


 目のまえの憑代(おもち)のあたまを(ねら)って、引き金を引く(トリガー)

 (くび)左右(さゆう)に振ってみると――

 鉄餅(おもち)②が、イヤイヤをした。


「なぁにそれぇ!」

 すかさず鉄餅(おもち)①を引きもどす――子供(レイダ)

 真面目(まじめ)にやってくれてるから、すこしくらい(あそ)ぶのはかまわねぇが。

 あやつるための火縄銃(じゅう)――〝もち(こん)〟は、(こわ)すなよな。


 ふぉん♪

『>以後〝おもち用コントローラー〟を、〝もちコン〟と呼称、表記します』


「な、(なぁん)ですのその面白機能(おもしろきのう)! そんなのがあるなら、はやくお言いなさいなっ♪」

 鉄餅(おもち)③に(ねら)いを(さだ)めつつ、おにぎりの小躍(こおど)りを披露(ひろう)するガムラン代表(だいひょう)

 かなりたどたどしいけど、小躍(こおど)りする『③』。


「ぐぬぬ、(わたし)もやりたい、ぐぬぬ。おもちちゃん、はやく! はやく(かえ)ってきて!」

 何度(なんど)も引き(がね)を引いて、()かす――子供(こども)

 いいけど、ほんと(こわ)すなよ――なっ!?


 ふすすすす、ふすすふすす、ふすすすすふっすんっ!

 うしろ向きで駆け(あし)をする(おもち)が、通路(つうろ)から飛び出してきた!

 頭陀袋(ずだぶくろ)から(きたな)(はこ)とか密書(みっしょ)魔物(まもの)を、こぼしながら。


「――トリガヲ連射(れンしゃ)デ、加速(かソく)すル!? そうイう機能(きノう)は付けて、いないのでスが?――」

 おもちは五百乃大角(いおのはら)(つく)った(もの)で、それを(あやつ)火縄銃(ひなわ)みたいなのは迅雷(ジンライ)図面(ずめん)を引いた。

 迅雷(ジンライ)(なに)かを間違(まちが)えたわけじゃなくて、おもちの(がわ)にそういう機能(きのう)(もと)からたまたま有った(・・・・・・・)ってことなんだろう。

 (おそ)ろしいな子供(こども)

 けどいざって(とき)に、はやく(うご)けるのは良いぞ。


 おれもやるぞ――引き(がね)をはやく引いて、(くび)をぐるぐる(まわ)してみてやる!

 カチカチカキン!

 ふすふす、ぐるぐるぐるる――「やべぇ、おもしれぇ♪」


「ふぅ、シガミー? さきほど(なに)か、お聞きになりたかったのでは有りませんでしたか? この火山(かざん)ダンジョンへは(わたくし)もエクレアも、毎回同行(まいかいどうこう)したので――」

「――そうですね、(なん)でも聞いてください」

 リオとエクレアがやってきた。


 姫さん(リカルル)は、鉄餅(おもち)③との小躍(こおど)りに余念(よねん)がない。


「いやさ、この穴蔵(あなぐら)……ダンジョンは季節(きせつ)ごとに(なか)順路(みち)が変わるって(はなし)だけどさ、下は何階くらい(・・・・・・・)まであるのか(・・・・・・)、聞いときたくてさ」


「ええっと、魔王討伐前(まおうとうばつまえ)はたしか、4階層(かいそう)まででしたわね」

「そうでした。そして討伐後(とうばつご)定期調査(ていきちょうさ)(とき)は、6階層(かいそう)でしたっけ?」

 (おも)ってたよか、ずっと低階層だ(あさい)な。

 けど――魔王討伐後(まおうとうばつご)深くなってる(・・・・・・)のが、気にならないでもないな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ