表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
2:カブキーフェスタへの道

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

235/744

235:天狗(シガミー)という名の神さま、妖狐ルリーロ出没中

 まったく、面倒(めんどう)なことになった。

 烏天狗(ぼく)(たい)天狗(わし)一騎討(いっきう)ちなんて馬鹿(ばか)なことをする羽目(はめ)になったのは、ぜんぶ五百乃大角(いおのはら)のせいだ。


「やい女神(めがみ)さまよ、この落とし(まえ)どう付けてくれるんでぇい?」


「えー、(べつ)にぃ良いじゃなぁい♪ 迅雷(ジンライ)にぃーどっちか肩代(かたが)わりしてもらえばさぁー()


「はイ。裏天狗(うらテんぐ)デも裏烏天狗(うらかラすてんぐ)でモ、(ヤく)(エん)じるコとは可能(かノう)()

「いや、そういう(はなし)でもねぇだろうがよ」


「「じゃあ、どういう(はなし)なの()」――でスか()

「だからな、(かり)にも使役獣(しえきじゅう)おにぎりをくだした烏天狗(からすてんぐ)が、その師匠(ししょう)天狗(てんぐ)(いど)むわけだろ?」

「そうわ()」「そウです()

「なら、おれ……カラテェーとくらべて圧倒的(あっとうてき)(つよ)くねぇとおかしいじゃねえのって(はなし)だ」


「じゃー、シガミーが天狗役(てんぐやく)で良いじゃない。はい、この(はなし)わぁおしまぁー()

 ここは、五百乃大角(いおのはら)伯爵夫人(ルリーロ)がつかってたらしい部屋(へや)

 やたらと(いろ)んなアーティファクトが、(ところ)せましと(かさ)ねて置いてある。

 ここに、レイダの父上(ちちうえ)であるギルド(ちょう)を連れてきたら――かならずどれか引っこ抜いて、(くず)れてきたアーティファクトに押しつぶされるだろうな。


「ぜんぜんおしまらねぇけど、この宛鋳符悪党(アーティファクト)はどうしたんだ?」

「ああコレわぁ、予選(よせん)のときの()――」

「――〝おもち〟のノナかに入レた景品(けイひん)あまり(・・・)だそウで()

 じゃあおれが隣町(となりまち)倉庫(そうこ)から(かつ)いできた(やつ)も、そうとう混じってるのか。


「コレだけ有ったら、(れい)おにぎりに使える(・・・・・・・・)宛鋳符悪党(アーティファクト)があるんじゃ――?」

 五百乃大角(いおのはら)迅雷(ジンライ)も、(くび)(よこ)に振る。

 鏡餅(ごしんたい)はともかく浮かぶ棒(アーティファクト)のドコに(あたま)があるんだって(おも)わなくもないけど、それがわかるくらいにはいつも一緒(いっしょ)に居たってことだ。


「ぱらぱらり……おにぎりに使(つか)ったあの三角(さんかく)のヤツ……『廃棄された古代の女神像から回収した謎の遺物』っていうのわぁー、フルバージョンのAOS(エーオーエス)が乗る特別製(とくべつせい)みたいよ()

最適化前(さいてきかマえ)のフルスペック仕様(しよウ)というわけでス()

 わからん(はなし)だが虎の巻(こうりゃくぼん)に書いてあるってことは、SDK(おにぎり)はこの世界(せかい)にあっても良い(もの)なんだろう。


「じゃあアレだけの大金(たいきん)を出してでも、手に入れといて良かったなぁ」

 たしかしめて3000パケタだった。

「はイ。こうナるとミャニラステッドギ術開発部(じゅつかいはつぶ)部長(ブちょう)にモう一度(イちど)、くわシい(はナし)を聞きニ行く必要(ひつヨう)もあルかも知れませ()


「うーん、アイツ自体(じたい)(わる)(やつ)でもなさそうだけど、なーんか余計(よけい)仕事(しごと)を押しつけられそうでなぁ」

 そもそも、ドコで見つけたって言ってたっけ?

廃棄(はイき)さレた古代(こダい)女神像(めがミぞう)というかラには、遺跡化(いせキか)しタ神代(しンだい)都市跡(としアと)なのデは()


 観客席(かんきゃくせき)が立ちならぶ隙間(すきま)座席(ざせき)途切(とぎ)れたあいだに、物置小屋(ものおきごや)のように建てられたうちのひとつ。

 本当(ほんとう)休憩所(きゅうけいじょ)は揚げ(いも)屋台(やたい)にしちまって、とても使(つか)えないからココを使(つか)っているのだ。


『▼▼▲――ピピピッ♪』

 なんだ――(そら)からの攻撃(こうげき)!?


「あぁー、烏天狗(からすてんぐ)ちゃんだぁー♪」

 小屋(こや)に飛びこんできたのは、(とし)(ころ)はせいぜい17、8にしか見えない少女(しょうじょ)

 (はな)(かた)五百乃大角(いおのはら)そっくりだが、(した)っ足らずな(こえ)本当(ほんとう)子供(こども)のソレで。

 伯爵令嬢(リカルル)(いもうと)と言われても(うたが)わないが正真正銘(しょうしんしょうめい)伯爵令嬢(リカルル)(じつ)母上(ははうえ)である。

 それどころか(よわい)200(ねん)を超えるらしい化物(ばけもの)――

 もとい()(もと)生まれの、五穀豊穣(ごこくほうじょう)(かみ)眷属(けんぞく)で――

 つまるところが、(ぞく)に言う――妖狐(ようこ)だった。


 ねじれた山菜(さんさい)(たば)ねたような巨大(きょだい)魔法杖(つえ)に乗り、しょっちゅう隣町(となりまち)城塞都市(オルァグラム)から(あそ)びに来てる。

 どうりで動く物を捉え(モーション)る虫の知らせ(トラッカー)が、斜め上(・・・)を指ししめすわけだ。


「カカッ――これはこれは奥方(おくがた)さま。こんにちわ」

 烏天狗(からすてんぐ)装束(しょうぞく)でいる以上(いじょう)、カラテェーとしてふるまう。

 すでに彼女(かのじょ)はおたがいが()本生(もとう)まれで、この世界(せかい)来世(らいせ)であることを知っている。


「はぁい、こぉんにぃちぃーわぁ♪ そおいえばさぁー、アレみせてもらってきたわぁよぉぅ?」

 アレってなんだ!?


「――ルリーロが飛来(ひらイ)シた方角(ほうガく)カら(サっ)すルに、〝日夜(にチや)シリーズ一式(いッしき)〟のこトと(オも)われマ()――」

 あれか。揚げ芋屋(・・・・)ではフッカが手伝(てつだ)ってくれている。


「なんのことですか?」

「とぼけなくても良いのですわぁん。レーニアちゃんからぁ(こと)次第(しだい)はきいていますのよ(わたくし)、うふふん♪」

 (こと)次第(しだい)ってなんだ!?


「――リオレイニアかラ聞いた防具(ぼウぐ)(カん)スる(ハなし)とイうなら、日夜(にちヤ)シリーズ一式以上(いっしきイじょう)装備(そうビ)ヲ「一週間(いっしゅウかん)(くク)レる」とイう発言(はつゲん)(ほカ)ならナいと(おモ)われマ()――」

 あー、そんなことを言ったな。

 けどありゃ、ニゲルと五百乃大角(いおのはら)手伝(てつだ)ってくれただろ。

 防具(ぼうぐ)(かたち)(ほか)ならぬリオレイニアに、ほとんど(まか)せちまったし。


「ひょっとしてぇー、ルリーロちゃんのお(おうち)のぉー家宝(かほう)にぃー匹敵(ひってき)すぅーるぅー防具作成(ぼうぐさくせい)のぉーご用命(ようめい)くわすぃるぁー?」

 おい、なんだその白い板(・・・)は。

 ありゃたしか算木代(さんぎが)わりに使(つか)える、便利(べんり)(いた)だろ?

 奥方(おくがた)さま相手(あいて)に、商売(しょうばい)っ気をだすな。


「ええっと(なん)(はなし)かわからないけどさ、これから天狗戦(てんぐせん)だからこの(はなし)はあとにしてもらうわけにはいかないかなぁ?」

 (もう)(ばなし)でも(もう)からない(はなし)でも、防具(ぼうぐ)なら伝説(でんせつ)職人(しょくにん)スキルで――


「いま、天狗(てんぐ)っていったぁぁぁぁっ――――!? ねぇぇぇぇっ――――いま、天狗(てんぐ)っていったぁぁぁぁぁっ――――!?」

 ぼおっごうわぉぉぉぉぉぉぉわぁぁぁぁぁ――――!!!

 (ふく)れあがる狐火(きつねび)と、昼日中(ひるひなか)から見えたらいけない月影(つきかげ)眼光(ひかり)


「いやぁー言ってない言ってない。て、(てん)ぷらの()は、なにが一番(いちばん)うまいかなって言ったんだよ!」

 おい、天狗(てんぐ)がらみのこじれた(はなし)は、ケリが付いたんじゃなかったのか!?


 ふぉん♪

『イオノ>ついてないけど?』

 はぁぁっ!? じゃあカブキーフェスタを、なんでこんな天狗祭(てんぐまつ)りみたいに仕立(した)てた!?


 ふぉん♪

『イオノ>なんでってもちろん天狗が弱った所を、

     ルリーロちゃんが襲撃する手はずになってるからよ』

 はぁぁぁぁっ!? 無茶苦茶言(むちゃくちゃい)うなっ!

 じゃあ、この(さき)御前試合(ごぜんじあい)は無しだ!

 終わり終わり――――おにぎりに勝ったぼくが(・・・)勝者(しょうしゃ)で、師は(たたか)いには(あらわ)れなかった体裁(てい)で。

 そぉ-っと身を(かが)め、小屋(こや)から出ようとするぼくを――じぃぃぃぃぃぃっと獲物(えもの)(ねら)う眼で見つめる、奥方さま(ルリーロ)


「コォン――そんなの決まってるじゃないのっ、お豆腐(とうふ)よ♪ お豆腐(とうふ)うふふふっ♪」

 はぁ、豆腐(とうふ)だぁ?

 豆腐(とうふ)がどうしたんだ?

 奥方(コイツ)さまは(なに)を言ってやがられるんだ?

 天狗(てんぐ)(はなし)が逸れたのは良かったけど。


「――さっキの、(テん)ぷらノ具は(なニ)一番(いちばン)おいしイかに(たイ)する返答(へんとウ)()――」

「(豆腐(とうふ)だぁ――――そんな豪勢(ごうせい)なモンはこちとら正月(しょうがつ)にしか、お目に掛かったことがねぇやな)」


 ふぉん♪

『イオノ>あれ、おかしくなぁい?

     天ぷらなんてご馳走を知ってるのに、

     豆腐も食べたことが無いってのわさ』


 ふぉん♪

『>諸説有りますが、豆腐は戦国時代にはそれほど食べられていなかったようです』

 そうだなぁ豆腐(とうふ)正月(しょうがつ)(すこ)しだけ、(ぜん)に出たことがあったくらいだ。


 ふぉん♪

『イオノ>贅沢するのはやっぱり、お正月なのね』

 正月(しょうがつ)なぁ一年分(いちねんぶん)行灯(あんどん)(あぶら)で、なんか揚げたりはしたんだよわぜ。


「お豆腐(とうふ)(てん)ぷらって……油揚(あぶらあ)げのことよね? やっぱりルリーロちゃんわぁ、(きつね)だからぁ、お揚げが好きなのかしらぁ()


「うぅふふ、お揚げわぁー、きつねうどんの(うえ)に乗ってるのぉおー、いちどだぇけぇー食べたことがあるわぁー♪」

 月影(つきかげ)(ひとみ)が閉じられ、(した)なめずり。


「きつねうどん……それってもちろん日本(にほん)……()(もと)でのお(はなし)よねぇー()

 ガムラン(ちょう)では、豆腐(とうふ)油揚(あぶらあ)げも見たことはない。

 このあいだ味噌汁(みそしる)をつくれたのは、酒瓶経由(さかびんけいゆ)味噌(みそ)が手に(はい)ったからだ。


 ふぉん♪

『イオノ>迅雷(ジンライ)、神域惑星で地球の植物や生物を見たって言ってたわよね?

     まがりなりにも出来た石狩鍋も、おいしかったし』

 たしかに(あお)(まめ)でつくった味噌鍋(みそなべ)は、結構うまかった。


 ふぉん♪

『>はい。実際に数種類採取しました。現代の品種改良されたものが有るとは限りませんが、食用に適した植生や生物分布を確認しました。概ねイオノファラーの設計した基準を充たしていると思われます』


   §


「さぁさぁさぁさぁ、第一回(いっかい)カブキーフェスタ最後(さいご)大勝負(おおしょうぶ)!」

審査員(しんさいん)は、おにぎり(はい)を勝ちのこったファイナリストの皆様(みなさま)と――」

「わたぁーくし-、ルリーロちゃんがぁー(つと)めさせてぇーいたぁだぁきぃーまぁすぅーわぁー♪」

 天狗戦(てんぐせん)は、まさかの料理対決(・・・・)になった。


「へへ、まあいいやな。こいつで勝てば天狗(てんぐ)がらみの因縁(いんねん)を、ぜんぶ容赦(ようしゃ)するってんだからお(やす)いもんだぜ♪」

 舞台上(ぶたいじょう)にはおれと迅雷(ジンライ)とおにぎりがかき(あつ)めてきた、神域惑星(しんいきわくせい)食材(しょくざい)(やま)と積まれている。

 そしてその(やま)(いただき)陣取(じんど)御神体(ごしんたい)さまには、『味見役(あじみやく)』なんてたすきが掛けられていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ