表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
1:輪廻転生、おいでませガムラン町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/744

20:見習い冒険者(幼女)、パーティー結成

「ちきしょうめ、〝火炎魔法(かえんまほう)〟につづいて〝根術(こんじゅつ)の型〟まで禁止(きんし)されちまったぜ!」

 まったく、世も末だぜ。


「(八方塞(はっぽうふさ)がりですね、シガミー)」

「(やかましいぞ、迅雷(ジンライ)!)」

 まったく、世も末だぜ。


「まあ、そうなるわよねー」

 鬼娘(オルコ)の顔が青白(あおじろ)くみえるのは、冒険者(ぼうけんしゃ)ギルドの中が(くら)いせいだ。

 なぜかといえば、それは日のひかりを放つ箱が外され、柱の周りを(・・・・・)囲むように修理用(しゅうりよう)足場(あしば)が組まれているからで。


「でも、取り上げられて封印(ふういん)されなかっただけ、かんだいな処置(しょち)だと思うわよぉー?」

 狐耳(ひめさん)(つつ)いたのは、短い棒(スダレ)あらため〝迅雷(ジンライ)〟。


「(まさか、衝撃が柱を伝わり、各階の照明器具を破戒することになるとは)」

 そうなのだ。おれが放った〝三の型(だとつ)〟は、上階の柱一本を焼き切るだけではあきたらず、ぜんぶで十数個の――〝石で出来た行灯〟を壊すに至った。


 〝脇差(わきざ)し〟くらいの長さにした〝発掘神器(アーティファクト)〟を、おれは腰の革紐(ベルト)にとおした。

 まえの現世(うつしよ)だったら、まるで竹光(たけみつ)で遊んでる子供(がき)にしか見えねえが、鉄柱を鉄棒でへし折る子供を――からかうやつは居まい。


 そしてたとえ子供(がき)でも、あそんでるやつはいねぇ。

 この町に子供(がき)は、ふたりしかいねえがな。


(はしら)行灯石(あかり)修理代(しゅうりだい)で10パケタも取られたから、すぐに(かせ)がねえとマジ(・・)で食い詰める!」

 おれはカウンターによじのぼる。


鬼娘(オルコ)! 狐耳(ひめさん)でも良い! おれと徒党(ととう)を組んでくれねえか?」

徒党(ととう)……パーティーのこと?」


 のこりの(かね)はざっと――18パケタしかねえ。

「(約45~55日分の生活費(せいかつひ)になります)」


「それはすてきなお(さそ)いだけど、私たちは勤務外(きんむがい)ではクエストに参加(さんか)できないのよねー」

 前の世(ぜんせ)じゃ〝(おに)〟とやりあう気なら、かなりの仕こみが必要(ひつよう)だった。


 彼女(オルコ)外出時(がいしゅつじ)背負(せお)ってる長刀(ちょうとう)は、ふつうの(おんな)がふりまわせる(おも)さじゃない。

 この来世(うつしよ)でも(おに)(おに)だ。どんなにきれいな(かお)をしていても、奥にかくれた暴力(ぼうりょく)はまさに武人(ぶじん)味方(みかた)なら心強(こころづよ)かったんだが。


「そっかざんねん……女将(おかみ)に頼むか」

 おれはストンと、カウンターから飛び降りた。


「シガミー、どうして女将(おかみ)さんが、〝(つよ)い〟って思ったの?」

 鬼娘(オルコ)が、薬草(やくそう)値踏(ねぶ)みをしたときみたいな表情(かお)をしている。

「そんなもん、ひとめ見りゃわかんじゃねーか。あの木サジの剣筋(けんすじ)はおれでも追えねえ」

「あら、フフフン――――♪」

 狐の耳が、おれを捉えた。なんだその楽しそうな目。


「さっき聞いた〝免許(めんきょ)皆伝(かいでん)〟……S級スキルって、ほんとうなのね――――はい、どうぞ♡」

 なんて言いながら狐耳(ひめさん)が、足の高い椅子(いす)を出してくれた。

 これは子供(がき)のために、用意(ようい)されてるわけじゃない。

 あのとんでもねえ豪腕(ごうわん)の、〝小柄(こがら)種族(やつ)〟向けの椅子(いす)なんだろう。


「シガミー、目のつけどころは良かったけど、女将(おかみ)さんはダメよ」

「なんでだ?」

 おれは〝きつね耳〟の動きに気をくばりながら、椅子(いす)に腰かける。

 じーーーーっと見てたら、戦闘狂(ひめさん)は「またねー」と仕事にもどっていっちまった。


「パーティーが組めるのは、LV(レベル)差が20までだからよ」

 にこりと(おに)(わら)う。


「(おい、礼平流(れべりゅう))ってなんだっけ?」

「(レベ(りゅう)ではなく、レベルです。心身(しんしん)鍛練(たんれん)度合(どあ)いをあらわすものです)」


女将(おかみ)さんはたしか――LV(レベル)60はこえてるわね」

「(シガミーは、薬草(やくそう)伐採(さいしゅ)ならびに納品(のうひん)によりLV(レベル)2になりました)」

 おれは(くび)からさがった(いた)きれをつかんで書いてある文字をじっと見た。

 みたことのねえ字。意味(いみ)もサッパリわからねえ。


「おれはLV(レベル)2……しかも薬草師(やくそうし)徒党(ととう)……パーティーを()んでくれるやつは居ねえってことか」

 受付(うけつけ)担当(たんとう)のふたりと女将(おかみ)


 おれの見立(みた)てどおり、この三人は相当(そうとう)手練(てだ)れらしい。内心(ないしん)、当てにしてたんだが……。


「そう気をおとさないで。パーティー募集(ぼしゅう)のはり紙を、出しておいてあげるから」

 振り返ればうすぐらい中を、屈強(くっきょう)連中(れんちゅう)が忙しそうにうろついてる。

 こんなやつらが子供(がき)のおもりに付き合うとは、とても思えねえ。

 前世(ぜんせ)のおれなら、まず願いさげだ。


「私はLV(レベル)5。〝魔法(まほう)つかい〟をやってるわ!」

 声のしたほうを見やれば、昨日(きのう)おれといっしょに、二時間(じかん)(おこ)られたあいつ(・・・)が立っていた。

 〝魔法(まほう)つかい〟……〝魔術師(まじゅつし)〟とは、また違うんだったか?


「(はい、魔術師(まじゅつし)のような高位(こうい)魔法(まほう)はつかえませんが、すべての属性(そくせい)(あつか)うことができる、とても有用(ゆうよう)職業(ジョブ)です)」


   §


「いいでしょう。ただし、衛兵(えいへい)がかならずいる南東(なんとう)草原(そうげん)限定(げんてい)です。もちろん森に入ることは許可(きょか)できませんからね」

「ありがとう、お父さん!」

「か、かたじけない」

 きのうの今日でギルド長に用件(ようけん)をねだる胆力(たんりょく)が、半端(はんぱ)ねえな。


「(はい。レイダはシガミー以上の大物(おおもの)かもしれません)」


   §


「さあ、シガミーどれにする?」

 おれたちは()(きゅう)クエスト掲示板(けいじばん)のまえにいた。


「どうするっても……これしか残ってねえだろうが」

 おれが飛びついて、壁からむしり取ったのは――


(つの)ウサギ素材(そざい)採取(さいしゅ)クエスト』

 (つの)が生えたウサギの、へたな絵が描いてある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ