177:龍脈の棟梁(シガミー)、シシガニャン(魔物)はシガミー?
2023/01/02 0:27 ルリーロがシシガニャンについて忘れていた記述を追加
「そういや、この状況は、ちぃとばかしマズくねぇか?」
「まズい、とハ?」
「天狗殿ぉー、ご無事かぁぁぁぁっ――――――――――――――――ああああああああぁぁぁぁああっぁぁぁぁっ!?」
オルコトリアを先頭に、衛兵や冒険者たちの軍勢。
あいつらは、普段はボケボケだが――――仮にも、〝魔物と戦うための町〟の住人だ。
その、領主であるコントゥル家。その名代。
伯爵夫人は伯爵にならぶ権力を、お持ちで。
その背中に腰掛けているのは、どこからどう見ても――――逆さ鏡餅にしか見えない。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「ま、魔物っ――――――――!?」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
ほらみろ。この土地の人間はシシガニャンをみると、必ず魔物だと思いやがる。
ジャキジャキジャキジャキザシュザシュザシュザギィィン!
ギュギギュギギュギギィゴガチャン――――ギラァァン、ィィィィィィィ!
剣槍矢尻鉄塊に、長剣と聖剣切り。
「ま、待たれよ――――!」
飛び出したが、時すでに遅しで――ぶった切る気配が飛んできた。
トトォォォン――――しかたねぇから、上に飛ぶ。
鬼娘と姫さんは、シシガニャンが魔物じゃないって知ってるだろうが!
ガムラン町最強の冒険者パーティー、〝聖剣切りの閃光〟。
その最強の名を冠する――剣技。
いや、技名を冠してるのが、パーティー名の方か?
まあ、なんでもいい。
不可視の切っ先は、おれでさえ金剛力がなかったら、簡単には避けられねぇ。
つまり、相当ヤバイ。
「あっ、いけない! つい切ってしまいましたわぁ――――!?」
つい、じゃねぇだろ。
「にゃぉにゅん?」
困ったような猫の鳴き声。
立ちあがり、繰りだされる正拳突き――――ぽきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅむにょんっ♪
面白い音が、なんかを弾いた。
なんかってのはもちろん、聖剣切りだ。
「――はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!?」
うるせえ。
必殺の技が防がれたのも、初めてじゃねーんだから――――大口開けてわめくな。
お嬢のくせに、はしたねぇな。例によってニゲルには、とても見せられない。
やっぱり女として生まれかわったからには、見た目ってのもすこしは良くしときてぇなと、初めて思った。
「にゃんみゃにゃ、みゅぅーん♪」
汚れてない手の甲を叩いてから、意気揚々と着席す――――ごろぉん♪
「コォォン!? なに今の!? 〝狐火・仙花〟だけじゃなくってぇ、ひょっとしてリカルルちゃんの〝聖剣切り〟まで弾いたのぉっ!? どーいうことぉ――――???」
面白い音で気がついたのか、伯爵夫人が飛びおきた。
そして、足下でジタバタする黄緑色の魔物をジッと見つめている。
「コントゥル夫人、ご無事で何よりですが――説明していただけると、ありがたいのですが……」
長剣を収め、膝を折る鬼娘。
おれも、説明してもらいたい。
――――すたん。
ひとまずは、反逆者とか魔物扱いで……追い立てられなくて、済みそうだが。
「いま、〝も〟っておっしゃいました? まさかあの〝つめたい炎の高等魔術〟を喰らっても無事とか……おっしゃいませんわよね?」
口元を押さえ驚愕の表情を見せる、リカルル・リ・コントゥル。
その手が、黄緑色の魔物の拳をつかもうと、伸びる。
そうだった。
「(どうやら、先ほ――――ギン、ギィン!――――ドの……鬼火怪光線ハ狐火・仙花とイう技名のヨうです――」
おう、洒落てるな。
コントゥル母娘に睨まれた迅雷が、途中から耳栓で話す。
「ちょっと、リカルルちゃぁん、だめよぉう――この子を見つけたのわぁ、わぁたくしがぁ先なんですからぁっ――――♡」
正座する黄緑色の頭を、うやうやしくなでる妖狐ルリーロ。
すると何を思ったのか、魔物が立ち上がり、伯爵夫人の頭をそっと――ポキュポンと騒々しくなでた。
「はぅわわわわっ――な、何を――ふにゃりん♪」
恍惚とする伯爵夫人。
その顔は、昼日中から見せたらダメと言うか、伯爵以外に見せたらダメじゃね?
「もう、お忘れになったんですのっ!? この子は、シガミーですわよっ!」
姫さんのまえで着たり脱いだりしたし、自分で着たこともあるはずだ。
なのに、一瞬忘れるんだよな。
「えっ――!? 覚えてなぁい、怖ぁい♪」
伯爵夫人は、すっかり忘れてたっぽいし、怖ぇのはコッチだぜ。
「――ルリーロにモ神域へ飛ばサれる直前ニ、見られていましタね――」
シシガニャンの下っ腹を、餅やうどんのようにこね回す。
当然――魔物は姫さんの腹をぽきゅぽん♪ と騒々しくやさしくなでる。
「ちょっ――シガミーッ!? なにをなさるんですの!?」
羞恥にゆがむ顔。コレは……別の意味で、ニゲルには見せられねぇ。
「「きゃぁぁぁぁっ――――!?」」
なんか人垣をかき分けて、二人組が突進してきた。
「「こらっ、シガミー! なにしてるのっ!?」」
白い給仕服と、いつもの胸当てだけの仕事着。
きゃいきゃい、がやがや、ざわざわ、にゃにゅぉん?
「とっちらかって、きおったのう」
「――シシガニャンの行動にハ、〝やられたらやり返す〟とイう学習効果が根付いたようでス――」
「天狗殿、あの魔物がシガミーというのは本当なの!? 事と次第によっては――――!」
鬼娘が、コッチを向いた。
手が長剣に、添えられている。
くそう、オルコトリアとは、天狗がらみだと本当にウマが合わねぇ。
「落ちつかれよっ! 露払いになればと、女神から借り受けた〝護法〟を用いたまでじゃっ――――!」
「――自律型ノ使役対象は、コの世界ニもゴーレムとイう名称で存在シ、知られていマす――」
「い、命のない……業憂無ならば、手練れのお主の相手にうってつけじゃと思ったのじゃ……まさか中に、同郷の童が入っとるとは思わんじゃろうて!」
「誤報……いや護法か。それって、まえにシガミー邸で、イオノファラーさまが、アナタのお体を取り出したのと同じ転移魔法?」
「そ、そうじゃ! あの女神には、まだ借りが有るでのぉ。お、押しつけられたら使わぬワケにもいかぬのじゃ」
勝手に、うまいこと勘違いしてくれたぞ。
「ふぅん。それじゃ、私のお金は――シガミーが持ってるの?」
四人に囲まれる魔物へ、親指が向けられる。
「(そういや、アレ――頭を空けたらどうなる?)」
「――現在モニターできテいないので、やってみないとワかりません――が十中八九、最初ノ状態に戻ルと思われまス――」
最初っていうと、また歩く所からってことか?
「――はイ――」
ああ、もう。どうしろというのか。
「パパパパッパパパパッパパパパパァァ――――♪」
なんだこの御囃子はっ!?
草原の直上、空の高い所からきこえる。
ぼぉぉぉぉぉぉぉっ――――ごぉぉうわぁっ♪
突如上空にあらわれたのは、巨大なビードロ……画面だった。
「その勝負、ぜぇーんぶっ! アナタの世界のよりどころっ、美の女神ちゃんがぁ――――うけてたちぃまぁすぅよぉぉぉう?。」
でた、五百乃大角が。
阿鼻叫喚の草原。おれも含めた全員(黄緑色含む)が腰を抜かした。