174:龍脈の棟梁(シガミー)、おくづけ
「(五百乃大角、虎の巻……攻略本には、何が書いてあるんだ?)」
おれは宛鋳符悪党じゃねぇから、念話をつかっても悟られねぇ。
けど――
ヴォヴォォン――――ギッラギラギラギラァリン♪
杖にぶら下がり、獲物を嘲笑う――白昼の月影。
その眼に、すべてを見透かされてる……ような気がしてくる。
それでなくてもここまで近寄られたら、念話をひそめても盗み聞きされそうだし。
ふふぉん♪
『シンシナティック・ニューロネイション 超攻略絵巻読本
二二二二年二月二日
ふわふわおむれつすたじお
(C)Fuwafuwa Omuretsu Studio 2222』
五百乃大角が、件の攻略本を表示した。
わからんが、『二』が多い。
そして、ギラギラギラギラララァン!
表示の向こうに、透けて見える二つの眼光。
「――――ケタケタケタケタケタケタケタケタケタケタケタケタケタケタケタケタッ♪」
伯爵夫人は、普段は五百乃大角みたいな、のらりくらりとした感じだが。
ひとたび、〝ルードホルドの魔法杖〟を構えると、姫さんみたいな戦闘狂に早変わりだ。
「えーっとぉ、オルコトリアちゃんだっけぇ? 大人しーくーしぃーてぇーてぇーねぇぇぇぇー?」
おれから逸れた双眸から――ぼぉぉぉぉぅ。
――――ほそい人魂が立ち上った。
あの月影の眼光は、聖剣切れはしないが――人の活力を奪う人魂を放つ。
俗に言う狐火だ。日の本じゃ幽霊火とか鬼火とか、呼び名も色々あって知られた存在だが。
この世界には――
「――はイ。生命力ヲ、微かナ灯火に喩えル概念はありませン――」
武人オルコトリアとて、そうそう耐えられる物じゃあるまい。
「――――コォォーーン♪」
ぼぉうぼぉうぼぉう――――小さな狐火。
辺りが、うす暗くなる。
フッサフサの尻尾が揺れ、鬼娘の鼻先まで狐火が流れていく。
「ひぃぃぃぃっ――――!?」
長剣に掛けていた手が離れ、全身を縮こまらせた。
「そのくらいに、してやってくれんかのぅ? 〝死合う〟順番は、鬼娘のほうが先じゃて」
ぐりん――――首だけが、ふたたびコッチを向いた。
「けたけた、コツクツ、コォォン――――♪」
「――攻略本の著者は、猿なんとかさんじゃないわよ?――」
「(ソの下デす)」
ふぉふぉん♪
『発行人:猿田太郎光藏坊命綱切彦左衛門
発行所:神式会社鷹禍祓社
凹京都左右区スタインベルグ新町11-寅辻3
綱疋ビルB44F』
「猿田太郎光藏坊命綱切彦左衛門――――なげぇっ!?」
あまりの長さに、つい大声で、読んじまった。
「ココォン♪ 光藏坊綱切――――ほおらぁ、やっぱりご自分の生前のお名前を、覚えていらっしゃるじゃありませんのーぉ……すこし長すぎる気もぉぉ、しぃまぁすぅけぇどぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ?」
グリグリとめまぐるしく首を動かす、妖狐ルリーロ。
「やめい! ギラギラした瞳が、まぶしくてかなわんわぃ!」
何じゃぁ、その鶏みたいな動きわぁ!
威圧か? 威圧しとるのかっ?
こんにゃろうめ、
なんか、イラッとしてきたぞ。
ふぉん♪
『イオノ>どういうことよ?
「――類推すルに、ルリーロ・イナリィ・コントゥルと縁ノあった天狗につらナる者と思われマす――」
ふぉふぉん♪
『イオノ>天狗の子孫が、この世界のゲーム攻略本を出した会社の〝お偉いさん〟ってこと?』
「――はイ――」
「(まっさか、天狗が神々の国に移住してるたぁなぁ)」
するってぇと、このまま天狗を名乗りつづけると、いらぬ面倒に巻きこまれかねねぇってことか――?
奥方さまの、この世とのつながりが、まだよくわからねぇけど――たぶん、そういうこったろ?
「ふぅ、つもるお話しもございますぅがぁ――――ふしゅるるぅ♪」
おれたちを散々脅かして、気がすんだのか――
狐火が消え、膨れていた尻尾がしゅるると、元にもどった。
それでも柔らかで太い尻尾が、天狗をさわりとなでる。
ガラララッ――――まわりの岩が崩れ、自由を取りもどした。
助かったけど。
いまのは天狗ごとき、〝ひと撫でで粉々だ〟という、脅しだろうか?
「よっと♪ ひとまずは、お掴まりくださいませぇ♪」
杖にくるんと、はい上がる伯爵夫人。
「……まったくもう、本当に私のことを、お忘れになっていたなら……〝星を落とす〟所でしたわっ……まったくもう……ぶつぶつ」
ぶつぶつ言いながら、杖が降りてきた。
引き上げてくれるつもりらしい。
では、遠慮無く――がしり。
「天狗に何の用かわからんが、この老体じゃ、すこしは労ってくれんかの?」
持ちあがりはじめた杖が、ピタリと止まった。
天狗の足につかまり、埋まった体を引きぬいてた鬼娘も、埋まったまま止まる。
ぶっっわぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁっ――――――――――――――――――――!!!
ふたたび膨れあがる尻尾!
ぼごぅごぉぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ―――――――――――――――――――!!!
青白い炎が、どこまでも高く昇っていく。
「ど、どうなさったのじゃ! 奥方よ!?」
「――――、っ――!?」
天狗の足を放し、必死に逃げていくオルコトリア。
「あなたわぁ――――だぁれぇ?」
ゆーっくりと旋回する魔法杖。
その先端が大きく開いていく。
ひとまず、話でもするんじゃ無かったのか!?
おれわしぼくわたし――――なんかまずいことでも言ったかぁ――――!?
ニコリとした、微笑み。
斜めしたを見さだめ、静止。
ピピピプ――――ッ♪
『<ロックオンされました。回避してください>』
画面に出た赤い文字。
意味はわからんが――
やべぇ、殺られる。
いくさ場で、何度か感じたことがある。
ひたり――――冷たい手を、首筋や脇腹に添えられたような。
その静寂を――――ぽっきゅむぽきゅぅむーんっ♪
面白い音が――――打ち砕いた。
ルリーロを杖ごと吹っとばしたのは――――若草色の鏡餅みたいな姿形。
「いまのうちだ!」
隙間がありゃ、金剛力で跳びあがれる。
バキャッ――――トトォン、すたん!
距離を取って、振りかえった。
ルリーロに蹴りを入れた、魔物みたいなヤツが――青白い炎に、まとわりつかれてる。
それは巨大な猫耳頭を、ぐらつかせながら、〝構え〟のような、姿勢を取った。
ぽっきゅむぅんっ――――♪
まとわりついていた仄暗い炎が、陽光に溶けてかき消えた。