表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
164/743

164:龍脈の棟梁(シガミー)、帰還そして隠し球

「いけね、寝ちまってた?」

 おい起きろ、飯神(めしがみ)さま。

 木箱(きばこ)(うえ)鏡餅(いおのはら)を、(ひろ)いあげる。


「――どぉわれがぁっ、美の女神(めがみ)(笑)(かっこわらい)かっ! ……むにゃ?」

 言ってねぇし。御前(おまえ)さまは(もと)から、美の女神(めがみ)(笑)(かっこわらい)だろうが。


「――おはようございます。シガミー、イオノファラ()――」

 がやがやがやがや――かすかに聞こえてくる、とおくからの喧噪(けんそう)

 どこだココわぁ?


「――ガムラン(ちょう)です。シガミー、寝ぼけている場合(ばあい)では……無いかもしれませ()――」

「あ、そーだ。(おどろ)いてやるって、約束(やくそく)したんだっけか……ぽりぽり」

 するんっ――うしろ(あたま)を掻いたついでに、迅雷(かんざしがわり)を引っこ抜いた。


 ウゥゥ――ン♪

 どこかへ(ただよ)っていく便利棒(べんりぼう)

 (あた)りに(ひと)は居ない。

 いま居る場所(ばしょ)は――耳栓(みみせん)片側(かたがわ)だけつける。

 目尻(めじり)(ひか)り、画面(ビードロ)があらわれた。


 ふぉん♪

『ガムラン町超女神像――――<女神像端末#778>』

 地図(ちず)によれば……ここは女神像(めがみぞう)真上(まうえ)だ。


 そんなに(たか)くはない天井(てんじょう)

 かなりの(ひろ)さの部屋(へや)

 天井(てんじょう)陽光(ひかり)(はな)(いし)で、隅々(すみずみ)まで照らされている。

 (ゆか)(いし)……(いわ)


「〝ジンライ鋼製(こうせい)ハニカムメッシュ〟と〝超硬質(ちょうこうしつ)プラスチック〟を使(つか)ったから、シガミー(アンタ)が〝(めっ)〟したくらいじゃビクともしないわよっ! えへん♪」

 手のうえでふんぞり(かえ)る、美の女神(めがみ)(笑)(かっこわらい)さま。


「そりゃ、マジ(・・)ですげぇなぁ。よくやった、五百乃大角(いおのはら)!」

 なんだ、おおげさに(おどろ)いてやるつもりだったのに、そんな必要(ひつよう)は無かったじゃねーか。

 えらいえらいと、(あたま)をなでて褒めてやる。

 一面(いちめん)(ゆか)は、央都(おうと)大女神像(だいめがみぞう)()の、〝継ぎ目がない(いし)〟と似てた。


 木箱を(きばこ)――仕舞う(すぽん)

 よっこらせと立ちあがり、ゴツゴツと踏みしめる。

 まるで枯れ木のような、感触(かんしょく)

 それなのに、おれの真言(マントラ)に耐える(かた)さだって?

 五百乃大角(いおのはら)迅雷(ジンライ)(とお)して、真言(マントラ)威力(いりょく)を知ってる。


 ウゥゥ――ン♪

「――四カ所(よんかシょ)アる階段(かイだん)ノどれもが、地表(ちヒょう)(つウ)じているようでス――」

 便利棒(ジンライ)(もど)ってきた。

「さっ、はやく! どの階段(かいだん)でも良いから、上いきましょぉう♪」

 じゃあ、ここは、地面(じめん)(した)……

「ここはギルド再建予定地(さいけんよていち)の、大穴(おおあな)(そこ)か?」


「いーえ、ここはシガミー(あんた)()けた(あな)の、ずっと(うえ)(ほう)よ。超女神像(ちょうめがみぞう)設置(せっち)するのに、(おお)まかな土台(どだい)(はしら)を、まず(つく)りました! えへん♪」

 えらいえらい。

 おれがやるハズだった(ところ)を、御神体(いおのはら)(すす)めてくれたようだ。

 もともと、基本的(おおまか)設計(つくり)は〝神々(かみがみ)知恵(ちえ)〟を(もと)(かんが)えられている。

 (かみ)(みずか)らの大工仕事(だいくしごと)だ、間違い(ぬかり)はあるまい。


「よし、来い迅雷(ジンライ)

 便利棒(ジンライ)をひっつかんで、巻いてあるうしろ(がみ)に突き刺した。

 金剛力(こんごうりき)……パワーアシストをつかう。


 ふぉん♪

『▲▲▲』

 金剛力(こんごうりき)を〝(まと)う〟ため、飛び跳ねろ(・・・・・)――という迅雷(ジンライ)からの指示(▲▲▲)(したが)う。


 (たか)くない天井(てんじょう)に、(あたま)がぶつかるかと(おも)ったけど、ぜんぜん平気(へいき)だった。

ブブブブッキャチャカチャキャチャ--ぱしゃん!

 細腕(かいな)が、おれに巻きつく。

 ボロの外套(がいとう)羽織(はお)れば、細腕(かいな)はみえない。

「ほれ、御前(おまえ)さまは(かた)にでも乗ってろ」

 小鳥(ころり)みたいな(おお)きさの御神体(めがみ)を、(かた)に乗せてやった。


「よし、こっちだ!」

 ストォーン!

 目のまえにみえていた階段(かいだん)へ、一歩(いっぽで)でたどり着く。


 スタタトトォォォォォォ――――ン!

 ソコソコ(なが)階段(かいだん)の、踊り場(ひろいとこ)だけを踏んで(のぼ)っていく。

出口(でぐち)だ――――」

「ふっふぅぅぅぅぅん、おっどろくわぁよぉぉぉう?」

 は? まだなんか(おどろ)くものがあんのか?

 (ゆか)とか(かべ)が、(かく)(だま)じゃ無かったらしい。


 シュヒュゥン――――すたり!

 地上(ちじょう)に出たおれたちを、待ちうけていたのは――――超女神像(ちょうめがみぞう)だ。

「こりゃ、たしかに(おどろ)くな……央都(おうと)(やつ)何倍ある(・・・・)?」

「ふっふぅぅん、それほどでも有るのだけど……ざっと――どれくらいだろ? 目分量(めぶんりょう)でマナ宝石(ほうせき)(おさ)まるサイズ(おおきさ)にしちゃったからなぁ――――」


 ふぉん♪

『>全長13・7メートル、約1・5倍です』

 (した)から見ると、三倍(さんばい)くらい有りそうに見えたけど、そこまでじゃなかった。

「そりゃ、でけぇなあ。うんうん、てぇしたもんじゃねぇーか」

 正直(しょうじき)、どんなとんでもねえのが出てくんのかと、ヒヤヒヤしてたけど。

 コレから建てるギルドの(おお)きさを(かんが)えたら、ちょうど良いくらいだった。


「ひと安心(あんしん)したら、どっと(つか)れが……ふぅーぃ」

 木箱(きばこ)をまた出して、腰掛(こしか)ける。

「どう? (おど)いた!? ねぇぇっ? おどぉろぉいぃとわぁぁっ?」

 はしゃぐな、はしゃぐな。


「おどろいた、おどろいたぜ……わよぅ」

「あっれぇー? なんか、反応(はんのう)(うす)くなぁーい?」

 てっきりガムラン(ちょう)が、ひっくり(かえ)るくらいの大騒動(おおそうどう)になってるんじゃねえかと、(きも)を冷やしてたからな。


十分(じゅうぶん)(おどろ)いたよ」

「あっれぇー? おっかしーなぁー。(こし)を抜かして、ぐうの音も出ないと(おも)ってたのに――――」


 そのとき――――「居たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ――――――――――――――!?」

 とおくから(とどろ)(こえ)


 ずどどどどどどどどどどどどどっどどどどどどおっどどおっ――――ずざざざざぁぁぁぁっ――――!!

 目のまえに駆け込んできたのはっ――一陣(いちじん)(しろ)(かぜ)

 いつもの(ちい)さいのじゃなくて、(そら)を飛んで行くときの、本気の魔法杖(・・・・・・)

 それに子供(こども)を乗せ、自分(じぶん)(はし)ってきた女性(じょせい)

 (かぜ)に追いつかれた――給仕服(きゅうじふく)が――――ぶわっさぁぁ!


 盛大(せいだい)にはためいた(すそ)を、押さえながら――――

 魔法杖(つえ)から、飛びおりながら――――


「「シガミィィィィィ――――――――!!!」」

 数日(すうじつ)ぶりのその(こえ)に、(なつ)かしさすら(かん)じる。


 そう、土埃(つちぼこり)を巻きあげ、颯爽(さっそう)とあらわれたのは――

 猪蟹屋(ししがにや)従業員(じゅうぎょういん)もとい、冒険者(ぼうけんしゃ)パーティー〝シガミー御一行様(ごいっこうさま)〟の仲間(メンバー)たちだった。


 無事(ぶじ)帰還(きかん)歓迎(かんげい)してくれる、仲間(なかま)が居るってのは良いもんだ。

 両手(りょうて)をあげて、立ちあがる。

 照れくさいけど、たまには素直(すなお)に抱きつかれてやっても良い。

 そう(おも)えるほどの、四日間(よっかかん)だった。


 がしっ!

 がしっ!

 ずどどどどどどどどどどっどどぉ――――あれ?

 なんでおれは二人(ふたり)に、引きずられてるんだ?


「シガミー――!」

「アレは一体(いったい)、なんですかぁ――!?」

 (まわ)(みぎ)をさせられ、あたまをガシリとつかまれ、おもいきり(うえ)を向かされる。


 女神像(めがみぞう)(くび)――を見てたら、もっと(うえ)を向かされた。

 (なに)もない(そら)

 いや、さがせば昼日中(ひるひなか)でも気のはやい、(ほし)とか(つき)が見える。


 けどアレ(・・)は、そんな〝(さが)さないと見つからないような(もの)〟ではなかった。

 (くも)にまじって、浮かんでるヤツ(・・・・・・・)が居る。


「なっなんだぁぁっぁぁぁありゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁああぁぁぁあぁぁっ――――――――――――――――――――――――――!!!!????」


「「それを聞いてるのは、こっちっ」ですよっ!?」

 数日(すうじつ)ぶりのパーティーメンバーの(かお)に、驚愕(きょうがく)とか恐怖(きょうふ)とかの表情(ひょうじょう)が張りついている。


「でけぇ(いわ)……いや、ひょっとして……(ほし)なのか?」

 そう、女神像(めがみぞう)真上(まうえ)

 そうとうな(たか)さに、そうとうな(おお)きさの〝丸岩(まるいわ)〟が浮かんでいたのだ!


「なにおどろいてんのよ。あんなのタダの〝自室用拠点(じしつようきょてん)ホログラム〟じゃん」

 五百乃大角(いおのはら)がなんか言ってるけど――ありゃ、落ちて来ねぇのかぁぁぁぁっ!?


「みなサま、ご安心(あんしン)くださイ。アレは神域惑星(しんいきわくせイ)状態(じょうたイ)をリアルタイムに視覚化(シかくか)したもノです。実体(じったイ)はなク、エネルギー消費(しょうヒ)しませンので、24時間(じかン)空間投影(くうかんとうえい)可能(かのウ)()

 実体(じったい)がねぇだぁ?

 アソコに浮かんでるじゃねぇーかよっ!?


「ほのぉのたまぁ――――――――――!」

 ほらみろっ、(だれ)かが撃ち落とそうとして、魔法(まほう)をぶっ(ぱな)しやがった!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ