表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
156/743

156:龍脈の棟梁(シガミー)、わるだくみとネコチャーン

 ふぉふぉん♪

『FATS>バイタルデータへのアクセスには<上位権限>が必要です』

 わからん。


 ふぉん♪

『>プレイヤー〝オノハラレン〟の初回デジタイズ時に身体的特徴項目は追記されておりませんでした』

 うん、それで?


 ふぉん♪

『>中肉中背であることが確定しました。イオノファラーの個人ライブラリを横断検索した限りにおいては、温厚篤実かつ一意専心な人物のようです』


「(なに!? (した)(ぱら)が出てねぇだとっ?)」

 五百乃大角(いおのはら)みたいな大食(おおぐ)らいじゃねぇのか。

 それなら、信頼(しんらい)(あたい)する……気がしないでもない。


 ふぉふぉん♪

『>〝名称未設定ワールド〟を作成後、〝オノハラレン〟は一度もログインしていません』

 (かみ)なのに路銀(ろぎん)がねぇ?

 まあ、あんな大食(おおぐ)らいの(いもうと)さまがいたら、さぞかし食費(しょくひ)(こま)ってただろうが。

 兄神(あにがみ)さまの苦労(くろう)(しの)ばれた。

 もっとも、いまその苦労(くろう)をおれと迅雷(ジンライ)が――肩代(かたが)わりしてるわけだが。


「シガミー!? 聞いていますのっ!?」

 (ひざ)(かか)えて(すわ)り込み、床穴(ゆかあな)尻尾(しっぽ)を差し込む猫耳頭(シシガニヤン)

 そんな(ひく)位置(いち)に居るおれに、謝罪(しゃざい)姿勢(しせい)をさらに(かたむ)ける(ひめ)さん。

 (なが)(かみ)が、おれの(おお)きな兜頭(あたま)に垂れた。

 ビードロの(なか)から見上(みあ)げれば、(あか)みがかった金糸(きんし)がとぐろを巻いてる。


「まあでも――にゃ。ウチの五百乃大角(かみさん)(めず)しく頑張(がんば)ってくれたのもあって――にゃ、こうして無事(ぶじ)(かえ)ってこられたんだし――にゃ、そこまで(あや)らなくても――――」


「いーえっ! ソレだけではありませんのよ――」

 さらに(かお)をよせる(ひめ)さん。

 まつげが(なが)くて、目がでけぇ。

 猫耳頭(おれ)の、でかいマヌケ(がお)がよく見える。

 そしてやたらと、(はだ)がキメ(こま)けぇ。

 あたまから突きでた狐耳(みみ)すら、とても(この)ましく(おも)えてきた。

 前世(ぜんせ)猪蟹(おれ)だったら、いろんな意味(いみ)でイチコロだったんじゃねーか。


 それと猫耳族の猫頭(ミャなんとか)――なでなでなでなで――(よこ)からおれの兜頭(あたま)執拗(しつよう)になでるんじゃねぇよ、邪魔(じゃま)すぎんだろぉ!


「これはココだけのお(はなし)にして、(いただ)きたいのですけれど――――」

 いいのか? スグとなりに猫耳族(ひと)いるけど?


「――――どうやらギルド再建(さいけん)にあたり……イオノファラー(さま)密約(みつやく)をかわしたそうなんですのよ――そちらのくわしいことは、まだわからないのですけれど……」


「(おい、ちょっとまて、なんだその〝密約(みつやく)〟ってぇのわぁ?)」

 おれぁ、聞いてねえぞ?

 五百乃大角(いおのはら)姿(すがた)が、また見えねえと(おも)ったら――逃げたか、あの野郎(やろう)

 ウチの大飯(おおめし)ぐらいも(かか)わってるなら、ますます(ひめ)さん……そして、コントゥル家を責めるわけにはいかねぇ。


「さっぱりわからんが、わかった――にゃ。もう気にしなくて良い――にゃ。どーせ五百乃大角(いおのはら)が、そそのかしたに決まってる――にゃ。むしろ、腑に落ちねぇのわぁ、さっきの神官(モサモサ)どものほうだぜ……わよ――にゃ」

 だってなー、伯爵(との)さんが待ち構えてたってことわぁ――ガムラン(ちょう)から連絡(れんらく)が行ってたってことだろ?


 ふぉん♪

『>はい、通信機を使用したと思われます』

 だよなー。だからおれが五百乃大角(いおのはら)関係者(かんけいしゃ)だってことは、とっくにバレてたわけで。

 魔物(まもの)(おも)われて、(おそ)われたわけじゃねぇんだから――そりゃ当然(とうぜん)故意に(わざと)だ。


 ピクリと(ふる)える、(あか)みがかった金糸(かみ)

「そ、そそそそそ、ソレにつきましても、あ、(あや)らなければなりませんのよっ!」

 リカルルが(なに)かを、差しだした。


 (こし)のうしろ、(ふと)革帯(かわおび)から取りはずされたのは、長い箱(・・・)だった。

 ふぉん♪

『>すこし形は違いますが、通信機のようです』

 ああたぶん彼女(ひめさん)(いえ)央都(ここ)(はなし)をするのに、普段(ふだん)から使(つか)ってる(やつ)だろう。


 神域(しんいき)で見つけた(やつ)は、どこやったっけ?

 ふぉん♪

『>神域に設置した大イオノファラー像の、背中の箱の中です』

 そっか。


「ザザザザッ――――もしもしぃー? シガミィーちゃぁぁん? あのねぇー、じつわねぇー。言いづらいんだけぇどぉさぁー、ほんとぉわねぇー、ええっとねぇーーーー」

 聞こえてきた(した)っ足らずな(こえ)は――超煮(ちょうに)え切らなかった。

 奥方(おくがた)さま(けん)牝狐(めぎつね)であらせられる――ルリーロだ。


「――(よこ)に有る(おお)きなボタンを押すと、コチラの会話(こえ)が向こうに(つた)わります――」

 ガッキン♪

さっぱり(にゃ)わからねえけど(みゃにゃー)言ってみてくれ(ふーにゃみゃ)――怒らねぇから(にゃみゃにゃ)


「「ザザザザッ――――ネコチャンだぁー♪ ネコチャーン?」」

 いけね、猫語(ねこご)だった。

 あと、やっぱり五百乃大角(いおのはら)が向こうに……ガムラン(ちょう)にいやがる。

 (もと)から居たけど、こっちに来てた(ひら)たくて(ちい)さい(ほう)(向こうのも(けっ)して(おお)きくはねえけど)が逃げた。

 もーこれ、ややこしすぎるだろ。


 開けろ迅雷(ジンライ)――いや自分(じぶん)でやらねぇと、いけねえのか。

温泉(おんせん)入浴(にゅうりょく)八町分(はっちょうぶん)――だったか――みゃ?」


 ぷぴぽぽーん♪

『>〝頭部防具:シシガニャン・へっど〟を装備から外しました。

 ぷっしゅしゅしゅぅぅぅぅっ――――ごっぱぁ♪

 目のまえが(ひら)け、怒鳴(どな)(ごえ)が聞こえてきた。


可憐(かれん)少女(しょうじょ)が、魔物(まもの)に食べられてるっにゃ!? いまたすけるみゃっ!!!」

 それ、またやんのかよ。(いま)(いま)まで、(あたま)をなでたりしてただろ。


 きゅきゅきゅ――ガシンッ♪

 (しろ)椅子馬(いすうま)が、目のまえに陣取(じんど)り――〝ミャんとか〟が背中(せなか)(かか)えてた大筒(おおづつ)を乗せた!

 やべぇ撃つ気だ!


「いまぁーたぁーすぅけぇーまぁすぅーわぁー!!」

 ご令嬢(おまえ)も――(けん)に手を伸ばすんじゃねー!

 もうまえに何回(なんか)も、やっただろーがよ!


   §


「まったく、いまおれぁ(うご)けねぇんだから、よけいな手間(てま)を掛けさせるんじゃねぇ……ないよねぇー」

 すっかり(もど)っちまってたけど、知らない(やつ)のまえで(じじい)……おっさんみたいなしゃべり(かた)をすると、悪目(わるめ)だちすんだよな。

 城塞都市(となりまち)ですら、不馴(ふな)れなニゲル語をつかっちまったときに、二度見(にどみ)られることがあったし。


 ふぉん♪

『>央都なら、なおさらです』

 わるかった。いまさらだけど、気を付ける……よわぜ。


 錫杖(しゃくじょう)鉄輪(てつわ)(しば)りつけた〝迅雷(ジンライ)式隠(しきかく)蓑製(みのせい)〟の〝やたらと(つよ)(つな)〟と、〝使用済(しようず)避雷針(ひらいしん)〟。

 そんなので、暴漢二人(こいつら)をがんじがらめにした。

 尻尾(しっぽ)が抜けないギリギリで、(つな)を巻き付けるのに――――〝投げ縄〟、〝ロープワーク〟、〝捕縛術〟の三つのスキルを収得(とった)


 ふぉん♪

『>使用した、SPは13ポイントです』

 もう必要(ひつよう)なスキルわぁ、どんどん取ってかまわぁね……かまわないよ。

 (いのち)あっての物種(ものだね)だ。


 ふぉん♪

『>了解しました、では100P以上のSPを消費する場合にのみ、確認することにします』


 (なが)(はこ)(よこ)(おお)きな牡丹(ボタン)をつよく押した。

「ルリーロかぁ? きこえてるかぁ? おれたちわぁ同郷(どうきょう)だし、もうなんどか(かたな)(まじ)えた(なか)だろぉ。(おこ)らねぇから(はな)してみてくれっ」

 聞こえてんのかわからんけど、ちゃんと(はな)せたぞ。

 牡丹(ボタン)をカチャリと、(はな)した。


「ザザザザッ――――じゃあ、いうわぁねぇー。魔物(まもの)のぉー姿(すがた)をしたぁー〝手練(てだ)れ〟が行くからぁー、最新(さいしん)のぉー〝身代(みが)わり(ふだ)〟のぉーテ・ス・トをぉーしてぇーねって、〝ギ術開発部(ぎじゅつかいはつぶ)顧問(こもん)にぃー、お(ねぇが)ぁいぃーしたのぉよぉぉぅ。ごぉめぇんーねぇー?」

 手酢都(てすと)? 央都(ここ)(ちか)くには、また(べつ)(まち)があんのか?


 ふぉん♪

『>テストというのは、〝試し斬り〟です」

 なんだと。

 ちょっと(おだ)やかじゃ、無くなってきたなぁ。


「じつわ、ぼくが――その開発部(かいはつぶ)顧問(こもん)だにゃ♪」

 キュキキュィン♪

 猫耳族(ねこみみぞく)猫頭(ねこあたま)。そいつを乗せた〝(しろ)馬椅子(うまいす)〟が、颯爽(さっそう)と立ち上が――


「――()たい、()たいにゃっ!」

 〝迅雷(ジンライ)式隠(しきかく)(つな)〟は簡単(かんたん)には切れないし、(おぼ)えたばかりの〝捕縛術(ほばくじゅつ)〟でがんじがらめにしてある。

 …………(はなし)のながれじゃコイツは、(あたま)が良いはずじゃなかったのか?

 そして(かく)(つな)二人(ふたり)(あいだ)(わた)してあるから、片方(かたほう)が引っ張られりゃ、もう片方(かたほう)も引っ張られる。


「ちょっと、引っぱらないでちょうだい! ()ったいでぇしょぉぉがぁぁー!」

 (きみ)たちうるさいよ、ちょっと(しず)かにしててくれる?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ