表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/743

121:カブキ者(シガミー)、コントゥル母娘とカーソル

「「しゅ、淑女(しゅくじょ)たるもの、みだりに人前(ひとまえ)で――(つるぎ)を――魔法杖(つえ)を――抜くものではありませんでしてよ――」」

 企画会議(きかくかいぎ)参加者(さんかしゃ)蹴散(けち)らす――淑女未満(しゅくじょみまん)たち。


「――リ・カ・ル・ル・ちゃぁん?」

「――お・(かー)・さ・まぁ?」

 ガツガツガツッ――ギリギリギリィィィィィィィン――――――――ッ!!!

 細身(ほそみ)剣先(けんさき)を、(ちゅう)に浮く巨大魔法杖(きょだいまほうつえ)がからめとる。


 あー、アレをやるから、あの魔法杖(まほうつえ)内側(うちがわ)(ちい)さいキズが出来(でき)てたんだな。

「ぴぃやぁぁぁぁっ――――!?」

 ごろん――獲物(いおのはら)が、手を上げたまま――うしろに(ころ)がった。

 くるん――すぽん♪


 五百乃大角(いおのはら)は、荒事(あらごと)ができる(ふう)じゃないからなぁ。

 いままでは、(かみ)神通力(つうりき)かなにかで、まわりが避けてくれてたが――御神体(ごしんたい)っていう(うつ)し身を手に入れた以上(いじょう)、そうはいかなくなった。

 こうしてコントゥル母娘(おやこ)に、〝(ふた)つにされる覚悟(かくご)〟も必要(ひつよう)になる。


 ぽこん――消えた五百乃大角(いおのはら)が、ビードロの(なか)(あらわ)れた♪

 元々(もともと)居た(ちい)さな餅鏡(いおのはら)――よくみたら(いた)ぺらみたいな(あつ)さしかなかった――が消えて、ちゃんと(あつ)みがあるいつもの和菓子(わがし)梅干(うめぼ)しみたいになってる。


「(これは……収納魔法(しゅうのうまほう)のなかに、五百乃大角(いおのはら)御神体(ごしんたい)姿(すがた)と、梅干(うめぼ)しの姿(すがた)がふたつ出入(ではい)りできるって(かんが)えりゃ良い……のか?)」

 けど、いまはひとつに(もど)ってるし……どういうことだろ?

 さすがに、コレはややこしくて、むずかしい(はなし)だぞ。


「――さきほどまで収納魔法(しゅうのうまほう)(なか)に居た、板状(いたじょう)(ほう)は――カーソル……()()とお(かんが)えください――」


 そもそもの御神体(ごしんたい)が、()()だから――そうとうややこしい。

 けど――ヴッ――ぽこん♪


 (かんざし)がわりの迅雷(ジンライ)がふるえ、目のまえに姿(すがた)をあらわした。

「おい、五百乃大角(いおのはら)さま」

「なぁにぃよ? あーっごわがっだー!?」

 長机(ながつくえ)(うえ)(ちい)さい(あし)で駆けぬけ、よこに居た給仕服姿(リオレイニア)にとびつく。


「っきゃっ、(あぶ)ないですよ、イオノファラーさま!」

 がしり。しっかりと受け止められ、(かか)えられる〝鏡餅の逆さま(ごしんたい)〟。

 (かり)にも宛鋳符悪党(アーティファクト)っぽい御神体(からだ)だから――落ちたくらいじゃ(こわ)れないだろうけど。


「まあ、そういうわけだから――(狐耳(きつねみみ)連中(れんちゅう)のまえで、念話(ねんわ)使(つか)わないでヤッてくれ)」

「そーね、そ-するわ!」

 がたぶるがたぶるる。

 よし、(あい)(かお)してるから、言うことを聞いてくれそうだ。


   §


「その、おかわいらしい、お姿(すがた)からは想像(そうぞう)もできませんが――」

「わ、(わたくし)も、つい反射的(はんしゃてき)に斬りかかったりして――」


「「――(まこと)にもうしわけ、ありませんでしたぁわぁー!」」

 ぼくとリオの(まえ)長机(ながつくえ)(うえ)にむかって、あたまを下げる母娘(ははむすめ)

 こういう(ところ)は、前世(ひのもと)とはやっぱり(ちが)うんだなあと、感心(かんしん)する。


「つきましては謝罪(しゃざい)意味(いみ)もこめまして、ご入り(よう)(もの)がございましたら、なんでもおっしゃってくださいませ」

 ヒラヒラした町娘(まちむすめ)(ふく)

 その(すそ)を摘まんで、(こし)を落とす伯爵夫人(おくがた)さま。

 それにならう、細身のドレス(リカルル)給仕服(リオ)


「えー、コホン♪」

 ちいさな座布団(ざぶとん)(なんかずいぶんと立派(りっぱ)なヤツ)に鎮座(ちんざ)する御神体(イオノファラー)さまが、うやうやしく(ちい)さな(くち)をひらく。


 ちなみに、この美の女神(めがみ)である五百乃大角(いおのはら)が置かれた状況(じょうきょう)は、さっき迅雷(ジンライ)簡単(かんたん)説明(せつめい)した。


「――(かミ)(クに)(ワた)るタめの(かミ)(ふね)故障(こシょう)しマした。つきましテは、(かミ)信徒(しンと)でアるシガミー(てイ)へ身を寄せている次第(しダい)であります。みなサん、仲良(かかヨ)くしてあげてくダさい――」

 猪蟹屋(うち)(きゃく)なら、知ってることだ。

 なんせ、店先(みせさき)に『美の女神に会えるお店』って看板(かんばん)までだしてるからな。


「いえいえ、いーのよ? お気になさらぁずー? けどでもー、どうしてもーとおっしゃられるので・し・た・らぁ・ばぁ――――」

 おい、おまえ。(なに)を言うつもりだ?


「――――えっと、なんだったかしるぁー? あの木さじの食堂(おみせ)のぉ、ピリッと(から)くてサッパリした(かい)のお料理(りょうり)?」

 やいコラ。領主(りょうしゅ)奥方(おくがた)さまに、出会(であ)って早々(そうそう)(めし)をねだるんじゃねぇ――(いのち)がいくつあっても足りねぇーっ!


 ごちん――ちから一杯叩(いっぱいたた)いてやった!

()って――!」「――()った!」

 なんて石頭(いしあたま)だ、マジ(かれ)ぇー!

 コイツ(こわ)れねぇんじゃねーか、迅雷(ジンライ)みてぇにさっ!


「――そうですね。AOS(エーオーエス)(うご)いているわけではないので、厳密(げんみつ)にはアーティファクトとは(ちが)いますが、理論上(りろんじょう)破壊不可能(はかいふかのう)とお(かんが)えください――」


「なんてことすんのさっ! ばかシガミー!」

「バカとは(なん)でぇい!? この大飯(おおめし)ぐらいの――惡神(わるがみ)めっ!」

「そんなこと言うと、折角(せっかく)かんがえた〝変異種(バリアント)対策(たいさく)〟――(おし)えてあげないんだからね!?」


「いらないもんねーだ! そんなもん無くたって、おれと迅雷(ジンライ)が居りゃ――――」

 ぎゅっ――むが、もが!?

 いつの間にか背後(はいご)にまわったリオレイニアに、(くち)(ふさ)がれた。


「いま、変異種(バリアント)対策(たいさく)とおっしゃいましたか? その(はなし)是非(ぜひ)ともくわしく、おきかせ(ねが)いたく」

 もみ手のギルド(ちょう)が、女神(いおのはら)をうやまう(れつ)にならんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ