表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/743

108:烏天狗(シガミー)、ケモ耳バンダナを開発しよう

「できた――けどこれだと耳穴(みみあな)が空いてるから、(ふゆ)とか……(さむ)くないかな」


「さむいけど獣人向(じゅうじんむ)けのバンダナは、そういうものだコン」

(みみ)のかたちは種族(しゅぞく)によって(ちが)うニャ。だから種族向(しゅぞくむ)けの帽子(ぼうし)(かぶと)は、すこしお(たか)くなるニャ」


「――汎用性(はんよウせい)が無いモのは買い手ガ(かギ)られルため、価格(かかク)反映(はんエい)さレます――」

 (あキな)いの(はナし)ってやつだね。


汎用性(はんようせい)……(だれ)にでも使(つか)えるバンダナ。ルコルとニャミカは(みみ)場所(ばしょ)が……ちがう」

「――どうしマしたか、シガみー?――」


「(うんっとねー。いろんなヤツ……いろんな(ひと)使(つか)える(もの)でしょ? なんかやり方がありそうでさ」

 それこそ着物(きもの)だって一本(いっぽん)反物(たんもの)から出来(でき)てるわけだしさ。


「――なニか(おモ)いつキましたか?――」

「(いろんな(くび)(ふと)さの(ひと)着物(きもの)をちゃんと着られるのは、(ひら)いた(かたち)着物(きもの)あわせ方(・・・・)加減(かげん)してるからでさ)」

「――そうデすね――」


「(だからさ、〝(けもの)(みみ)〟を着物(きもの)を着る(ひと)の〝()〟に、見立てられないか(・・・・・・・・)なと)」

「――なルほど。()(もト)出身(しゅっシん)なラではの発想(はっソう)でス。シガみー――」


「(けど、(おび)はどうしようか? (ほそ)黒布(ぬの)を切って(つく)っても良いけど)」

「――つマり、空イた耳穴(みミあな)着物(きモの)の〝(エり)〟ヲ、付けタいわけですよね……デは(みミ)(うシ)ろニ(めン)スる部分(ぶブん)(エり)を縫いつケて――」


 ふぉふぉふぉふぉん♪

 ルコルとニャミカの(まえ)(よこ)(かお)が、ビードロにあらわれた。

 ヴュューーッ。

 大写(おおうつ)しにされるひたりの(みみ)

 ふぉん♪

 黄色(きいろ)(せん)が、バンダナの絵を描いて、狐耳(きつねみみ)(かさ)なる。

 ふぉふぉん♪

 たぶん〝(えり)〟を(あらわ)す絵が描かれて――


「(やたらと(ふと)(おに)(つの)みたいに、なっちゃったけど――)」

 バンダナの両端(りょうはじ)をしばるときに、(なが)襟先(えりさき)一緒(いっしょ)にしばる(かんじ)じにすると、縫い閉じてない耳穴(みみあな)綺麗(きれい)にふさがる。


 ふぉふぉふぉん♪

 (おな)じかたちが、猫耳(ねこみみ)(がわ)にもあらわれ、きゅっと(しぼ)られた。

「――こうシて(ひク)位置(いチ)でバンダナを締めレば、猫族(ねコぞく)にモ対応(たいオう)でキます――」


 バンダナに(なが)めの〝耳襟(みみえり)〟を乗せた。

「これを修復(しゅうふく)でつなぎ合わせて、スキルで補強(ほきょう)する」

 ポォウ――♪

 一瞬(いっしゅん)ひかるバンダナ。開いた耳穴(あな)から魔法の神髄(ひかりのすじ)がニュルンと生えた。

 生えたソレ(・・)先端(さき)を、左右(さゆうに)に振りはじめた。


「――縫い合わせタい箇所(かシょ)は、念話(ねンわ)要領(よウりょう)指示(しジ)してください――」

 ぼくが(あたま)(なか)(かんが)えるだけなら、ルコルの護身術(ごしんじゅつ)刺激(しげき)することはない。


 縫って欲しいところに先端(さき)がきたときに「ソコの(ふち)を〝置いた感じのまま〟、したの(あな)の〝(ふち)に〟縫い付けてくれる?」

 そう〝ソコ〟。あと反対側(はんたいがわ)も、〝(おな)じかんじ〟で(たの)むよ。


 境目(さかいめ)を縫いあわせるように、光の筋(それ)がものすごいはやさで(うごめ)く。

 ぱぁぁ――ひかりが(つよ)くなって消えた。


 ことん――長机(テーブル)黒筆(くろふで)がおかれる。


「ルコルは(なに)か、好きな(がら)は有るかい?」

 

(がら)? じゃあもちろんキツネが良いコォォン♪」

 (きつね)ね。はいはい。


『狐』

 さらり。

「――達筆(たっピつ)でスね、シガみー――」

「(おう、おれぁ坊主(ぼうず)でぇ――だったからね)」


 字を書くだけじゃ(げい)がないから全体(ぜんたい)(すがた)を、いつだかどこかの(まつ)りでみた(きつね)(めん)に似せて描いた。


「よしできたっ!」

 コォォォォォン!

 即座(そくざ)強奪(ごうだつ)され、(あたま)に巻かれるバンダナ。


「ニャぁにその、素敵(すてき)ニャ模様(もよう)!? ず・る・いっ!」

 ニョキン♪

 (つめ)を伸ばし、また店主(ルコル)のバンダナを、ぶんどろうとする店員(ニャミカ)


「すぐ、もう一個(いっこ)つくるよ。ニャミカはなんの(がら)が――」

「ネコニャ♪」

 はずした黒手(くろて)ぬぐいを、やわらかいネコ手でムギュギュと押しつけられた。


『猫』

 すらり。

「――またも達筆(たっピつ)でスね、シガみー――」

「(えへへ、ぼくは坊主(ぼうず)だったからねー)」

 こっちは(ねこ)根付(ねつけ)みたいな、まるっこい(かたち)に書いてみた。


「コォォォォォォォォン! なんだか元気(げんき)が、わいてくるコォォォォォン!」

 (さわ)がしいけど大人(おとな)しい、ルコルの(こえ)がうるさい。

「ど、どうしたの!?」

「――シガみー、上級鑑定(じょうキゅうかんてい)を――」

 しめしめフヒヒ。悪い顔で狐耳(ルコル)を見た。


 ――――ぽこん♪

 空中(ちゅう)文字(もじ)が書かれた(いた)が、あらわれる。


『ケモ耳バンダナ【鈍い黒色・狐】

 防御力22。獣人向けの頭部防具。

 追加効果/LUK+20

 条件効果/【狐】族の血により最大で100%自然回復力がUP』


「(筆書(ふデが)きノ文字(もジ)が、効果(こウか)発揮(はっキ)してしまったヨうです)」


「フッギャァァァァッ! (みぎ)(おな)じく、血がたぎるニャァァァァッ!」


「…………」「――――」

 しめしめ、うっひっひ――――ぽこん♪


『ケモ耳バンダナ【鈍い黒色・猫】

 防御力22。獣人向けの頭部防具。

 追加効果/LUK+20

 条件効果/【猫】族の血により最大で100%自然回復力がUP』


「…………まあ、装備(そうび)できたから、良いよね?」

「――はイ、上出来(じょうデき)でス。シガみー――」

反物/一反(成人一人分)に仕上げた織物。長くて丸まってる。

根付/物が落ちないように紐端に付ける細工。ストラップ。キーホルダー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ