表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/743

106:烏天狗(シガミー)、アーティファクト仲介所

 ――――かしゃん♪

 (はこ)(うえ)隙間(すきま)から、(いた)が飛びだした。


『狐の帽子【くすんだ■■色】

 防御力62。狐型獣人向けの頭部防具。

 伝説の職人による■■がされており、■の■で■■される■がない。

 追加効果/STR+10/ATK+10/VIT+10

 /INT+10/DEF+10/LUK+■■■

 ■■■■/STR30』


「――上級鑑定(じょうきゅウかんてい)(おナ)機能(きノう)を持ツ、アーティファクトのようデす。HUDヘッドあップディスプレイ機構(きこウ)が、数世代前(すうせだいマえ)(もノ)でスが――」

 上級鑑定(じょうきゅうかんてい)(ばこ)には『非売品(ひばいひん)備品(びひん)』の(かみ)が張ってある。


伝説(でんせつ)職人(しょくにん)っていうのは本当(ほんと)ニャのね? ニャにこの、すごい数字(すうじ)……そして最後(さいご)のが、たぶん装備制限(そうびせいげん)。これじゃ店長(マスター)(ニャミカ)も、装備(そうび)できないニャ」

 (かた)を落とす猫耳娘(ニャミカ)狐耳(ルコル)

 帽子(ぼうし)(けん)は、(わる)いコトをしたなあ。


 せめて、なんか(あか)るい話題(わだい)を。

「そ、その(はこ)は、上級鑑定(じょうきゅうかんてい)ができるんだね。とても便利(べんり)だねぇ」


「あ、わかる? わかっちゃうコォン? 王都(おうと)競売市(オークション)仕入(しい)れた一品(いっぴん)コォン♪」

「ニャフッフゥーン♪ コレが有れば店長(マスター)がいないときでも、物々交換(ぶつぶつこうかん)のお仕事(しごと)ができるニャ♪」

 機嫌(きげん)がなおった……ちょろすぎて、すこし面白(おもしろ)い。

 レイダがふたり居るみたいだ。


物々交換(ぶつぶつこうかん)?」

「この喫茶店(きっさてん)は、(もの)のトレード……(とく)にアーティファクトや魔法具(まほうぐ)鑑定(かんてい)仲介(ちゅうかい)もやってるんだコォン」


「――物々交換(ぶつぶつこうかン)仲介所(ちゅうかイじょ)としテも、営業中(えいギょうちゅう)のようデす――」

 店内(てんない)をよく見れば点在(てんざい)する(たな)のいくつかに、(ちい)さな看板(かんばん)が取りつけられている。

 (たな)には、(いろ)とりどりの――たぶんアーティファクトが(おあさ)められていて、冊子(さっし)がぶら下がってた。


 (ちか)くの冊子(さっし)をペラペラとめくる。

『〇月〇日出品

 シジル氏型球形栽培魔法具/出品者:スレッドリー

  交換希望/刃物型のアーティファクト

  <受付中><成約済み>』

『〇月×日出品

 トコ山羊自動文鎮/出品者:ジルバーン六世

  交換希望/身につけられる小さな収納魔法具

  <受付中>』


「――(いマ)は『トコ山羊(やギ)自動文鎮(オーとウェイト)』が出品(しゅっぴン)されていルと、いうわケですね……興味(きょウみ)ぶかイ――」

 やめろ。収納魔法具(しゅうのうまほうぐ)なら(いく)らでも(つく)れる迅雷(おまえ)参加(さんか)したら、無茶苦茶(むちゃくちゃ)になるだろ。


 『トコ山羊(やぎ)自動文鎮(オートウェイト)』を(ゆび)さして、「これ、(さわ)っても良ーい?」とたずねた。

「いいよいいよ、ぜひお手にとってみてコォン」


「ありがとう」

 そおっとつかんで、ソレをテーブルに置いた。

 金属製(つくりもの)山羊(やぎ)が、うごく(わけ)もない。


「しゃらあしゃらしてて、ちいさくて……えっと、〝かわいい〟って言うんだっけ?」

「カラテェーちゃん、はいニャ」

 猫耳娘(ニャミカ)が寄こしたのは、ただの(かみ)

「おいてみてニャ」


 言われたとおりに、テーブルにのせた。

 ――――――――トコトコトコ。

「わ、うごいた!」

 ソコソコ(おも)かった金属製(きんぞくせい)山羊(やぎ)が、トコトコと旋回(せんかい)して(かみ)へ向かって(ある)きだした。

 トコトコトコ――――ピタリ。


「メェェ~♪」

 山羊(やぎ)(かみ)のうえで止まった。


「へぇー、おもしろいなぁ!」

 これはレイダもリオも、よろこびそうだ。

「まあね。いま出品(しゅっぴん)されてるのは……まったく実用性(じつようせい)は無いけど、良い(しな)ばかりだコォン」


 なるほど。〝アーティファクトは趣味(しゅみ)でやる(もの)〟なんて言われてるのは、こういうことか。

 ほかに変わる道具(どうぐ)(すで)にあるから、あんまり必要(ひつよう)とはされない。


 けど――上級鑑定(じょうきゅうかんてい)(ばこ)みたいに、変わりのない(・・・・・・)価値(かち)を知られているものは、競売(きょうばい)に掛けられる(ほど)高額(こうがく)取引(とりひき)されている――と。


 迅雷(ジンライ)も、実際(じっさい)金剛力(こんごうりき)裏天狗(うらてんぐ)女神像(めがみぞう)との会話(かいわ)なんかを知られたら――(うば)われかねないってことでもある。

「――(わタし)自分(じぶン)の身ヲ自分(じブん)で、(まモ)れますヨ?――」

 それくらい、大事(だいじ)だってことだよ。

「――(わタし)も、シガみーが大事(だイじ)でス――」

 はいはい、それはありがたいね。


 ぽすん♪

 山羊(やぎ)のうえから、芥子色(からしいろ)(もの)がかぶせられた。

 これは、狐耳(ルコル)帽子(ぼうし)だ。


「カラテェは体力増強(たいりょくぞうきょう)があるから、(われ)帽子(ぼうし)装備(そうび)できるコォン?」

「そーニャ。カラテェーちゃんニャら、きっと装備(そうび)できるニャン」

 狐耳(ルコル)のひと手と猫耳娘(ニャミカ)のネコ手が、どうぞどうぞと押しよせる。


「いやいや、これは大事(だいじ)(もの)なんだろう? 取られた(とき)とか(あな)を空けた(とき)に、(おこ)られるって大騒(おおさわ)ぎしてたじゃ――」


大事(だいじ)装備品(そうびひん)を無くしたり、(こわ)したりしたら――(おこ)られるのは当然(とうぜん)コォン」

「あたりまえニャ。そして、つかえない装備品(そうびひん)は――不良在庫(デッドストック)になるにゃ」


「「というわけで、カラテェにもらって欲しい……コォン」……ニャ」

 あれ、なんか(なつ)かれてる?


「――こノ帽子(ぼウし)元々(もとモと)、なかナか良い(もノ)のようデす――」

 とんでもなく幸運(こううん)特化(とっか)で、すごいらしい頭防具(ぼうし)

 たぶん防具店(ぼうぐてん)で買ったら、いい金額(おかね)になりそうだし、もらっておくのも(わる)くないけど――


「「けど、そのかわりに(あたま)につけられる(もの)を、(なん)でもイーからちょうーだい――コォン?」――ニャ?」

 あ、(なつ)かれてるんじゃなくて、商魂(しょうこん)がたくましいやつだ、コレ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ