表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
140/227

Episode139



病院を出ると、外の空気が気持ち良く肌に触れる。美菜は左手の包帯を気にしながら、二人の様子をうかがった。


瀬良は腕を組んで無言のまま歩き、伊月はどこか余裕のある笑みを浮かべている。


(……うん、とりあえず喧嘩にならなかったのはいいけど、これはこれで気まずいな……)


少しでも雰囲気を和らげようと、美菜は明るめの声で話を振る。


「えっと……どこのカフェにする?近くにいいところあったっけ?」


「そこの駅前のとこでいいんじゃねえの」


瀬良がぶっきらぼうに答えると、伊月が少し考えるそぶりを見せた。


「あぁ、あそこ? まぁ悪くはないけど……せっかくなら、もうちょっと落ち着いたところにする?」


「どこでもいいだろ」


「ふーん……そんな適当でいいんだ?」


「うるせえ」


「はいはい、喧嘩しないの!」


美菜が慌てて二人の間に割って入ると、伊月がくすっと笑う。


「ごめんごめん、美菜ちゃん。じゃあ、瀬良くんの言うとおり、駅前のカフェでいいよ」


「……最初からそうしろ」


結局、瀬良の意見で駅前のカフェに向かうことになった。



***



カフェに着くと、三人は窓際の個室に腰を下ろした。

店内は比較的落ち着いている。注文を済ませ、ひと息ついたところで、美菜はずっと言えなかったことを切り出す決意を固めた。


(怒るかな……いや、でも話さないと……)


そう思いながら、緊張した面持ちで視線を落とし、ぎゅっと指を組む。


「えっと……瀬良くんに話したいことがあるんだけど……」


その様子に、瀬良と伊月が同時に美菜へと視線を向けた。


「なんだ?」


「うん、実はね……この間のカスタムに参加してたチョコパンって、覚えてる?覚えてたらね……それ、私なの」


その瞬間、瀬良の動きが止まった。コーヒーカップを持っていた手がぴくりとわずかに動く。伊月は少し驚いたような表情を見せた後、面白がるように微笑んだ。


「へぇ……今話すんだ」


「う、うん……」


美菜は申し訳なさそうに頷く。


「ちょっとあの時木嶋さんの配信見てて、二人と遊びたくなって……でも、美菜とか、みなみちゃんの名前のアカウントだとダメだと思って、あえてサブ垢にしたんだ……」


瀬良は無言のまま、美菜をじっと見つめている。表情から感情を読み取るのは難しい。怒ってるのか、それとも……。


「それでさ、ついでに言うと実はあの時戦ってたBlack Mintって、俺」


ふいに伊月が口を挟んだ。


「は……?」


伊月の言葉に瀬良が戸惑いながらも思い出す。たしかにカスタム対戦したとき、レベル1の組み合わせプレイヤーがいた。あれが伊月と美菜だったなんて。


「あ、先に言っておくけどさ、僕が狙って一緒にゲームした訳じゃないよ?」


「………そんな都合のいい展開あるわけ」


「……私もそう思ってたけど、本当に偶然みたいで、通話繋げてゲーム終わるまでは知らなかったの」


美菜は偶然すぎる事実をありのまま話す。

瀬良はこんな事を信じてくれるだろうか。

しかしこれは嘘でも何でもないので信じてもらうしかない。


「美菜ちゃんは本当に知らなかったんだよ。でも偶然チームが一緒になって、ゲームしてただけ。まあ僕は繋いで直ぐに分かったけど、あえて言わなかっただけだけどね。」


「…………」


「それでね、伊月さんが試合後に話してくれて、色々あったけど、ゲーム友達というか、和解したというか...伊月さんが変わってくれてるって思ったから…」


「僕もみんなとこれを機に仲良くしたいなぁって」


伊月が楽しそうに微笑む。その表情はいつもの余裕ある態度と変わらないけれど、美菜には、彼なりの気遣いが見える気がした。


「……うん」


「美菜の言いたい事は分かったよ。」


瀬良が静かに美菜の方を向いて笑う。

その瀬良の表情を見て、伊月は驚いた。


(こいつ……美菜ちゃんに態度変わりすぎだろ)


美菜にはとことん優しく接していると感じる。


━━━━自分がそうしているように。


「その……皆に話そうとしたんだけど、仕事が忙しくて、なかなか言うタイミングがなくて……」


「それで、怒られると思ってビクビクしてたのか?」


瀬良は腕を組みながら、美菜をじっと見つめた。


「……うん」


俯いたまま小さく答えると、瀬良の指がすっと美菜の手に触れた。驚いて顔を上げると、彼は呆れたように、それでいて優しく微笑んでいた。


「バカだな。怒るわけねぇだろ」


「え……?」


「そもそも、二人でたまたまゲームしただけだろ? 別に悪いことしてるわけじゃねぇし」


瀬良の言葉に、美菜は目を瞬かせる。


「でも……色々話せてなかったし……」


「正直店の全員忙しかったし、話す機会は無かっただろ。それに俺も聞く余裕あの時は無かったし...それなら仕方ねぇよ。」


瀬良は当然のようにそう言って、軽く美菜の髪をくしゃっと撫でた。


「美菜がそんな怯えながら話すほどのことじゃねぇよ」


その優しさに、美菜の肩の力がふっと抜ける。


「……そっか……」


思わず何故か涙が出そうになって、慌ててコーヒーを一口すする。


「……ちょっと! 俺の時とは反応が違わない?」


伊月が拗ねたように口を尖らせるが、瀬良は「お前はどうでもいい」と一蹴した。


「ひどいなぁ」


伊月が肩をすくめるが、どこか楽しそうだ。


こうしてずっと話したかった事も話せ、美菜はようやく安心してコーヒーを口にした。


美菜がほっとしたようにコーヒーを口にする横で、伊月がわざとらしくため息をついた。


「瀬良くんさ、やっぱり美菜ちゃんには甘すぎない? 俺には冷たいのに」


「当たり前だろ、お前と違って()()だからな」


即答する瀬良に、伊月はわざと傷ついたような表情を作る。


「えー、そんなに差をつける? 僕たち皆で大会を乗り越えた仲じゃない?」


「だからって俺が優しくする理由にはならねぇ」


「うわぁ、冷たい」


伊月が肩をすくめながら、からかうように笑う。


「でもさ、瀬良くんって意外とこういう時ちゃんと話聞いてくれるんだね。ちょっと意外だった」


「どういう意味だ」


「んー? いつもクールでツンケンしてるイメージだからさぁ」


「お前の前でそうなるのは、お前のせいだろ」


「僕は改心したのさ。もうあの頃とは違うよ?人間学んで成長していくものさ。」


「自分で言うなよ……」


瀬良が呆れたように額に手を当てる。そのやりとりを聞きながら、美菜は小さく笑った。


「ふふっ、でも、なんかいいね。こうして話してると、瀬良くんと伊月さん、ちょっとずつ仲良くなってる気がする」


「え、そう? 俺は前から瀬良くんのこと気に入ってるんだけど」


「は? 俺は別にお前のこと気に入ってねぇけど」


「えー、そんな素直じゃないとこも可愛いよねぇ」


「おい、殴るぞ」


「おー怖い怖い。」


伊月が茶化しながらも、友好的な態度をとる。

瀬良は小さくため息をついた。


「……まあ、お前が以前よりは話が通じるとは思う」


「おっ、認めたね?」


「うぜぇ……」


瀬良が眉をひそめるが、完全に拒絶するような雰囲気ではない。それを感じ取った伊月は、満足そうに笑った。


「ま、これからもよろしくね、瀬良くん」


「勝手に決めるな」


そう言いながらも、瀬良の口調はどこか柔らかかった。


美菜はそんな二人のやりとりを微笑ましく眺めながら、穏やかな気持ちでカップを両手で包み込んだ。



***



伊月とのやり取りがひと段落したころ、美菜はふと思い出したように口を開いた。


「そういえば、あのカスタム試合のことなんだけど……」


「ん?」


瀬良と伊月が同時に美菜を見た。


「ワールド・リーゼのカスタム、あの時の試合、すごかったよね。伊月さん、最後の1vs1で勝ったじゃん」


「美菜ちゃんに褒められると嬉しいなぁ。」


伊月はどこか得意げに微笑みながら、美菜の言葉を噛み締めるように頷いた。


「あ、そうだ伊月、お前のアカウントもサブ垢か?」


「ん?あぁ、実はさ、あの時が僕、ワールド・リーゼ初プレイだったんだよね」


伊月が得意げに言うと、瀬良は思わず動きを止めた。


「……は?」


「いやぁ、ずっと興味はあったんだけど、やる時間がなくてさ。でも、ちょうどいい機会だったし、やってみたら思ったより良かったよ」


「初プレイであの動き……?」


瀬良が訝しげに目を細める。


「いや、普通におかしいだろ。立ち回りも攻撃のタイミングも良すぎた。マップの理解度も初見プレイにしては異常だっただろ」


「私が通話しながら教えたのは基礎知識の応用のちょっとだけで、確かに伊月さんってほとんど説明なくても理解してたよね...?」


瀬良はさらに眉をひそめた。


「特に、お前の俺を倒したあの動き……もしかして……」


「ん?」


「俺の動き、参考にしたりしてねぇよな?」


瀬良がじっと伊月を見つめる。


その瞬間、伊月の表情がハッと変わった。


(そうだった...!こいつがIrisだ……!)


「……………」


「……やっぱりか」


瀬良が呆れたようにため息をつく。


「お前の選んだチャンプとか動きとか、まんま俺すぎて気持ち悪い」


「……言われてみれば、確かにそうだね!……だから私、はじめて一緒にしたはずなのに合わせやすかったのかも!」


美菜も驚いたように口元に手を当てる。


「まあみなみちゃんの為に見てた時期は...あったかな...多分」


「……ふーん」


「いやでもさ、あれだよ! 無意識に動きを真似てたのかもね」


伊月がどこか申し訳なさそうに言うと、瀬良は頭を軽くかきながら苦笑した。


「……そりゃ、どっかで見た動きだと思ったわけだ」


「うわー、まさかこんなところでバレるとは」


伊月が苦笑いしながら美菜を見る。


「美菜ちゃん、僕がIrisくんの動きを真似て勝ってたって、どう思う?」


「え、すごいと思う!」


美菜が純粋に感心したように目を輝かせると、伊月は嬉しそうに笑った。


「やっぱり美菜ちゃんは分かってるなぁ」


「……お前、もうちょい自分で考えて動けよ」


瀬良が呆れながらも、どこか少しだけ誇らしげな表情を浮かべる。


「まあまあ、せっかくのいい師匠がいたんだから、使わない手はないでしょ?」


「誰が師匠だ」


「実質そうでしょ?」


「うるせぇ」


そんな言い合いをしながらも、瀬良と伊月の間には少しだけ奇妙な親近感が生まれていた。



***



「ねぇねぇ……」

「うん…そうだよね」

「行こうよ……」


伊月と瀬良の会話を聞いていると、突然三人の若い女性が駆け寄ってきた。


「あっ、あの!伊月海星さんですよね!? いつも応援してます!」


「わたし、ずっとファンなんです! 今日会えるなんて運命かも!」


「サインとかってもらえたりしますか?」


きらきらとした瞳で見つめる彼女たちに、伊月は一瞬驚いたようだったが、すぐにいつもの柔らかな笑顔を浮かべた。


「ありがとう。応援してくれてたんだね、嬉しいよ」


さらりとした物腰で丁寧に応じる伊月。

ファンの一人ひとりと目を合わせながら、穏やかに言葉を交わしていく。その姿は、普段の余裕たっぷりな態度とは少し違って、思ったよりも誠実そうに見えた。


そして、ひとりの女性が少し恥ずかしそうに、小さな紙を差し出した。


「これ……!よかったら連絡ください」


電話番号が書かれているのだろう。

伊月は一瞬だけ戸惑ったようだったが、美菜が隣にいるのを意識したのか、紙を手に取りながらも、穏やかな声で言った。


「ごめんね。せっかくだけどこういうのはお断りしてるんだ」


断るときですら優しさを忘れないその態度に、女性は少し残念そうだったが、それ以上無理に押し付けることはなく、軽くお礼を言って立ち去っていった。


「あ……紙返すの忘れてた……」


渡された紙を伊月は仕方なくポケットに入れため息をつく。


美菜は隣でその一部始終を見ていて思う。


(……意外と、ちゃんとしてるんだな)


いつもどこか飄々としていて、美菜には執拗なくらい絡んでくる伊月だが、ファンに対しては誠実な対応をしているようだった。やはり根は悪い人ではないのかもしれない。


「ふふっ、美菜ちゃん、そんなに俺のこと見てどうしたの?」


「……え!?いや別に!ただの芸能人観察」


「観察? ふふ。俺に興味あるってこと?」


「違うだろ、こんな芸能人お決まりシーン見せられたら俺でも見るわ」


「ハハハ……まあ()芸能人ね」


伊月は苦笑して紅茶を飲み干す。


「帰りは二人で帰れる?美菜ちゃん、送ろうか?」


「ううん、瀬良くんと…2人で帰りたい」


「そっか、なら今日はこれで。またね、美菜ちゃん、瀬良くん」


今度は笑顔でそう言うと、伊月は伝票を持って席を立って居なくなってしまった。


「あっ、伝票……」


「……キザな奴……」


瀬良もコーヒーを飲み干すと美菜に「帰るか」とだけ言い席を立つ。


美菜も残りのコーヒーを飲み干し、席を立った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ