表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/14

011 悪い子な教え子と

~悪い子な教え子と~


『先生って、最低ですね』


―――これが夢だとそう気が付いた。


なぜなら彼女はそんなことを言わないからだ。


そんなことを言ってはくれないからだ。


くだらない夢だとあざ笑うと、身体がふっと宙に浮かぶ。

夢とともに、この身が宙にあるのだと気が付いたしまったように―――落ちる。


落ちて。


落下した先は、柔らかな寝台の上だった。


筋繊維の一筋一筋に染み込む倦怠感。

まぶたが熱く、目を開くのが億劫だった。

五感の覚える唯一つの心地よいもの……腕の中にあるぬくもりを抱き寄せる。

張り付くような肌に鼻先を埋めれば、汗と性の香り立つ女の匂いが―――ついさっきまで幼気だったものの死臭がする。


私が犯した。

私が汚した。

私が破った。

私が抱いた。


私が―――殺した。


教え子である彼女を。

私が。


「―――……んぅ」


小さな声が、揺れる。

ふるり震えるまぶたが、ゆっくりと開いていく。

赤く腫れぼったい目の奥に、ぼんやりと広がった瞳孔がある。

きゅ、とすぼまって私を捕らえた瞳が、ささやかな笑みに縁どられる。


「おはようございます、先生」

「……先生はやめろ、島波」


釘を刺すようにくちづける。

釘の先端が私を向いていることに気が付いたのは、深々と突き刺さった後のことだった。

彼女はただ無邪気に笑っている。

せんせ、せんせ、と、からかって。


「聞かないやつだ。口の利き方も教えてほしいか、なあ島波」

「えぇーへへ。せっかくなら、もっと楽しいことを教えてほしいです」


笑いながら彼女は舌を晒す。

赤々と、濡れた舌。

てらり、ぬらりと、私を誘う。


請われるままに、私は彼女に、教えた。


またひとつ、彼女の無垢を、殺す。


「メリークリスマスですね、先生」

「……そうだな」


舌の使い方を知った彼女が、その舌で、ひどくざらついた言葉をこぼす。


彼女の視線から逃れるように時計を見た。

まだ朝は早い。

けれど、今日は、今日だ。


「……帰っちゃうんですよね、先生」

「ああ」


教え子を抱いたイブの夜。

そしてこの当日に、私はきっと妻を抱くだろう。


思えば―――帰るという言葉。


これはひどく残酷な言葉だ。

帰る場所があるという、絶対的な事実をたった一単語で知らしめる。

それを口にした彼女はきっと、どこまでも意識的に、意図的に、それを選んだのだろう。


私はそれを口にできない。

彼女の味わう苦みとえぐみは、私には、あまりにも苦痛すぎる。


最低と、罵ってくれるのならどれだけ楽になれるだろう。


「また……連絡、してください、ね?」

「……」


また。


また、私は彼女を抱くだろうか。

それとも次は、ただふたりで、まるでデートでもするように―――いや。

それはないだろう、きっと。

私と彼女が会ってしまえば。


おそらくまた―――


「……ああ。また必ず連絡する」

「はい。……待ってます」


そう言って、心から嬉しそうに、彼女は笑う。

私の連絡を待ち、私の連絡だけでしか繋がれないというのに。

彼女は、それでも笑うのだ。


こんなにも愛らしく―――笑うのだ。


どうして神は、彼女と会わせたのだろうか。


妻と会ってしまったこの私に、もうひとりの特別を、この無垢の少女を、彼女を、島波由美佳を―――どうして、引き会わせてしまったのか。

こうしていることで、いったいなにが生まれる。

行く末に滅びと虚無が待ち受けるだけのこの束の間の幸福が、いったいなにを育むというのだ。


「先生。……大好きです」

「ああ。私もお前を愛している。ほかならぬ、お前を」


この言葉に嘘偽りはなかった。

だから彼女は笑う。

嬉しそうに。

心根から嬉しそうに。


嘘偽りがないだけの不誠実、真実という名の虚構―――どのみち愛の言葉を吐き捨てて、私はここを去るというのに。


なあ、笑わないでくれ、由美香。

お願いだから。

私を憎み、罵倒してくれ。


今日この日くらいは、どうか、いい子になってくれないか―――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ