表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミーティアライトのいたずらよ外伝  作者: ヒジカタアルジ
4/21

サトルの眼差し 前編《本編10~12話》

長くなったので、前後編にしました。

効かない、効かない、効かない、効く、効かない。


不作だな、このトラックの人達は意思の強い人が多いな。


マシロって人以外に異能力が効かない、面白くないな。


「へぇ、駐屯地と畑や裏の森辺りまで拠点なんですねぇ。」


気さくに気さくに。荷台の狭さに文句は言わないさ。


「今んとこ物々交換が主流だからね、森と畑を維持してると、生きる事には困らないさ。」


ようやく着いた、思ったより広いな。


マシロに案内するように言わせて、効きそうな人でも探そうかな。


「自分が施設を案内します。」


よし、シュウヘイの了解も得たし、適当な所ではぐれた事にしてと、誰か居ないかな?


前も見ずに走ってくる半獣人にわざとぶつかる。


「いてて、あれ、見ない顔だね。」


トラ族の半獣人の女の子か、ひょっとしたらケモノ化が見れるかも。


なぜかちょっと躊躇してから目を見る。


ふぅ、立て続けはちょっと疲れるな。


虚ろな目になったコハクの跡を遅れて追う。


震動、悲鳴、逃げる人々。


食堂に入ると、2mくらいの虎人間が暴れてる。


おぉすげぇ!ケモノ化は久しぶりに見た。


標的が総一郎だから、あの人が死ぬまでは大丈夫だろう。


女性が倒れてる、この人が百合子かな、あ、起き上がった。


「すみません、この子と安全な所へ行ってもらえませんか?ぐずってますけど、お願いします。」


『どっちも助けたい』意思の強さが目に宿ってる。


半ば強引に赤ん坊を抱っこさせられ、虎の所に行ってしまった。


えっ?なんで?俺が?泣き止まないじゃん。どうすんのコレ?


赤ん坊の目の前で手をグーパーしてみる、泣き止まない。


揺さぶる、泣き止まない。


仕方ない、ボサボサの前髪をかきあげ、必殺変顔、あ、泣き止んだ。


さらに、違う変顔、おぉ、笑った。


赤ん坊のほっぺたを触る、赤ん坊は俺の人差し指を両手で握ってきた。


ふふっ、何やってんだ、俺。


「みんな伏せて!」


我に返る、守らなきゃ。


心の仮面にヒビが入る。


咄嗟に赤ん坊を守る自分がいる。


そんな俺ごと身を挺して守る百合子の姿に、幼き日の母の姿が連想される。


まだ、徴兵で心が壊れる前の母に。


爆風が止んで、赤ん坊を見る。


あ、泣く、させるか、変顔・改。


よし、いい子だ、頭を撫でてやる。


総一郎の声がする。


「えーっと、心臓は動いてる、生きてるよ。でも心はどうだろうか?」


さっきまで殺されそうになっていたのに、この男はもうコハクを心配してる。


ケモノ化から戻ったのなら大丈夫だろうと、伝えておく。


周りがざわざわしだして、シュウヘイとショートカットの女の人が入ってくる。


シュウヘイと総一郎が話し合ってる間に、百合子に赤ん坊を返しながら、疑問をぶつける。


「なんで俺なんかに自分の子供預けたんだ?他に居なかったからか?」


俺の目を見て答えてくれた。


「あなたの眼が、悪い人に見えなかったから、それにこの子・・・」


母の顔になり、自分の子を見つめ。


「一度泣き出すとなかなか泣き止まないのよ、総一郎さんも苦労してるのに・・・」


「だー。」


再び、俺を見る。


「あなたは良い人ね。」


心の仮面に亀裂が入る。


そう言って、自身も負った傷の為、医務室に行ってしまった。


総一郎が、足元に落ちてた物を拾ってこっちに来た。


「落ちてたよ、これ、サトル君のだよね。」


あ・・写真、爆風で飛んでたか。


「君とお母さんかな、て事は、撮ったのはお父さん?素敵な家族だね。」


当たりだよ、当たりだったよ。


「僕らもこういう家族にしたいんだ、君のおかげでみんな無事だった、諦めずに済みそうだよ。」


あんたたちなら出来るだろうな。


「だから、人の為になる事に君の能力を使って欲しいと思う。」



ばれてる?能力があるって事。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ