表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

整列

 「時間だ、各隊行くぞ。」

 連合軍のグリトップが、一列に整列する。敵陣から見れば、はじめての光景で、さぞ壮観に見えるだろう。各々のグリトップが手持ち兵器を手にした。第三小隊と第四小隊には、レーザーガンが支給された。戦艦の主砲並みの破壊力というふれこみである。

 グリトップの隊列から少し離れて、ペガサスが配置された。何もなければ、この位置に固定で先輩方の勇姿をただ眺めるだけの初陣となる。何か起これば、遊軍としてのデビューが待っている。試作機のバトルアーマーの手にも、レーザーガンがあった。

 小型の物体が、こちらと敵を、隔てた中央付近まで進んで何かを散布した。俗に言うジャミング粒子だ。これを巻かれると、無線通信は、ほぼ使えないと考えていい。ノイズがのって聞こえない。これから先は、無線での連絡は厳しくなる。通信が発達していない昔の戦場に逆戻りである。

 ただ、ペガサスには有線の連絡用端子が伸びていた。

 「他の連中とは、通信ができないが、この回線を切り離すまで、通信が可能だ。シナプス少尉。」

 バーニー少佐の声がクリアに聞こえた。


 連合軍のバトルアーマーは、行進を開始した。この行進は、何もなければ敵の野営地まで実施される。そのまま、敵も、すんなりと行進させてはくれない。木々の間から、敵の二型も姿を表した。

 戦闘がはじまった。激しく撃ち合っているが、実はどちらも、射程範囲外の距離だった。レーザーガンは、もう少し近距離でないと効果を発揮しない。しかし、無理に突撃することを止められていた。


 「すごい火力だ。このままでは、押し込まれる。」

 帝国のパイロットがコックピットで叫んだ。まともに戦ったら、連合軍の有利は変わらないだろう。とりあえず、あるだけの弾丸で敵を足止めすることが、大切だった。ただ一機、帝国の赤い機体が、一直線に並んだ敵の裏に出るつもりで動きはじめた。連合軍の左翼側を狙っている。

 双眼鏡で動く物体を確認した連合の斥候が、合図の信号弾を打ち上げた。

 「シナプス少尉、左翼側に敵が移動している。君の任務は、敵機に裏に侵入させないことだ。」

 「了解しました。」

 シナプスの声が聞き終わる前に、通信用のケーブルがはずされた。地球上での機動力では、グリフィンやグリトップより数段上である。ペガサスの背中にあるスラスターから白い煙らしきものが見えた。勢いよく左翼側に移動を開始した。その白い煙は、まるで翼ように見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ