表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/12

第12話「カレーのあとで、今日も上昇中」

 誠の手元には、一枚の紙があった。  “退職届”と書かれたその紙に、彼は静かにハンコを押す。

 堀内は机越しにそれを見つめ、ぽつりと呟いた。 「……もう引き止めはしない。が、君がしたことは——そう悪くなかったと思ってる」

 誠は軽く頭を下げる。 「ありがとうございます。最後に、そう言ってもらえて、よかったです」

 「……あの人たちを泣かせるなよ」

 誠は深く一礼し、支店をあとにした。

 *

 やすらぎ荘の昼下がり、誠は少し照れくさそうに笑いながら報告する。

「というわけで、本日をもって正式に“元・信金マン”になりました」

 拍手と歓声が上がる。

「じゃあ次からは“専属ファンドマネージャー佐藤”って呼ぶぞ」と山根がニヤリと笑う。

「いや、“カレーアドバイザー”でもいいな」と中西が茶々を入れる。

「カレーは名倉の領分だってば」とトミがツッコむと、

「でもそろそろ、“佐藤の味”ってやつも、出していい頃じゃないか」と名倉が乗っかり、

「それ、料理の話じゃないですよね?」と小倉が静かに切り返す。

 笑い声が、陽の差すロビーに響いた。

 *

 掲示板には新しい張り紙が出ていた。

《やすらぎファンド:市民向け学習会 開催決定》 《テーマ:「初めての株と、老いと、カレー」》

「……こんなタイトル、他にないですよね」と春香が苦笑する。

「目立った方が、いいじゃないですか」と誠が肩をすくめる。

 春香は少し照れたように笑い、言った。 「……佐藤さんって、地味に目立ちますよね」

「それって、褒めてます?」

「もちろん」

 春香の声は、まっすぐだった。

 *

 その夜の食堂には、名倉が腕によりをかけた“仕上げカレー”が並んでいた。

「今夜は特別に“仕上げカレー”。煮込み3日。想い、入りすぎた」

 全員が一口食べ、しばらく黙る。

「……これ、株より感動するわ」と山根がぽつり。

「こんなカレー食ったら、もう損切りとかどうでもよくなる」と中西が続ける。

「いや、損切りは大事だよ」とトミが即ツッコミ。

 笑いと湯気が立ち上がる中、誠は少し離れた窓辺に立ち、夕焼け空を眺めていた。

 その目は静かに、でも確かに、何かを見据えていた。

 “これから先”の未来を。

──人生も株も、まだまだ伸びしろあり。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ