表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/24

<しなず>のゲンセン、ユエ、カガリ

今回は『不死<しなず>の黙示録』から、

ゲンセン、ユエ、カガリの三人。


しなずはケイラン以外は黒ベタ多い……。

黒髪縛りもあって、髪型が悩む(笑)


※ネタバレ範囲 (平気なら特に問題にならない範囲です)


ゲンセン:二章の比較的前半に登場。

ユエ:ゲンセンの後にすぐ出てくる。

カガリ:二章の後半。特に大きなネタバレにはならないと思う。

前回からちょっと間があって今回。

しかも、久し振りにキャラ絵ですよ!



えーと、『不死<しなず>の黙示録』の二章から。

かなり前に、ホムラとコウリンを描いたので、今回は二章キャラ第二弾ということでしょうか。


キャラに沿った作品の内容は、かなりのネタバレを含んでおりますので、今回の説明は軽めでいってみようかな。





ハイ、じゃあまず、この人~。




挿絵(By みてみん)



二章から出てきました、【(ギョウ) 玄泉(ゲンセン)】こと、ゲンセンです。


年齢は36才。努力家。苦労人。安酒好き。

※本編に年齢はハッキリとは出てないが、計算すると分かる。


最初は敵として出てきますが…………


さ、本文読んでください。


本当はもうちょい、ゴリゴリのマッチョに描いても良かったのだけど、本編で『拳術士』という武闘家みたいな感じだったので、素早さも考えてやや細く。


それでもルゥクと比べたら、どこをとっても『男』っていうところです。


家庭環境こそ貧しかったのですが、人間には恵まれた……と思える。小さな子の面倒もよく見ていたので、お父さんっぽいところも。






よし、ゲンセン踏まえて次!





挿絵(By みてみん)




于恵(ユエ)】です。


ゲンセンに育てられて一緒に暮らしていた女性。

年齢は20才。思いやりのある人。ツマミを作るの上手い。

女装したルゥクと背格好が似ている。



ゲンセンはユエのことを“妹”か“娘”と見ていたようですが、ユエはゲンセンのことを一人の“男性”として見てました。ゲンセンが鈍感だったのが敗因。


でも、大事な“家族”。描いてて切ない( ´△`)

十六歳差かぁ、ラノベじゃ普通にあるわー。

ユエ、気の毒な気もする。







よし、そして次!

後半にぽこっと出てきた。



挿絵(By みてみん)



『影』見習いの【(カガリ)】。


前に出てきたホムラの妹弟子。ルゥクのこと大好き。

ちょっと口は悪く短気なところも。本人はなるべく敬語を使おうとしているのか、語尾に無理やり『~です』と付けている。


…………目、でかいな。

設定は12才。でもちょい幼く見えますね。

サウセンのリィケと見た目年齢一緒のはずなのに、リィケ (中身5才)の方が大人に見える (笑)


ホムラのことを『あにさん』と呼んでかなり懐いています。でもケイランのことは『銀嬢』と呼び刺々しい態度も。




……で、身長はというと



ゲンセン:190cm以上

ユエ:170cmくらい

カガリ:135~140cmくらい


最初、ゲンセンのことは『大男』と表記され、カガリが『デカブツ』と呼んでいる。うん、でかいな。




最後。ちょっと描きたくなった落書き。



挿絵(By みてみん)



カガリがよく懐いているので、ホムラって意外と面倒見が良いのではないか?……遊び方が心配ではあるけど。



これで、しなずの二章キャラは悪役以外は出てきました。


せいぜい載せられて三人くらいだな。

……筆が遅いもので( ̄▽ ̄;)



次はサウセン?

まだ出してないキャラもおる。




それじゃ、また!( ゜∀゜)ノシ



ユエに関しては元々『リュエ』という名前でしたが、せひろのキャラはラ行が多いので、リを取って『ユエ』。

実は最初から本編のようなことになる予定でした。鬱展開の最大の原因。


でも、改めてイラストで並べると、ゲンセンとけっこうお似合いなので、作者は色々と切ない。




カガリはセリフ込みで描いてて楽しい。

ちびっ子がいきがっている様子は、逆に頭をナデナデしたくなります(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読み頂き
ありがとうございます!

ブクマ、評価、感想、誤字報告を
頂ければ幸いです。


きしかわせひろの作品
Thousand Sense〈サウザンドセンス〉

不死<しなず>の黙示録
― 新着の感想 ―
[一言] おおー! 今回のイラストもお上手ですね! いつも思うのですが、きしかわさんはキャラの描き分けがちゃんと出来てるのが凄いと思います! たまにプロの方でもキャラデザがみんな同じに見える方いますし…
[良い点] わーい! 実はゲンセンの隠れファン(いやバレバレ?)なので、嬉しいです。 ユエもカガリもいいですね、イメージぴったり。 [一言] お身体に気を付けて、無理をなさらず。 (でもリクエス…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ