番外編 祈願、疫病退散。
世界中で、新型コロナウィルスが猛威を奮っております。
気の利いた文章はなかなか無理ですが、ちょっとしたものなら描ける!という結果です。
絵は一つで短めです。
祈りを込めて……。
皆様、『アマビエ』というものをご存知だろうか?
かの有名な漫画家、水木しげる先生もお描きになり、そして今、日本中で話題になっているものである。
軽く説明すると、江戸時代のある海の近くにある村。
ある日、海の中から現れたのは、体が魚のように鱗がある半人半魚の姿をしたもの。
「六年間は豊作になるが、疫病も流行るだろう。私の姿を絵に描いて早々に人に見せよ」
と、言ったそうです。
そこから、予言の妖怪、疫病退散の神様など、呼ばれているようです。
で、自分も描いてみました。
ついでに私事だが、引っ越しをして今現在、画材の類いはまだ段ボールの中である。
コピー用紙と水性ペンで描きました。
ハイ、どん!
ユルい!!
何でかなー、自分が描くとユルいよ?
水木しげる先生のアマビエはもっと神々しかった。
でもね、これで少し『クスッ』としてくれれば、作者は嬉しいし描いたかいがありますね。
短いですが、本日はこれまで!
アマビエ様、何卒皆を助けてください(‐人‐)
アマビエ様、あちこちでイラストだけでなく、グッズやお菓子にもなっていた。
個人的にはベーカリーのキャラパンか(笑)
水木しげる先生が描いたので妖怪みたいな扱いをしているけど、神様か精霊の部類ではないかと……分からないけど。
日本には立派な神様がいる……(*´∀`)