表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/37

2嘘じゃないよね?


 リリーシェはすぐに王宮から立ち去った。

 (何かの冗談?いや、これは現実だ。思ってもいなかった婚約破棄。いや、薄々感づいてはいたのだがまさかこんなにうまく事が運ぶとは…まだ、信じれない)

 神殿に帰るまでの道すがらほっぺたをつねったり何度も嘘じゃないわよねと独り言を言いながら帰って来た。

 ちなみに王宮から神殿には歩いてでも行ける距離だった。


 思えばリリーシェの母マリアンが5年前に亡くなった後、父のロイドはすぐに愛人だった平民の義理母のナージャと1歳下の異母妹になるアリーネを家に入れた。

 母を亡くした悲しみに暮れていたリリーシェの事など気にもならないかのようにあっという間に3人は仲良し家族になっていた。

 そうなのだ。父はとうの昔に母を裏切っていたのだ。

 それからというものリリーシェはいつも蚊帳の外に置かれた。

 学園に通っていたがすぐにアリーネも学園に入って来た。

 まさかと思ったが現実だった。

 アリーネは図々しく平民の暮らしをしてきたせいか誰にでも馴れ馴れしくした。

 それにリリーシェのものを欲しがった。

 リリーシェが困っていると父は言った。

 「いいかリリーシェ。アリーネは妹なんだ。それに今までお前は男爵令嬢としていい暮らしをして来た。だが、アリーネは違う。いつも質素な暮らしだったんだ。少しくらいアリーネがわがままを言ったからといってそれがどうした?お前は可愛い妹に快く譲ってやるのが筋というものだろう?」

 リリーシェはその後の言葉が言えなくなった。

 ドレスだってそんなに持っているわけでもない。靴やアクセサリーもそうだ。でも、アリーネが欲しいと言えば渡すしかなかった。

 そうしなければアリーネが父に意地悪されたと告げ口するから。

 元々男爵令嬢などそんなにたくさんのものを持っているわけではない。

 おかげでリリーシェの私物はほとんどなくなった。

 そんなアリーネと一緒にいるのが嫌になり3年になる前にリスロート帝国に留学を申し出た。

 幸いリリーシェは成績も優秀ですぐに1年間の留学許可が下りた。もちろん国の推薦なので学費なども国が面倒を見てくれる。

 父もそのことには大喜びで留学に賛成してくれリリーシェはピュアリータ国を後にした。


 そしてリスロート帝国で1年間勉強に打ち込んだ。

 だが、もう少しで卒業と言うところではやり病にかかったらしく死にそうになった。

 その時日本人の小坂未来こさかみらいという女性が転生してリリーシェの中に入ってしまった。

 小坂未来はジュエリーデザインの学校を卒業して宝石店に就職したばかりの夢見る宝石デザイナーだったが、仕事帰りに酔っ払い運転の車に突っ込まれてあえなく死んでしまったらしい。

 そのせいで無事卒業してピュアリータ国に帰って来たものの生活習慣や考え方について行けなかった。

 おまけに凄い力があると分かってあちこちに連れ回され気づくと婚約までさせられていた。

 3年間はあっという間の出来事のようだった。

 その間アリーネはリリーシェの婚約者を欲しがった。でもこればかりはどうすることも出来ない。

 でも、そうでもなかったらしい。アリーネはちゃっかりリオンを手に入れたのだから。

 胸の奥がズキンと疼いた。


 でも、そんな煩わしいことからも今日限りで解放される。

 そう思うとリリーシェはうきうきした気分で自分の部屋で荷物をまとめた。

 気づけばもうすでに月が出て夜のとばりは降りている。

 焦って出て行くこともないかも知れないが、いつ引き留められるかもわからないこの状況では今すぐ出て行くのが一番だと思った。

 (だってやっと自由になれるんだから)

 幸い神殿で働くようになってからは謝礼と称したお金を頂くことになってしばらくの生活に困ることもない。

 一人暮らしをしていた未来にしてみればいつかチャンスが来たらと思っていたことが幸いした。

 だって一人暮らしには何の不安もないんだもの。

 家から持って来ていた簡素なワンピースに着替える。あまりに簡素で平民とほとんど変わらないくらいだ。

 赤茶色の髪は後ろで一つに束ね着ていた礼装の服はきれいに畳んで置いた。

 さてとそろそろと思ったがさすがに黙って出て行くわけにもいかない。

 リリーシェは神殿長の所に挨拶だけして行こうと荷物を持った。



 

 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ