表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

人間はだめなら、猫を探そう

家の中はだめなら、他の場所に移動しよう。人間はだめなら、代わりに他の猫に聞いたらなんとかなるでしょう、ということになるだけ。リリという猫が、そう思ってた。


だから、ドアが開いていたとき、リリができるだけ早く、外へ突進した。ちょうど閉じた前に、なんとなく外へ逃げ切られた。次は、どこを行ったらいいのかを考えよう。。。行ったことがないので、多分どんなに考えても答えは出さないんだけど。そっか、そっか。


ならば、適当に歩いたら、運に頼ったらいいでしょう。ランダムに歩いたらいいね。


猫がそう決めた、東に歩き始めた。周りには。。。建物。建物。建物。そして歩いてる道。この街には他の景色はないのか?という疑問が生まれるほど、景色はどこまで歩いてっても、まるで変わらなっかた。変わりは、全然ないのだ。


リリがそのまま歩き続けた。長い長い道歩いてって、結局周りの景色はそれでも同じように見えるだけ。。。と思ったとき、やっとなにかがった。なにかの、建物もない道もないもの、があった。


大きな量の水、だった。猫の間に。


これは海でしょうか?ただの湖なのでしょうか?小さな猫には、かなり分かりにくかった。区別をつくのは、難しかった。


たしかに海だろうが、と思ったけど。こんなに大きいなのに、ただの湖であるだけなんてありえないでしょう。


それ以外に、もう一つの結論もあった。


けきょっく、まよいちゃったみたい。


家はどこであるのか、ぜんぜんわかにゃいんだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ