表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ企画進行中】ヤンデレ最強魔法使いと国外追放された悪役令嬢の幸せな新婚(監禁)生活〜元婚約者達は勝手に破滅したようですが、わたくしは知りませんから!〜  作者: やきいもほくほく
二章 元悪役令嬢、新婚(監禁)生活スタートです!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/72

21


「今度から気をつけないと……本当にごめんね。マティルダが傷つくところはもう二度と見たくないんだ。やっぱり光魔法を使えるやつを連れてきて治してもらおうかな」



ベンジャミンは独り言のようにブツブツと呟いている。

光魔法といえば、ブルカリック王国で唯一、光魔法を使えるのはシエナしかいない。

彼女を連れてこられても困るし、そもそもこの段階でヒロインは癒しの魔法を使うことはできないだろう。


(それこそ魔法の力を高めるには血の滲むような努力が必要だもの……)


学園でシエナが魔法で努力しているところをマティルダは見たことがない。

何をしていたのかは知らないが、少なくとも他の令嬢達からもシエナの噂は聞いていない。

珍しい光魔法を使える少女、それだけだ。


ベンジャミンが訳の分からない単語を呟き始めたところで、このままでは埒があかないとマティルダは勇気をだして声を上げた。



「あ、あの……ベンジャミン様!」


「どうしたのマティルダ?まだ痛む?カルバレー王国の薬師なら……」


「いいえ!そうではなくて、何故こんなにわたくしを心配して下さるのでしょうか?」



マティルダの問いかけにキョトンと目を丸くしたベンジャミンは首を傾げた。



「それにこれ以上、ベンジャミン様にご迷惑をかけるわけにはいきません!わたくしはローリー殿下からも婚約破棄されて恐らく公爵家からも……」


「…………」


「今はもう、ベンジャミン様に何も差し上げることもできません」



あの時の出来事を思い出すと気分が重くなる。

ヒロインのシエナはローリーと結ばれてハッピーエンド。

ライボルトもマティルダという邪魔者がいなくなったことで、喜んでいる頃だろう。

そしてローリーの誕生日パーティーを楽しみつつ、二部にやってきたガルボルグ公爵達が来るのを待って、マティルダのことを報告するはずだ。


(あの子達もあのまま黙っていてくれたらいいけど……)


友人の令嬢達はマティルダを庇おうとしてくれていた。

しかしそんな彼女達を牽制するためとはいえ、魔法を使ってしまったことを悔いていた。


(……わたくしの分まで、婚約者と幸せに暮らせますように)


乙女ゲームに転生した悪役令嬢が幸せになるとは限らない。

自分なりに努力した結果、なんとか生き延びることはできたものの、国外に追放されたマティルダはバッドエンドを迎えた。

それでも一番マシなルートで、ベンジャミンに助けてもらったことで生き残れただけでもよかったと思うべきなのだろう。


そしていくら魔法講師としてマティルダに魔法を教えていただけのベンジャミンが、ここまでマティルダに優しくしてくれるのは何故かと考えてもさっぱりである。



「知ってるよ」


「え……?」


「全部、見ていたから」



再び、ベンジャミンの表情がなくなり冷たくなったような気がした。

仮面をつけていないからか、彼の感情の変化が見えることを不思議な気持ちで眺めていた。



「見ていたって……どういうことですか?」


「トニトルスに頼んで見張っていた。マティルダのことが心配だったから」


「トニ、トルス……?」



しかしベンジャミンはそう言って笑ったが、まったく意味がわからない。

「トニトルスとは…」と問いかけると「譲り受けたんだ」と返ってくる。


(……どうしましょう。ベンジャミン様の言葉の意味が全く意味がわからないわ)


口数が多いわけではないベンジャミンにこれ以上、問い詰めても同じことの繰り返しになってしまう。

質問を変えようかと思ったが、今はトニトルスより、ベンジャミンがマティルダにここまでしてくれる理由が気になっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ