表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/24

6 怒って悪かったけど、知らないことだらけだよ

 一瞬にして、店内はシーンと静まり返ってしまった。

 おれに料理の説明をしたリボンのドラード人は、とても悲しそうな顔をして、おれをジッと見ていた。怒りの感情が一気に冷め、おれは怒鳴ったことを後悔した。

「すまん、少し言い過ぎたようだ」

 オプショナルツアーの説明をしようとしていたモフモフが、あわてておれの席の近くまで走って来た。

「中野さま、申し訳ありませんが、この店が変わっているというわけではないのです。わたくしたちの主食はドングリです。地球の方が、お米や小麦をいろいろな形で召し上がるように、いえ、わたくしたちは肉食をしませんのでそれ以上に、あらゆる料理にドングリを使います。ドングリにも様々な種類があり、スープ用とパンケーキ用では味にも違いがあるのです。ああ、わかりますよ。地球の方にとっては、同じような味だとおっしゃりたいのですね。もし、どうしてもお気に召さないようでしたら、非常用宇宙食ならご用意できますが」

 あんなマズイものが食えるかと、また怒鳴りそうになったが、おれはグッとこらえた。

 何故なら、黒田夫人が心配そうにおれを見ているし、ご主人は面白そうにニヤニヤ笑っているし、他の客は何事が起こったのかと耳をそばだてているのだ。例の黒レザーの女は、初めておれの存在に気付いたように、「ほう」という口の形でこちらを見ている。今や、おれは注目の的なのである。

「あ、いや、これでいいよ。大きな声を出したりして、すまなかった」

 モフモフはホッとした様子で前に戻り、説明を続けた。

「ええと、どこまでお話していましたっけ。ああ、そうでした、オプショナルツアーの説明の途中でしたね。繰り返しますが、ご用意しているのは、木り工房の見学、森林バンジージャンプ体験、ハニワーム牧場でのシロップ採取の三つでございます。ランチ終了後、みなさまにご希望を伺いますので、それまでに考えておいてくださいね。今から、簡単に内容を説明しておきますので」

 モフモフの説明を聞きながら、みんな楽しそうにパンケーキを食べていた。しばらくためらっていたが空腹には勝てず、おれも残りを食べ始めた。意外にも、けっこうイケる味だった。

 おれを横目で見ていた黒田夫人が、やっと安心したようにクスッと笑った。

「おいしいでしょう?」

「はあ、まあまあ、ですね」

「さっきはビックリしたわ。あなた、本当に何も知らずに、この惑星に来たのね」

 すると、ご主人がまた鼻を鳴らした。

「ふん、そりゃそうだろう。スキ好んでこんな星に来るのは、われわれのような年寄りか子供だけさ。血気けっき盛んな若者の来るところじゃない。ここの連中はまったく肉を食わんのだからな。いや、それどころか、この惑星自体に肉食の動物が全然いないらしいのだ。もっと下の、地上に近い場所にたくさんいるという巨大なムシたちも、基本的に植物性のものしか食べない。動物の屍骸しがいなどは、最下層にいるキノコ類がアッという間に片付けてしまい、残りは植物たちの肥料になる。ここは捕食者のいない、きわめて珍しい生態系の惑星なのだよ」

「へえ。つまり、ベジタリアン天国みたいな星ということですか」

「ふん、ベジタリアンといってもヒトラーのような例もあるが、まあ、この惑星は平和主義者ばかりのようだ。そういう意味では、楽園だろうな」

 話しているところへデザートがきた。見た目はプリンのようだ。

「シェフ特製、ドングリのプリンでございます」

 うーん、やはりそうか。それにしても、よほど『シェフ特製』ということにこだわりがあるらしい。だが、どれほどシェフが腕によりをかけたとしても、所詮、ドングリではないか。

 とはいえ、今はほかに食べるものがないのも確かだ。おれはあきらめて金のスプーンですくって食べてみた。

「……」

「まあ、これおいしいわね」

 黒田夫人にそう言われるまでもなく、本物のプリン以上にうまかった。

 みんながプリンを食べ終わるのを待って、モフモフが声をかけた。

「それでは出発いたしましょう。入って来たところと反対側の扉から外に出ます」


 大広間の奥から出ると、そこはロビーらしかった。すると、おれたちが入って来たのは裏口だったということになる。想像どおり、前方に先ほどの倍以上の大きさの観音開かんのんびらきの扉があった。こちらが正面玄関なのだろう。

 モフモフがその扉を開くと、ツアーの全員が息を呑んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ