幕間:とある露店商人のひとりごと
本編には登場しないモブ視点です
ノリと勢いしかないのでご注意ください
我輩はモブである。名前はまだない……。
などと脳内モノローグをしてしまうときがある。
たとえば、自由都市で露店をしていて誰も店に立ち寄ってくれないとき。
うん、ヒマ。はい、ヒマ。ヒマなんですよ、露店ってね。アホなこと考えちゃうくらいには、ヒマなの。
自由都市の露店通りは毎日いつでもアホほど混んでて、下手すると真夜中や早朝でも店の空きがなかったりする。商人LVが上がると露店の放置可能時間が伸びるため、夜通し放置出来てしまうのがその理由なのだが、とにかく店がいつでもいっぱいあり、客がいつでもたくさんいる。
客は露店通りを流れながら、ここと思う店へ目星をつけて、目の前へ来たらタイミングよく飛び込む。そうしないと、そのまま流されていっちゃうからね。これによって何が起きるか。通過点に過ぎない付近の店は、総スルーになる。
つまり、隣近所に目立つ露店があるとめーちゃくちゃヒマになるのだ。しかし露店の空きって運だからさ。うまく地味な位置に入り込めればいいけど、そういう場所は回転が悪い。目立つ店の近くは回転がいい。察して店を閉じちゃう人が多いからね。
そういうとき、さっとあきらめがつくならいいんだけど、私は粘っちゃう。ひと狩りする気力がないときの暇つぶし、露店以外ないし。ぐるぐるして空きを探すのも、それはそれでしんどいし。
生産とっとけばよかったかな、て思うときもあるけど、今更だ。
必要にかられて『交易』こそ入れたけど、非戦闘系スキルなんてそれしかないってくらい戦闘に偏ってやってきた。
『交易』だって最初はSPの無駄、入れたくないって散々ごねたもん。入れてみたらこれがなかなか、肌に合ってたんだけどね。
露店、楽しい。人間観察がわりと好きだったのね、私。自分でも知らなかったけど。
それに野良PT見つからない暇つぶしソロ狩りで、スキルやランクが追いつかないままLVだけがどんどこ上がっちゃう、なんてこともなくなった。これが魔法師にはかなり大きくて、『交易』入れるなら前衛より後衛と言われる由縁でもある。安全マージンさえしっかり取れば、純魔はLVが上がりやすい。
そしてランクがLVと合ってない純魔は、狩り場の折り合いがつかなくて余る。スキル上げしんどいもんね~。何事もバランスよ、バランス。野良メインは結構アレコレ、考えねばならんのだ。
はーヒマ。
ヒマなんだけど、今日は癒しがあるからむしろヒマが愛おしい。
私ってば、めちゃくちゃいい場所取れたんじゃない?
見て見て、斜め前の露店が猫ちゃん! ベスポジ!! 客の流れが邪魔すぎる! 散れ、散れぇい! 猫ちゃんの御前であるぞ!
猫ちゃん猫ちゃん。
私の癒し、猫ちゃん露店。
二足歩行の猫種族がいるって、猫ちゃん見るまですっかり忘れてた。私、種族はいつも人間以外手を出さない人だから、自分の種族決定とかカーソルすら触らず秒だったからね。むしろコンマよ。だから種族とか、全然詳しくなかった。
初めて猫ちゃんを見たときの衝撃といったら!
猫可愛い、ケットシーめちゃかわ!!なにあれめちゃかわ!!ってなって、露店通りにいるからにはプレイヤーと知ってびっくりして、改めて調べたところかなりのキワモノ種族でひっくり返った。
可愛い顔して猛者じゃん? 猛者もさもふもふじゃん?
ステータスはほぼ最弱、魔法も生産も不向き、唯一といえる利点が「NPC好感度が高い」ことだけ。このNPCには従魔や召喚獣なども含まれるけど、それにしたって何をしてもオッケーというわけではないらしい。NPCに対して有効な魅力値がマスクデータとして存在しており、その特化型、て感じみたい。
えー、なにそれ、やばくない? 戦闘はテイマーサモナーするにしてもさ、移動速度が遅いとか、どう考えてもしんどいじゃん。猛者もふちゃん、もはやモノノフじゃん。
しかしそんなモノノフ灰色猫ちゃん、とにかく可愛い。
ロバ連れて、いつでも大荷物で、なんでかマルモ連れてて、動物on動物on動物、大正義。ハッピータワーはい優勝。
見かけるたびに目が吸い寄せられてハワワしてしまう。ハワワ、その荷物になりたいなんて贅沢は言わない。お荷物持ってあげたいっていうか、いっそそのタワーの下敷きになりたい。礎にしてくれ。君をフィギュアにして飾ろう。キャットタワー! むしろきゃわわタワー!
……我ながら何を考えてるのかよくわからなくなってきた。可愛いからかな…?
とにかく見てると可愛さで脳が破壊されるのである。キューティーキティークラッシュ★ってやつだ。知らんけど。
それにしても灰色猫ちゃん、猛者もふモノノフ種族を選んじゃうだけあって、かなり独自路線を走っている。
種族で『交易』を持ってるからだろうか、特に『交易』の優遇称号を取る気も、特殊スキルを開く気もないんだろう。売るもの買うもの、ともに大変個性的だ。さては何も考えてないな? 猫ちゃんだからかな?
錬金術師なのはなんとなく察した。前に露店で釜使ってたしね。『錬金術』は生産スキルだけど、あんまりステータス要求ないんだっけ? だとしたら猫ちゃん向きの生産といえるのかもしれない。
しかしなんで大量の野菜売ってるの? 農家なの?? 『農業』は生産じゃなくて生活スキルなんだっけ。これもステータスの影響がほぼない。てことはたしかに猫ちゃん向き、なのかも?
最低品質素材の買取をしてるのに、最低品質の野菜を売ってるのも謎だ。
その最低品質素材、野菜じゃダメなの? ダメなんだろうなあ。……ダメなんだよね? うっかりじゃないって信じてるよ。
でも猫ちゃんだからなあ……。謎は尽きない。猫ちゃんマジ猫ちゃん。やること謎すぎる。
効率?なにそれ美味しいの?と問われてる気持ちになり、ときどき胸が痛い。
ゲームだもん、楽しんだもん勝ちだよね!
効率ひた走る野良純魔としては、猫ちゃんを見てると羨ましいような眩しいような、ノスタルジーじゃないんだけどなんかそんな感じの、なんともいえない感慨を抱く。そしてときどき反省する。ううっ、量産型シンデレラですまない…!
はー、お名前も知らない灰色猫ちゃん。
一度露店で買い物してみたいけど、定期露店じゃなくてなかなか出会えない。
その割にぞくぞく客がやってくるのは、私のような下僕たちなのか……と最初は思ってたけど、いや実際ファンも多そうなんだけど、それ以上に猫ちゃん、たぶんフレがめちゃくちゃ多いな??
私のようなフレいない歴=プレイヤー歴のプロぼっちとは違う! さすが魅力値No.1! おまえが今日も優勝…!
いや、ほんと見てるだけで羨ましくなるほど客が来ておる。
猫ちゃんはお暇なときは本読んでるんだけど、今日も本開いてるけど読めてない感。くう! 読書させてあげなさいよ! でも猫ちゃんをお暇にさせるのも許さない!そんな気持ち…!
そうそう、猫ちゃんのご本といえば、私、実は猫ちゃんに感謝してるんだよね。いや眼福な面でも感謝感激だけど、それはそれとして。
ほら、あの本、見た感じ教本じゃない? 普通に読んでるよね…ってなってさ。
どうなってるんだろう、風猫族なら教本読めるとか? あの全く理解できない文章の羅列を…? そんな救済措置ある? て気になって、魔法師ギルドで教本買っちゃったわけ。『生活魔法教本』てやつ。ちな受付のお姉さんに「初心者でも読める簡単なやつください」てオーダーしたら出てきた。
マ? 簡単な本とかあるんだ…て思って読んだけど読めませんでしたね!
それで受付のお姉さんに「読めないんですけどぉ!」て文句言ったらなぜか水晶玉(家具)おすすめされて、なんでやねんと思いつつ買って(我ながら押しに弱い)、そこから……おっと、ここは秘密なんだけどね!
まあ紆余曲折を経て、なんと教本、読めるようになってしまったのよ。
ははあん、そんな隠しコンテンツが!てなっちゃったよね。
ありがとう猫ちゃん、君のお陰で私の教本売店は無事弾け飛んだ。なんだあの本の量…このゲームの魔法の数、おかしいよね?? 4桁はないと信じてるけど、怪しい気もするよ。
……なんだっけ。私、今なんの話してた?
猫ちゃん可愛いと脳が(以下略)。
あっ、そう、フレね!
フレ……ふぎゃーーーーー!!!!
みま、見た!? 見てる!?
猫ちゃん、2匹おるんやけど!!?
いや、待って匹扱いはいかん、失礼よ。モブの癖にお猫さまを匹とかいうなんて言語道断!
………えっ、匹以外になんていうんだ?
柱? 柱でいい?崇め奉っとく?? 風神雷神みたいな感じで…。
えっ、ていうかかわよ。
かわよ………えっ、かわいい、なに?
あかん語彙力が旅立つ…!
灰色猫ちゃんにつっかかるハチワレ猫ちゃん可愛いかよ!
ていうかハチワレ猫ちゃん、表情ゆたか~。シャーってなってお耳寝ちゃうのかわいいねええ~~。
ハチワレ猫ちゃんも最近、露店通りでよく見かけるようになったんだよね。でも調薬露店だから回転早くて、開いたと思ったら消えちゃう、こっちも幻の露店なんだけど。
前にちらっと見たところ下級potだったから、ハチワレちゃんの露店は買いたくても買えないんだけどね! お安めに売られている下級potを上級者が猫ちゃん目当てに買うとかそんな●●(自主規制)なこと出来ない。
くう! 神はなぜ猫ちゃん露店に魔力回復potを置いてくださらんのか!!
ハチワレちゃん…早く上がってこいよ…この高みに…。とか思ったところでハチワレちゃんもガチ生産ぽくないから上級potまでいかんかもしれん。かなしー!
いや、むしろ私の露店に来なさいよ猫ちゃんたち! もはやそれしかない! カモンカモン!
この大商人目指して赤字で初心者支援してる私の店に………、いや、猫ちゃんたちもさすがに、初心者は卒業してるしな……。
縁がないにもほどがあるぅ。かなしー。
……あ、いらっしゃい。
好きに見て、気になるものがあったら声をかけてくださいね。
見たところ、初心者さんですか?
わあ、魔法師志望! いいですね、私も魔法師やってますよ。
属性ですか? 専業魔法師やるなら、2属性か、3属性は取っておいた方がいいですよ、潰しが効かなくなりますから。まれに1属性に絞る人もいますけど、スキル回しが大変だとか。
わかります、絞るの悩みますよね。え、4属性全部? それはおすすめしませんね、今明らかになってるだけで、全部で15属性ありますから。全属性とか大変ですよ。そう、15もあるんです!
うん、はい、使ってみたいですよね。……秘密の方法があるんだけど、やってみますか? ちょっとだけお金と根気がかかりますけど。
うふふ、その意気です!
まずは魔法師ギルドの受付の、銀髪ショートのお姉さんを捕まえてください。そして「初心者でも読める簡単な教本ください」って聞いてみるといいですよ……。
前回のフーテン視点幕間が「これは他の人から見た猫ちゃんというより他の人が見た本屋さん」というツッコミを受けたので、それもそうね、と今度こそ「他の人から見た猫」の話です。
猫ちゃん!!<●><●>(とても見てる)
見てる人はめっちゃ見てるし、見てない人はまったく見てない、それが社会というもの…。
なおケータの店は今は普通のpotを売ってます。彼は凝り性なのでだいたい同じ位置に立つポーション露店を目指しており、そのために露店通りをぐるぐるすることを厭わないタイプ。
評価、ブクマ、イイネ、感想、誤字報告ありがとうございます。
明日は掲示板回!ヽ(°ω°)ノ




