69.猫の店~精霊の住処屋出張店~・前
前後編です。
猫1.5倍くらいでお届け。
『猫の店、開店にゃん!』
開店お知らせGPS付メールを希望者各位に送って、開店!
今日は久々の露店だ。あれこれ作ったり実験したり畑したりしてたから、ひたすらマイルームと畑を往復する日々だった。
世間では精霊関連が掲示板で解禁になって初の月夜を迎えたことで、精霊を持ってる人がドドンと増えた。
これまでガラス瓶で止めてた人々が『ムーンキャッチ』景気に沸いてLV上げに走り、ポーツやドゥーアをはじめ、砂や『ムーンストーン』が採れるエリアは大変な賑わいであるらしい。
ティアラさんは本当なら情報解禁と同時に露店再開の予定だったけど、まだ混乱が大きくて再開出来てないみたい。
オーダーメイドアクセサリーとか作るのが大好きな人なので、本当は露店受注がめっちゃしたいらしいんだけどね。
なにしろ明日は黒月夜。
『ムーンキャッチ』はずっと品薄、赤月夜でイベントをこなした人から他の石にも入ったと情報が出たので、魔宝石や宝石の類いも軒並み値上がりした。特に黒月夜の属性が今大人気。
みんな今頃はクエストしてるんだろうか。隠者の村のクエスト、シャイアネイラさんがどうなってるのか気になるので、掲示板の報告が待ち遠しい。
猫は隠者の村以外に精霊スポットの当てもないので、次の黒月夜は見送りの予定だ。ミーさんから聞いた、暗い沼地の森に思い当たる節もない。沼地の森は結構あるけど、隠者の村みたいに昼でも暗いとこってのは猫が見てきた中ではなかったもの。
今売るなら精霊の住処になる属性の『宝硝子』シリーズはよさそうなんだけど、露店で売るにはちょっと煩わしそうなアイテムでもあり、悩ましい。
ただ売るんじゃ買い占められて終わっちゃうだろうし、猫も変に絡まれるのはよろしくない。
それに売れ筋は黒月夜に向けたアイテムだけど「買ったはいいけど入らなかった」とか普通にあるのが精霊だからねえ。
もし売るなら、赤月夜の精霊の新しい住処の方が確実だろう。お試しも出来て、買う方も売る方も安心。
属性宝硝子について、ティアラさんからは『どう扱っても問題ありませんわ! どうぞ高く売ってくださいまし!』と力強いお返事がきている。
なので、まあ様子見つつ、お話ししつつ、精霊持ちさんなら『宝硝子』を薦めて、入れるものがあったら買ってもらう。そんな感じで売るのもいいかなあ。
つまり秘密の精霊の住処屋(出張店)といったところ。なお本店はティアラさんとこ。にゃふん。
さて、メインはいつもの買い取り露店。
最低品質素材、ガラス瓶の高品質以上。後者はガラス工のLV上げが進んでる今、結構買い取れるんじゃないかと期待している。
『カーバンクルの魔宝石(最低品質)』は『闇硝子』でロアンの住処が更新されたので買い取る必要がなくなった。
ロニの新住処候補は欲しいけど、どの魔宝石や宝石がいいのか、それとも属性宝硝子がいいのか、あえての『ムーンストーン』にすべきか、まだわからない。
そんなわけで買い取りの魔宝石はなし。値上げしつつあるし、しばらくはなしかな。
販売は精霊関連アイテムとして『組み紐の石包みペンダント』。これはペチカちゃんからの委託販売品だ。
この手の石をアクセサリーにするアイテムは、実はちょっと飽和気味になっている。低LV裁縫のレベリングアイテムとしてそこそこ優秀なこと、初動がよかったので初級の『裁縫』持ちがこぞって作った結果、市場が爆発した。
ペチカちゃんもその流れに乗った口なのだが、作ってみたら組み紐作りにはまってしまったらしく『作り過ぎたのでよかったらもらってください!』と20個ほどくれた。多い…!
組み紐も奥が深いのか、石を入れる前から『幸運+1』『石の効果を上昇(微)』『MP+20』など特殊効果付きのものばかりだ。
最初に猫がもらったのは何の効果もついてなかったし、耐久ももっと低かった。腕を上げておるな。
たぶん編んだものの中から、いいやつを選って送ってくれたんだろう。
猫も早速、リューシーたちの月明を新しい組み紐に変えた。あれこれ付け替えた結果『幸運+1』にした。
『石の効果を上昇(微)』の上昇値はMP10だったので、2.5%か、それ以下の数字の切り上げか何かっぽい。たしかに微々たるもの。石の効果が大きくなったら化けるタイプ。こちらはひとつ、ロアンの『闇硝子の組み紐ペンダント』に使わせてもらっている。
そんなわけで余ってしまった効果付き『組み紐の石包みペンダント』18個。これを今回の販売物にしようと思う。もちろんちゃんと販売許可はもらっている。
売上金は次のお手紙に入れて送る予定だ。レター○ックで現金送っても許される、そう、ゲームならね。運送ギルドでも送れるよ。
そんなわけで開店~~。
組み紐ペンダントだけなのもなんなので、最近真面目に作り貯めている『魔法玉』も賑やかしに並べてある。最低品質野菜はラージがもりもり食べてくれるので、販売はお休みだ。
今日も動く床のように流れていくプレイヤーたちを眺めつつ、さて教本でも読むか…と荷物を漁っていると見知った顔が。
あ、目が合った。いや、でもたぶんこっちには来ないだろうな~…という予想に反して、来た。
「いらっしゃいにゃん~」
「こ、この前は世話になった……ニャン」
「…無理しなくていいにゃんよ?」
「無理してないの!…ニャン!」
意地っ張りハチワレちゃんは普通にかわいい。ちょっと毛が逆立ってもふもふしてるところもよき。
そう、風猫族プレイヤーのケータくんである。同胞、お久しぶりにゃん!
ちなみに今日はモフモフわんこなフルク連れだ。あれから無事に仲間に出来たらしい。こんがりコロッケのようないい色の柴犬……に似たフルクだ。フルクもいろいろな種類がいるので沼。
それにしても、ケータくんが猫にもニャンニャンしてくれるとはちょっと意外だ。役を大切にするタイプか。
「こっちの組み紐は、『精霊石』用ニャン?」
「そうにゃん。真ん中の袋になってるところに石を入れてペンダントにするにゃん」
精霊の入った石はいまや『精霊石』で統一されつつある。『精霊の住処』って、やっぱりアイテム名っぽくないからだろうね。
ケータくんの『精霊石』がついたアクセサリー――精霊装身具は、おそらく腕輪だ。赤みがかった『ムーンストーン』がついている。これも、精霊アクセとだけ言われることが多くなった。
「これから新しい精霊を仲間に出来たとき用に、1本持っておくのがオススメにゃんよ~」
「ああ! なるほど、そういう需要」
アクセサリー作成の伝がない人が買い求めているのかと思った、と言いつつ、ケータくんは『石の効果を上昇(微)』のついた『組み紐の石包みペンダント』を買ってくれた。まいどありにゃん。売れたぜペチカちゃん!
なお、伝がない人が買い求めているのが大半だと猫は考えている。誰もが生産職に伝があるわけではないのよ。
「『ムーンストーン』で捕まえるのは珍しいにゃんね~」
大勢が精霊に挑んだ結果、わかったことのひとつとして、『ムーンキャッチ』より『ムーンストーン』の方が捕獲難易度が高いことがある。
たぶん角ばっているものより丸いものが好きっぽい、というあれに繋がる話で、『ムーンストーン』はどうも入る精霊を選別してしまうんじゃないか、というのが掲示板での意見だ。入れる子が『ムーンキャッチ』より少ないっぽい。
両方用意した場合は確実に『ムーンキャッチ』に入るというデータも得られている。2匹同時には捕まえられないようなので、さもあらん。
「『ムーンキャッチ』は品薄で、品質のよくないのしか手に入らなかったニャン。『ムーンストーン』は、ドゥーアで拾えるって聞いたニャン」
わざわざ掘りに入って、それからルイネ入りしたらしい。『採掘』持ちなのは意外だ、と思ったら『ムーンストーン』なら『採取』でも拾えるんだって、鉱山。へえー!
魔宝石と違い、『ムーンキャッチ』は品質高めの方が精霊の捕獲率も、同化率の進行も高めらしい。これは『ムーンキャッチ』が元々、月光を取り入れる、精霊を捕まえるためのアイテムとして特化してるせいじゃないかと猫は考えている。
「入ってはくれたけど、すぐ出てきちゃうのが気になるニャン。住処っていうくらいだから、居心地が悪いとよくなさそうニャ」
言葉どおり、ケータくんの精霊はふわりと出てきては腕輪へ戻る、という挙動を繰り返している。リューシーもすぐ出てくる方だけど、マイルーム以外ではあまり外へ出ないので意外だ。
そういう性格(?)の子なのかもしれないけど、たしかに住処の居心地が悪いのかもと気になっちゃうよね。
うむ、これはちょっとチャンスかも?
「実は猫、今日は精霊のおうちをご案内するサービスもしてるにゃん~、試してみるにゃん?」
「精霊のおうちをご案内…?」
訝しげにしつつも、ケータくんは話を聞いてくれる。
よく考えたら猫、めちゃくちゃ怪しいセールスしてるな?
「そうにゃん。『ムーンキャッチ』と『ムーンストーン』で精霊の獲得率が違う話は知ってるにゃん? 精霊は入る石のカタチに好みがあるにゃん」
「その話を聞いてたから、俺だけ精霊が入らないかもしれないって最後までドキドキしたニャン!」
前回の赤月夜は、精霊スポットがどこも大変な盛り上がりで、悲喜こもごもあったようだ。精霊が入らなかったのは主に品質の低い石たちで、特に最低品質の『ムーンキャッチ』に入ってくれた例はなかったそうだ。
『ムーンストーン』の最低品質は持ってた人が確認できず。天然石系の最低品質は細石らしいから、さすがに持ち込んだ人はいなかったのだろう。
「『ムーンキャッチ』に入る精霊は、円に近いカタチが好きにゃん。でも完全な円ではダメで、特殊な加工が必要になるにゃん」
「その加工が出来るからガラスアクセサリーが人気になってるっていう話ニャン?」
「お話が早くて助かるにゃん~」
ケータくんも新情報のスレは追っかけるタイプか。説明が省けてありがたい。
精霊情報の最新スレでは「完全な球に精霊は入れない」「カット済宝石か魔宝石なら可能」というところまで話が出ている。そして安価でカットされた石ってことで、ティアラさんがかつて販売してたガラスアクセサリーでも一部入れる精霊がいる、と判明。
そのせいか、ガラスアクセサリーの転売品が市場を賑わせていたりもする。入れるのはほんと一部らしいので、そこまで高額にはなってない模様。
カットの形もだけど、精霊のサイズ?や好みによりけりなんだろう。
まだぎこちないため0.5猫換算、ケータでした。
評価、ブクマ、イイネ、感想、誤字報告ありがとうございます。
今週は3章完結となりますので、猫のお届けは月曜から木曜までの予定です。
まったりいきましょう~
※誤字報告は誤字脱字を報告するための機能です。それ以外を送らないでください。