表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
約束  作者: りっこ
第6章 気付かぬ想いに気付いた時
93/111

真実の一片

「……ん。ありがとう。遙。」








無理をしていたんだろう。


遙の顔色は決してよくない。


私が…無理をさせてしまったんだ。



「そっか…。私の、力のせいなんだ…。」


呟くことしかできなかった。遙の言葉には説得力があった。きっと今までユウマから力を授かった人にはできなかったことが、私にはできる。私は人を…人間を傷つけることができる。それはユウマの力とは別個のもの。人を好むユウマにそぐわない力。それを使うことのできる私。


私はユウマとは違う力を持っている。


それがすべてを引き起こしたんだ。


妙に納得がいった。私=ユウマではない。私は私。ユウマはユウマ。それぞれの力を持つ個体。


…合点がいった。


なんだろう…事実がストンと私の中に落ちたみたい。

納得せざるを得ない。


「そっか…。」


そう自覚をした途端、体の中にユウマとは違う、別の力を感じた。今まで感じたことのない、確かなもの。


ユウマの力を借りる時はいつだってユウマの存在があって、その力を借りることができた。


でも今は…


今は感じないユウマの力。それでも私の中に確かに存在する力。それは誰かに頼る(よる)ものではなく、私自身が発する力。


「遙、教えてくれてありがとう。」


素直にそう思えた。遙のおかげで、私は私を知ることができた。いろんな心の葛藤は抑えられない。それでも…遙の前ではそれを出さずにいられそうな自分に、誇りさえ感じる。


遙の語ったことはほんの少しの事実かもしれない。ただの憶測かも。…それでも事実の一部分を知れたのだと思う。そこに違和感はなかったから。このことはマイナスではない。…決して。


「先輩?」


一瞬にして私の心は決まった。でも、それを悟らせてはいけない。遙は人の気持ちに敏感だ。だから細心の注意を払ったつもりだった。それでも…彼は私を怪訝な表情で見た。その後に眉根を寄せた彼が発した言葉は、私を気遣うものだった。


「ユウマが先輩を選んだ理由が何であっても、俺は先輩についてく。傍にいて守る。絶対離れない。絶対一緒にいる。何が何でも。何があっても。…これは俺の意志だ。先輩にあーだこーだ言われたって俺の意志は変わらない。そこは理解して(わかって)欲しい。先輩を守りたいという俺の意志は、誰からも影響を受けるものじゃないから。例え先輩自身が俺を拒んでも、俺の意志を変えることはできない。誰にも干渉させない。これは、俺が決めたことだから。俺が俺自身で決めたことだから。」


…きっと遙にはわかってるんだろう。私がどう思うかなんて。私の力のせいで皆を巻き込んで、そのことに私がどれだけ傷つくか…彼には想像できたんだろうな。だから、私がこれからとる行動を予見して、こんなことを言うんだろう。


「……ん。ありがとう。遙。」


笑顔を向ける。

遙の気持ちは素直に嬉しい。こんなに慕ってくれて、想ってくれて…ありがとう。私と遙の立場が逆でも、私は遙に同じことを言ったと思うよ。だって、すごく大切な人だから。


でも…


すごく大切だから


だから


巻き込みたくない


傷つけたくない


平穏無事な生活をしてほしい


大好きだから


毎日に笑って


生きて欲しい…





そう、思うんだ。


ごめん、遙…。





「うん、ありがとう。頼りにしてるよ!」


そう伝えると、私は感じ始めたばかりの自分自身の力に神経を集中させた。


「う…わ!?…これ、先輩?」


遙の全身を包む微かな光。自分にまとわりつく光に戸惑いながら、遙は私を見た。


安心させるように頷く、


「とりあえずあんたは体を治して。今のままじゃ頼り甲斐がないったら。すぐに病院送りにしてあげる。…ありがとう。本当に。…ありがとう。」


憎まれ口は最後まで続かなかった。最後には…本心が溢れ出た。私を大事にしてくれてありがとう。大切に想ってくれてありがとう。…好きになってくれて、ありがとう。


数々のありがとうが生まれる。


でも怪しまれちゃいけない。


私の気持ちは決まった。もう…迷うことはないだろう。それが望んでない結末でも。もう…迷うことはない。


何か言いたげな遙を無理矢理病院へと強制送還させた。視界から遙が消える。


自身の力を意識した途端に、力の解放が楽になった。もはや力は私そのもの。自分と力を引き離して考えることは難しかった。


「…そうか、こんなにも近くに、私はいたんだ…。」


今日気付かされた自分の新しい姿を目の当たりにして、決心はついたものの、どうしても割り切れずにいた。


何故私じゃなくてはいけなかったのか?何故、ユウマと出会ってしまったのか?何故、大切な人を巻き込むことになったのか?何故、何故、何故…


その問いの答えは…期待してはいけない。それよりも、私には考えなければいけないことがある。どうすれば皆を巻き込まずにユウマを殺せるか。迫る期日に向かい、考えをまとめなければいけない。私のとる行動一つで、全ては変わるのだから…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ