表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
約束  作者: りっこ
終章 
104/111

目撃者

『もう何度繰り返したかわからない。俺は、人の命を奪わないと、生きていけないんだ…。』











ユウマが私を見て笑った。…ううん、嘲笑ったんだ。


『少し、遅かったみたいだよ?』


彼の周りには、黒い霧のようなものが漂っている。禍々しい、黒い霧。


「ちょうどいいよ。きっと、『今』は『昔』から決まってた。」


『…馬鹿だね。』


「ユウマもね。」


私達はお互い目を逸らさなかった。睨み合ったまま、会話を重ねていく。…でも、それももう終わる。私達に残された選択肢は、一つしかないから。


『茜が馬鹿で助かるよ。』


「私はユウマが馬鹿で困ってるよ。」


『…そろそろ始めようか。』


「…そうだね。」


空気が変わった。お互いに相手の動きに注意する。どちらが先に動くか。動けばもう、あとは戦うだけ。その一歩を…私が踏み出した――――。







真っ暗な道を走る。道が見えなくて体勢を崩すことも厭わずに。だって呼ばれてる。悲しい声が私を呼んでいる。行かなくちゃ。傍に、行ってあげなくちゃ。幼い私は、私を呼ぶ声に応えるべく暗闇を懸命に進んだ。


声の主が誰かなんてわかっていた。


それはいつも笑っている人。それはいつも笑っていない人。


大丈夫。私が傍にいてあげる。


必死に足を動かす。そして一際大きな木を越えたところで、木々に埋め尽くされていた視界が一気に晴れた。そこはもう馴染みと言っていい程に何度も訪れたことのある場所。…ユウマのいる場所。


「…ユウマ?」


あまりにも悲しい声だった。もしかして怪我をして動けないのかな?それともただ寂しくて泣いているのかな?ここに来るまでにいろいろ考えた。


彼の赤い髪は見えない。いつもなら草原の中にぽつんと浮かんでいるのに。


いつもは昼。でも、今は夜。心細い私は、助けるつもりで来たのに、今じゃ助けて欲しくて大きな声で彼の名を呼んだ。


「ユウマ―っ!!」


『…茜?』


声が返ってきた。ユウマはここにいる。安心した私は彼の姿を探す。すると草原の緑の中に、埋もれるように存在する赤を発見した。


なんだ、座っていたから見えなかったんだ。


当然、私は駆け寄る。


『来たらだめだ!!』


それを制止する大きな声。怯んだ私はその場に立ちどまる。


「…ユウ、マ?」


今まで彼が声を荒げるところなんて見たことがなかった。いつも穏やかな彼の切羽詰まった声。…やっぱり、何かあったに違いない。私の予想が当たったんじゃないのかな?怪我して動けなくて、でも危ないから来ちゃだめとか…そういうことなんじゃないかな?


『…こんな夜にどうしたの…?家に帰りなよ。』


私を突き放すような言葉に、決起した心は折れかける。…いや、ここまで来たんだ。この目で確かめなきゃいけない。彼の無事を。何もないならないで、その時は家に帰ればいいんだから。


近付いたら、ユウマは怒ってしまうかもしれない。でも…いつもと違う彼の様子が気になって仕方がない私は、意を決して彼のいるであろう場所まで走った。


『だめだってば!!』


「ユウマっ!!だいじょう…ぶ…」


私の胸まで届きそうな草をかき分けて進む。その先に彼がいた。彼と、彼女が。


『…だめだって、言ったのに…。』


ユウマの腕の中には、青白い顔をした女の人がいた。生気がない。


「ユウマ…その人…っ!!血が…!!病院!!」


その女の人は、首元から血を流していた。怪我をしたんだ。早く助けないと!


『手遅れだよ。もう死んでる。―――俺が、殺した。』


「?何を…」


何を言ってるの?そう聞きたかった。でも、声が震えて出て来ない。


『もう何度繰り返したかわからない。俺は、人の命を奪わないと、生きていけないんだ…。』


ユウマはぽつぽつと自分のことを話し出した。それは子供の私には理解できないところも多く、なぜユウマがこんなに悲しい思いをしているのかわからなかった。ただ、彼が背負っているものはとても大きく、それが彼をとても悲しませているということだけわかって…だから、私は彼の願いを叶えてあげることにしたんだ…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ