相手に優しくするためには
人は与えられたことしかできない。
この世に生まれてきたことも、今こうやって生活できていることも全てが何かによって与えられている。
それは外的環境だけでなく、性格的な面に対しても言えることだろう。
相手に対しての態度も、自分が今までに周りの人達から、どのように接してこられたのかが影響している。
あなたが「この人は相手に対して優しいなあ」と思う人は、きっと周りの人達に優しさを与えられてきた人。
優しさをもらったからこそ知っていて、その人も周りの人達に優しく接することができる。
逆に「この人は相手に対して優しくないなあ」と思う人は、きっと周りの人達から優しさを与えてもらえなかった人。
この優しくない人に罪はない。
なぜなら与えられていないのだから、単に優しさというものが分からない。
そして、その人と接してきた周りの人達も悪くない。
その人同様に優しさを与えてもらえなかったから。
だから、あなたがこれから関わる人の中に、その様な人がいたら、優しさを与えてあげましょう。
そうすれば、相手の人は、あなたにされたように他の人に優しく接するようになれるはず。
そして、いつの日かその優しさは巡り巡ってあなたに帰ってくる。
そんな風に考えたら、自分の好きな人はもちろん、嫌な人に対しても優しく接することができるでしょう?