表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Fighters  作者: 秋本そら
Search And Find
11/33

11.難航する1年生探し

 その頃、2年生は。

「1年生のみんなは……」

「……何処にいるの?」

 ——本棟4階にいた。


 1年生は本棟2階から渡り廊下を渡って別棟2階に行く予定だったので、本来ならばそこは1年生が通る訳のない場所だ。しかし実際には、本棟は4階まである。2年生は最終決戦が何処になるかなど考えていない。ただ今頭にあるのは、1年生を何とか捜さなければ、という考えだけ。ならば今いる本棟の最上階、つまり4階から順に降りていった方が効率的ではないか、と考えたのだった。

 幸いにも、狭く足場も悪いからだろうか、階段で戦いが起こることはなかった。急に火のついた矢や弾丸が飛んできたりはしたが。

 だとしても幸いなことに、周りに気を配りながら歩いてはいたから、なんとか致命的な怪我をせずに済んだ。それに、2年生の中には咲——治癒能力者がいた。怪我をしても、咲がいれば治すことができる。

 そして、2年生5人は無事、4階に着くことが出来たのだった。


 しかし、2年生は踊り場で立ち往生していた。

 一歩廊下に出れば、そこでは戦争が起こっている。自分達の中で異能が分かっているのは咲のみ(しかも戦闘力になりそうなものではない)だ。下手に動けない。しかし、廊下に出なければ1年生を探せない(もちろん本棟4階には1年生はいないのだが、2年生はそれを知る由もない)。

「1年生!いるなら返事してー!」

 波が廊下に向かって大声で叫ぶ。当たり前だが、返事はない。しかも困ったことに、波が叫んだことによって敵を刺激してしまったらしく、敵から攻撃され始めたのだ。しかも、集中的に。

 矢や弾丸が2年生めがけて飛んでくる。逃げ場は、ない。

「——危ない!」

 彩が反射的に4人を庇い、他の4人も、彩自身も、目を固く瞑った。

(すぐに矢が刺さり、弾丸が胸を貫くだろう……)

 が、いつまでたっても、矢は刺さらない。弾丸が胸を貫くこともない。

 恐る恐る目を開けるとそこには、薄い水色の結界ができていたらしかった。矢や弾丸といったものが、跳ね返されていく。

「どうして……?」

 皆がそう一度は呟いたが、すぐに理解した。

「——もしかして、これが……」

「彩の……」

「……異能?」

「……きっとそうだよ!」

「彩がうちらのことを庇ってくれたからだよ!」

 いくら攻撃しても無駄だと分かったのか、敵はこちらにあまり攻撃をしなくなってきた。

「うちは……結界を張れるんだね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ