表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/42

果堅とチヒロが出会ったら・・・さくら書く

【果堅とチヒロが出会ったら。】





 こんな、夢を見た。



 一回見たら大根に頬摺りしたくなる夢だった。凄い愛を感じた。・・・大根に。


 青空の下、見渡す限りの緑の草原。・・・でも大根葉。

 風に揺れるみどり。誘っているようだ。・・・でも大根葉。

 きっとあのみずみずしい葉の根元には、白く輝く優美な肢体が埋っている!と確信できた。・・・大根なだけに。

 その魅力に抗えずにふらふらと近寄ったら・・・。


 捕獲された。


 「捕まえたー!・・・大根泥っ・・・あら?」

 真ん丸い目を更に丸くして、青みがかった黒い髪、勿忘草色の瞳の少女が、捕り物網を手に、硬直していた。

 大根泥棒かと思ったのにーとか何とか呟きつつ、網もつ手をもじもじさせている。

 「「あ、えと。は・・・はじめまして・・・?」」

 ・・・はもった。


 

 いいのか、それで。と、チヒロはちょっとだけ自分に突っ込みたくなった。



 網越しの邂逅・・・いいのか、本当に。・・・うん?



 「へー。チヒロちゃんは、夢で迷子になったのかー」

 少女の名前は果堅。天界十三世界のひとつ、炎水界の大国凪国の出身なんだって。

 自己紹介しつつ、現状確認。


 「ここ見覚えあります!うん。夢で見たあの時は、光る人がいたんですよー」

 今日は、光る人じゃなくて、果堅ちゃんだけど。


 「へえ。光なら、高位の魂だね。もう天界行き間違いなし!」

 ああ、そうだ狭間の世界だ。

 「ここ、狭間の世界ですよね?前は、光っているだけでこんな見事な畑なんかなかった・・・」


 その台詞に果堅ちゃんが、きらん!と目を輝かせた!


 「・・・見事な畑って・・・見事な畑って言った?言ったわよね!?やはり、大根は万国共通の、友好野菜よね!意気投合もしやすい万能野菜のホープ!」

 万能野菜は納得!

 「あ、おでん美味しいですよねー」

 にっこり笑って、夢にまで見たおでんを思い出す。ことこと煮込んだ、魅惑のスープ。

 ああ、食べたい・・・。

 「じっくりたっぷり、含ませたおつゆが良いのよね!そそるわ!」

 ・・・なんだか息が荒いよ、果堅ちゃん。頬が赤い。

 それよりも、なんだろ、その、恋するオトメ的な、跪いて両手を組んで祈る格好は?

 なにに祈り捧げてるの?

 大根?大根に祈りささげちゃうの?

 あ、でも。祈りたい気持ちも分かるよ・・・。もうかれこれ二年は大根食べてない。それどころか、激辛以外の胃に優しい食材も皆無だし。

 夢にまで見たおでん。

 鰹だしに、魅惑の醤油。がんもに、さつま揚げに、竹輪にこんにゃく。玉子・・・そしてメインは分厚く切った、大根よ!

 「・・・おでんに飽きたら(飽きないけどね!確信できる。泣きながら完食するよ、間違いなく!)家のお母さんは、じっくりおつゆのしみこんだ大根を、ごま油で焼くんですよー。もう、良い色がつくまで!こうばしい香りと、しみこんだおつゆが、じわあ~って良い味出すんです・・・」

 大根ステーキ。おかあさあん。

 いかん。よだれが出てきた。

 こそっと、口元を拭っていたら、隣で果堅ちゃんも口元を拭っていた。



 えへへって笑いあった。




 夢での逢瀬。繰り返す。出会う日もあれば出会わない日もあった。


 私の日常と果堅ちゃんの日常は違う世界。なのに、結構、気があった。


 この世界には大根がないんだよって言ったら、この世の終わりとばかりに嘆かれた。慰めるのに苦労した。


 現実世界に持っていけるか分からないよ、って断ったけど、果堅ちゃんが私に握らせてくれたのは、大根の種。


 「私の神生かけて改良に改良を重ねた、どんな僻地でも、荒地でも、必ず芽が出る、優良品種!魅惑の肢体は白く輝かんばかりのナイスバディ!一口口に含めば、至高の世界へ誘ってくれる事、請け合い!夢に見るその魅惑のボディに、いつしか子宮が疼き、熱く蕩けるようになるわよ!!!」



 ・・・果堅ちゃん、いくらわたしでも大根に子宮は疼かないよ・・・食欲は湧くけど。



 そんな、ある日の夢から覚めて、掌に握りしめてた種に気付いて、驚いた。

 土の国の技術さんを総動員して、必ず芽を出させて見せる、必ず収穫してみせる、と意気込んで作った、土の国の大根畑。

 畳一畳分の小さな畑。

 植えた種は6粒。

 芽が出て、嬉しさの余り泣き出した。



 「結婚してるの」

 果堅が、話してくれたことは。

 戦災孤児だった果堅を保護してくれた人は、とてもとても優秀で、周りにいる人たちも有能で。

 平凡(かわいいよ?)な自分が彼らの側に、なぜいるのか、と陰口叩かれた事。

 保護してくれた人が同情で(???)妻にしてくれたこと。強く美しく有能なその人は、功績を認められて一国の王になった事。

 「・・・私を娶っていたから、そのまま私が王妃になってしまったの」

 果堅は悲しそうだった。

 同情で妻になんかしないよ?大丈夫、その人果堅のこと好きだよ!って言ったら。

 「・・・だってもう、寵妃いるし。私より綺麗で可愛くて守ってあげたいからって、友達もみんな」

 ・・・寵妃のところへ行っちゃった。


 軽い言葉で、重い事をさりげなく言い切るなんて、凄すぎるよ、果堅・・・!


 そのあとはどうにかして元気付けようと頑張ったんだけど、あんまりうまくいかなかった。

 大根に縋りついて頬擦りしている果堅を、複雑な思いで見ていた。

 大根は白い。潔いくらいに白い。


 果堅のだんなさまは、雪のように真っ白な綺麗な髪をしているんだって。


 「雪」と言おうか「大根」と言おうか、迷ってたよね?果堅の大好きな大根話は、ものすごく濃くて、深い愛情を覚えるの。果堅の話を聞けば聞くほど。


 ・・・「萩波」と言う人を思い浮かべる。


 果堅。萩波さんが好きなんだねぇ・・・。


 ・・・ってかさ。好きな人を大根に置き換えるその精神力。どうにかしようよ。

 頬擦りはさー、是非、本人にしたほうが良いと思うよ・・・。


 でもね。話を聞いてたら、だんだん怪しい話になってきた。


 「初めて?は・・・初めて!?」

 おろおろした。だってさ、は・・・初めてなのに、私の始めては、その。その・・・。

 「さ・・・三人に美味しく頂かれましたぁっ!」

 ごめんなさいーって頭下げる。節操なしな身体がいけないの。断れなかったと言うか・・・と、焦って言い訳していたら。凄く可哀想な目で見られた。

 「・・・初めてで三人なんて、壊れなかった?大怪我したでしょ?・・・私だって十二歳なのにさ、あんな大きくて硬いもの捻じ込まれたんだもんね。痛くて、裂けたもの・・・」

 「え・・・。さ・・・裂け・・・いや待て、わたし!・・・じゅっ・・・十二いいいっ!!!十二歳だったの?!!!」

 「うん。あんな異物突っ込まれて!しかも、痛くて痛くて、止めてって言っているのに、止めてくれなくて。しかも、しかも・・・出し入れするんだよ!信じられない!」

 握りこぶしも勇ましく、言い募るは、最悪の・・・初夜。


 ・・・・・・。

 ・・・・・・それは、ひどい。スプラッタムービーなんか、目じゃないね。あの痛みを、十二歳で?

 ひどすぎる。

 ってか。


 十二歳に捻じ込むなんて、どこの鬼畜だあああああっ!!!!!


 ああ、なんだか。むぎゅっと果堅を抱きしめた。

 苦労したんだね。

 そんなロリコンで、ロリコンで、ロリコンで、少女趣味の変態に言い寄られて!処女まで奪われて!

 なんか、腹が立ってきた。

 腹が立ってきたぞおおっ!!!


 決めた。


 「・・・しばく・・・」

 「は?」

 「しばいてくる!ちょっと凪国行って、その萩波って人、しばいてくるっ!!!」

 「ちいちゃ・・・」


 がばっと立ち上がって、はたと気付いた。


 「あ。でも、どうやったら凪国行けるの?」


 神様の国なんだもんねー・・・。凡人にゃ、無理でしょー・・・。

 よし。では、改めて。


 「今度連れて来て!一回しばき倒すからっ!」

 目を丸くしている果堅に無理やり約束させて、夢が覚めたら、今度は。


 腕を捲り上げた。いよーしっ!


 せっせと、紙を折るチヒロをナマヌルイ目で見つめたオウランが、よせば良いのに、声をかけた。


 「・・・あー・・・。チヒロ。何、作っているんだ?」

 「ハリセン!」

 簡潔に答えたチヒロを前に、どう受ければ良いのか苦悶するオウランの姿があったという・・・。


 ・・・・・・思考停止中・・・・・・


 なんで、ハリセンなんだ。とか。

 誰に、使うつもりなんだ。とか。

 いろんな考えがぐるぐるしたオウランだった

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ