表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/31

妹の反抗期?

 夏休みというのは実にいい、明日の事を気にせずに夜更かしできるというのがたまらない。普段の休日と違い、明日も明後日も休みだから、心置きなく好きな事ができる。まさに学生の内しか味わえない至福の時間と言えるだろう。

 そして俺はそんな貴重な時間を今日も朝早くから――いや、正確には前日の夜から妹もののギャルゲーに費やしている。明日香が妹になってからは忙しくて積みゲーが増えていたから、この夏休みである程度積みゲーを消化しておきたいのだ。


「それにしても変だよなあ……」


 俺はパソコン画面に映るゲームのCGを前に、少し考えごとをしていた。最近の俺が考えごとをしている時はだいたい明日香の事についてなんだけど、今回もご多分に漏れずにそうだ。


「明日香のやつ、何か変な物でも食べたんじゃないだろうな……」


 視線を移した先にある窓のカーテン、その隙間から射し込む朝陽は徹夜明けの目には眩しすぎる。それでも朝になってカーテンも開けないってのは、いくらなんでも不健全だろう。

 俺は外したヘッドホンを机に置いて椅子から立ち上がり、ゆっくりと背伸びをしながらカーテンを開けに行く。


「うおっ!? 眩しっ!」


 カーテンを全開にすると、さっきよりも更に眩しい光が俺の目を強く刺激する。そんな光から逃れる様に窓から視線をらし、部屋にある丸型の壁掛け時計に目をやると、時刻は午前八時を指し示そうとしていた。


「そろそろ来る頃か……」


 夏休みに入って一週間、時間を確かめた俺はおもむろに自室の出入口の扉をじっと見た。部屋の中からは壁掛け時計の秒針が進む音だけが聞こえ、外からは雀のチュンチュンというさえずりが聞こえる。

 するとそんな中に一つの大きな音が紛れ込んできた、急ぐ様に階段を駆け上がって来る音だ。そしてその音は階段を登り終えると徐々にこちらへ近付き、俺の部屋の前でピタリと止まった。


「お兄ちゃん、まだ寝てるの?」

「起きてるよ」

「起きてるなら早く下りて来てよね、朝ご飯が冷めちゃうから。あっ、勘違いしないでよね? 別にお兄ちゃんの為に作ったわけじゃないんだから、自分のを作るついでに作っただけなんだからね?」

「分かってるよ」


 そう答えると明日香の足音が徐々に遠ざかって行った。


「やっぱり変だな……」


 夏休み三日目くらいから明日香はずっとこんな感じだ。毎朝八時頃に俺を起こしに来ては、さっきみたいなセリフを言って行く。他には入浴時に着替えを持って来てくれた時にも、『洗濯物をたたむついでに持って来ただけ』とか、事あるごとにこんな感じのセリフを言う様になった。

 なんと言うかそれは、いわゆるツンデレと言われるタイプが言いそうなセリフをそのまま口にしている様な感じだ。それもやたらとテンプレ的なものを。


「やっぱりちゃんと聞いてみた方がいいか」


 色々と考えながら部屋を出た俺は、明日香が待つリビングへと向かった。


「お兄ちゃん遅い」

「悪い悪い」


 俺に向けてぷくっと頬を膨らませる明日香。前までこんな表情を見せる事はなかっただけに、俺にも戸惑いはあった。これはある種の反抗期的なものかとも考えたけど、明日香の様子を見ていると、どうもそういう感じではない気がする。

 なぜそう思うのかと言えば、明日香がこんな感じになってから色々と観察していたんだけど、明日香はそのセリフじみた事を言う度に俺の方をチラチラと見て様子をうかがっているからだ。まるで自分の行動に対する俺の反応を気にしているかの様に。


「なあ明日香、何かあったのか?」

「えっ!? な、何で?」


 思いもよらない質問をされたからなのか、明日香の声は上擦っていて、酷く動揺している様に見えた。


「いや、最近ちょっと様子がおかしいんでな」

「そ、そんなにおかしかった?」


 なんとも意外そうな顔でそう聞き返してくる明日香。まるで自分が思い描いていた反応とは違う――と言った感じの戸惑いの様なものを明日香から感じる。


「まあおかしいな」


 ――むしろおかしくない部分を探す方が難しいくらいだよ。


「そんな……」


 明日香は手に持っていた箸をテーブルに置き、力なくうなだれた。


「いったいどうしたってんだ?」

「お兄ちゃん、ゲームの妹が好きなんでしょ?」

「ぶっ!? ゲホゲホッ! な、なんだよ突然!?」

「やっぱりそうなんだ……」


 さっきよりも更に顔を深く俯かせる明日香、どう見ても落ち込んでいる様にしか見えない。


「待て待てっ! その質問と俺が聞いた事に何の関係があるんだ?」

「あのね――」


 明日香はここ数日の奇っ怪な言動について話しをてくれた。その始まりは、お友達の由梨ちゃんとプールに行った翌日の事だったらしい。

 その日の俺はゲームの徹夜明けでパソコンゲームを表示したままベッドで熟睡してしまっていた。俺としては三十分くらい仮眠をするだけの予定だったんだけど、そのまま数時間ほど寝てしまい、その時に開きっぱなしにしていた妹ゲーを明日香が目の当りにしてしまったらしい。

 しかも間の悪い事に家へ帰って来たサクラと明日香が遭遇し、その時にサクラから、『涼太君ってこのゲームの妹達が大好きなんだよね~』と言われたんだそうだ。確かにサクラの発言については特に間違った事は言ってない、大好きだから。しかしここで問題なのは、サクラが明日香にそれを言ってしまったという事だ。

 そしてそれを聞いた明日香はゲームの妹達が気になるあまり、俺が寝ている間にそのゲームをこっそりとプレイしたらしい。どうりで目が覚めた時に見覚えのない場面が映し出されていたわけだ。

 しかも明日香は話の途中、『そんなに大好きな妹が沢山居たら、お兄ちゃんにかまってもらえなくなっちゃうもん……』と言っていた。つまり明日香はゲームの中の妹達を自分なりに研究し、それを模倣もほうする事で俺に好かれる妹になろうとしたらしい。


「まあ話は分かったけど……ちなみに明日香、何でよりにもよってツンデレキャラクターをチョイスしたんだ?」


 他にも明日香が模倣しやすいキャラクターは沢山居たはずだ。それなのになぜ、よりにもよって普段の明日香とは真逆のツンデレをチョイスしたのか、その理由が俺には分からなかった。


「お兄ちゃんがやってたゲームの続きをやってて覚えたの」


 ――ああー、確かにツンデレ妹の攻略ルートを進めてたな、つまりタイミング的にそうなって事か。


「それでね、ゲームをしてた時にサクラが教えてくれたの。お兄ちゃんはツンデレキャラがお気に入りだって」


 ――サクラの奴、またいらん事を明日香に教えやがって……それにしてもアイツ、なんで俺がツンデレキャラが好きだって知ってんだ?


「あのな明日香、サクラの言ってる事は全部デタラメなんだ、だから信じちゃダメ」

「そうなの?」


 その言葉になんだかほっとした様な表情を見せる明日香。まあツンデレキャラってのは三次元リアルにおいては鬱陶うっとうしいだけだから、できればやらない方がいい。


「お兄ちゃんは明日香の事が好き?」


 にわかに紅く頬を染め、上目遣いでそんな事を聞いてくる明日香。

 妹ってのは兄貴にこんな事を聞いてくるもんなのだろうか。妹が居る兄貴は至急俺にそのあたりの事を教えてほしい。


「そ、それは……」

「嫌いなの?」

「嫌いなわけないだろ!? 好きに決まってるじゃないか!」

「本当に?」

「当たり前だ!」


 その言葉を聞いた明日香は安心した様にして満面の笑みを浮かべた。なんだか会話だけを聞けば恋人同士の会話みたいにも聞こえるが、そのへんは気にしないでおこう。


「明日香はいつものままでいいんだよ、ゲームキャラクターの真似なんかしなくていいんだ」

「うん、分かった」


 テーブルに置いていた箸を再び手に取り、明日香はすっきりとした表情でまたご飯を食べ始めた。そんな明日香の姿を見て俺も安心し、晴れやかな気持ちで再びご飯に箸を伸ばす。明日香も簡単な物だが料理を覚えてくれたおかげで、俺もずいぶんと助かっている。本当にできた妹だ。

 こうしてお互いに気分をすっきりさせた俺達は、朝食の一時を楽しんだ。


「――今日も由梨ちゃんと遊ぶのか?」

「うん」


 朝食後、洗い物を済ませた明日香は出掛ける準備を整えて外出しようとしていた。ついこの間まで一緒に居ても外に出るのを怖がっていたってのに、大した成長だ。


「車には気を付けるんだぞ? それと、あまり遅くならない様にな?」

「はーい! 行って来まーす!」

「いってらっしゃい」


 元気に出掛けて行く明日香、そんな明日香の姿を見ていると、本当にそこいらに居る小学生と変わらない。ずっと俺にべったりだった明日香がこうやってお友達と遊ぶ為に出掛けるのは嬉しい事だが、その反面、ちょっとした寂しさもあった。


 ――俺って結構シスコンなのかもしれないな。


 そんな事を考えながら、俺は再び妹ゲーをすべく部屋へと戻った。

 これからはとりあえず、寝る時はしっかりとパソコンをシャットダウンする事にしよう、明日香がまた妙な妹キャラにならない様に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ